【ロサンゼルス編】英語が話せないカジサックがレストランで食事してみた

カジサック!

復活したTwitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/kajisac_onashas

よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のキングコング梶原が、新米Youtuberカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。毎日18時を目標に動画をアップしています。

★ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA?sub_confirmation=1

サブチャンネル(「カジサック の小部屋」)はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCdEpbrlHoqnUGMRy2LICtRw?sub_confirmation=1

TikTok :@カジサック【YouTuber】

カジサックとして取材を受けた記事です。
【新R25】https://r25.jp/article/601677722970739056
【Newspicks】https://newspicks.com/news/3378691/

#カジサック #KAJISAC #カジサックの部屋 #KAJISACROOM #OmO #よしもとクリエイティブエージェンシー

ーーーー
カジサック の人気動画5選

1。 Nonstyleの石田さんと語りました
   https://www.youtube.com/watch?v=wDgh3nc4Yds

2。 丸一日ママになってみました
   https://www.youtube.com/watch?v=rxddtDfnIB0

3。 同期の南海キャンディーズ山ちゃんとガチンコトーク
   https://www.youtube.com/watch?v=M2G6gkWDsqU

59 COMMENTS

カジサック KAJISAC

やっぱり英語勉強したいです。。
辛いの食べすぎてお腹ヤバかったっす。。

さて、明日は、カジサックハウスに新メンバーが来ます^_^
お楽しみに!

返信する
Ana Izono

私はアメリカ生まれアメリカ育ちの日本人です。今アメリカでウェイトレスをしていますが、チップは基本20%です。15%をわたすと言う事はサービスが悪かった、食べ物に不満があったなど、15%渡されると自分のサービスのどこが良くなかったのかすごく悩みます。こっちのウェイトレス達は時給が250円程度なので、収入はほとんどチップです。$60で多くおきたかったばわい、$60の20%は$12なので、$15~$20です。
偉そうに言ってすみません。ただ、多くの日本人観光客が訪れる場所で働いてるので、チップを15%より少なくおかれると自分も同僚たちもガッカリします。
日本語が少しおかしくてすみません。母からならっただけの日本語なのでおおめに見てください🙇‍♀️

返信する
kiyo kiyo

出川さんと、英語で
初めてのおつかい的なのみたいなー

カジサック、全然威張ってないし、やっぱり好きだわー

返信する
石仁

英語苦手なので、気持ち解るなぁ。でも、コミュニケーション取れてるから凄いですね。
メニューが読めないから、適当に指差すしか出来ない(苦笑)。

返信する
Kuniaki Moribe

いつも動画最高です!
アンチコメントでも知識ひけらかすとかでもないのですが、アメリカでは日本と違いテーブルによってウェイターの人が決まっていて、その人が随時担当のテーブルにいって、味は大丈夫かや、ドリンクのおかわりはいるかなど聞きにくるシステムなので、手をあげて、すみませーん!と店員さんを呼びつけるのはとても失礼な行為になってしまいます。動画を見る限り、この店員さんはとても理解があり、終始笑顔で気分を害されてるとは見受けられませんが。
僕も海外で頼む時にメニューに書かれてるものがさっぱりわからない時があるのですが、そのときは
What’s your favorite? I am really new to thisとあなたの好きなものは何?僕はあまりよくわからないから などと言って店員さんのオススメを聞いてます!笑
これどのレストランでもカフェでも使えるので、ぜひ今度海外に行く際は使ってみてください!😊

返信する
すみません

自分飲食店で働いてますけど
外国人のお客さんが来たときに
とんでもねぇ量頼むことあるけど
こういうことなんだろうなぁと
思いながら観てしまったw

返信する
Google account

でも何気に発音とか結構良い気がするので、英会話をちょっと学んだら、ガチでいけそうな気がします!
カジサックが、英会話をマスターする
過程とかも、YouTubeで見てみたいです٩( ‘ω’ )و

返信する
atsuo0129

バーガーほんまに美味しいんやなってのがカジサックの反応でわかりました!
チキンが全部辛いんウケた!ww
辛さの感覚が日本人と全然違うんですねw

返信する
鰹くん

10:27 の、かしサックの所、Jって書いているのを見間違えてませんか?自分が間違ってたら、すみません…

返信する
ポケモン好きUUUMマスターたいちゃん

🇺🇸アメリカと言えばやっぱり🍔ハンバーガーと🍟ポテト!

返信する
一平柚木

今日も面白いw
ガァチィで笑

あと本場のアメフトめっちゃ映ってて羨ましい…

返信する
47 LOTO

絡んでくれた現地の人や、この優しい店員さん達が理解できる動画内容になるとアメリカでの視聴も見込めたりしないのかな?せっかくアメリカで撮影したんだから世界発信がんばれカジサック!!

返信する
イリミナ改め米麹

そうしましょう!!!
私も英語無理です:(´◦ω◦`):ガクブル

でも、日本人観光客が
多い国は英語能力弱い日本人にも
優しいイメージあるから

逆に怖い😱
私、油断する!絶対油断して帰れん様になるから!!!

カジサック、帰れた?|ω・)心配…

関係ないけど、その辛いチキン
だけは食べたいw

返信する
chihiro idatenn

ぼく英語学生時代からできなくて、海外なんか行きたくないってなってたんですけど、この動画見てるとアメリカすごい気さくな人多いし魅力的だな~て思って、行ってみたい気持ちが出てきました🙏英語できないひとにとって、希望そのものです✨

返信する
るるた

店員さん素敵な人でしたね(*゚▽゚)ノ
カジサック英語が喋れないなりに頑張ってて、見てて楽しかったです!

返信する
黒綿飴屋

サムネ変えた方がいいと思う。文字だけだと伸びないから美味しそうな飯をサムネにしよう!

返信する
ジョニ男

めちゃくちゃ食べるやん笑笑
やっぱり英語むずいな笑笑
ちゃんと勉強せんとあかんな

返信する
雲葉‐くもクラ‐

店員さんめっちゃノリいいw
アメリカだとああいうハイタッチのノリとか普通なのかな

返信する
mii

今更見返してめちゃくちゃ楽しい😂コロナ落ち着いたらまた海外行って欲しいな😩❤️

返信する
Bがら

この動画を見て英語が完璧じゃないと海外に行けないと思い込んでる人たちに勇気を持ってもらえたら最高ですね。

返信する
橋口香織

オモシローーイ!!!この企画第二弾希望!!!!カジサック、人見知りは???店員さん相手に、あんなにコミュニケーションとれるのが、本当にすごい!!!!そして、最後のオチがうけました!!!

返信する
こはる

めっちゃ笑いこけました!😆
ドリンクをオーダーした直後、テーブルにゴンッ!(笑)
の所からずーっと可笑しくて、食事が並んだ時が最高でした!

もう、なにをやっても面白い!
最高です!✨

返信する
ジェシカφジェシカφ

リアルでいいやん

店員さんも対応良かったし
コミュニケーション取れて良かった

返信する
チャラ

海外行くのに参考になりました!!!!(笑)私も英語話せないのである程度話せるくらい勉強して行く事にします((っ•ω•⊂))でもカジサックさんノリと勢いで何とか(笑)凄かったので見習いたいです!!!!(*´∇`*)

返信する
C harlot

辛いの時のトンボさんの顔が素晴らしぃ表現力✨
ポケトークあったらちゃんと欲しいもの食べれてたんだろーなwってなるステマ感のない宣伝効果が流石カジサックです!

返信する
mero mero

何十回と観てしまいましたw
もちろん事前に調べることも必要ですけど、異文化の土地でチャレンジすることって新たな発見があって楽しいですよね☺️
次は辛くないもの食べれますように(❁●ᗜ●❁)w

返信する
ヤモリヤモリ

想像以上に英語できないレベルがすごかったwww
面白かったです!www

返信する
アユトク

何食べても、辛っ!!!!
大笑いしました笑
地味にペプシの発音良くて笑いました🤣
良い動画でした、必死感!好感持てます。
お疲れ様でした☺️

返信する
ちーちゃんと黒柴虎太郎🐾

神回じゃないですか?!
ずっと笑いっぱなしでした!!

それにしても店員さん優しいなぁー!
私も海外の人が困ってたら優しく接してあげよう( ´ ▽ ` )✨

返信する
でんがら

この動画を見て英語が完璧じゃないと海外に行けないと思い込んでる人たちに勇気を持ってもらえたら最高ですね。

返信する
acco

わたしは英語話せるけど、逆にカジサックの誰にでもフレンドリーに絡むコミュ力がめちゃくちゃ羨ましいです!!話せなくても対等にコミュニケーション取ろうとする姿勢かっこいいです!

返信する
すみませんチャンネル

自分飲食店で働いてますけど
外国人のお客さんが来たときに
とんでもねぇ量頼むことあるけど
こういうことなんだろうなぁと
思いながら観てしまったw

返信する
かぁchan

手あげて騒いで呼ばないで。テーブル担当が居るんだから来るのを待つか、席を立ってテーブル担当の居る場所に行って、席に来て欲しいと言うのよ今後は

返信する
まめ

何十回と観てしまいましたw
もちろん事前に調べることも必要ですけど、異文化の土地でチャレンジすることって新たな発見があって楽しいですよね☺️
次は辛くないもの食べれますように(❁●ᗜ●❁)w

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA