カジサック!
▼「映画 えんとつ町のプペル」OP主題歌
「HALLOWEEN PARTY-プペルver-」スペシャルムービー(ダンス編)の動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/StVsfO0lVok
▼「映画 えんとつ町のプペル」OP主題歌
「HALLOWEEN PARTY-プペルver-」スペシャルムービー(ドラマ編)の動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/_Pn_gv_dOvs
▼映画『えんとつ町のプペル』のオンラインムビチケの販売サイトはこちら↓↓↓
https://mvtk.jp/Film/070395
▼映画「えんとつ町のプペル」の予告が見れる、東宝MOVIEチャンネルはこちら↓↓↓
https://youtu.be/1g6Ca_UjOrs
▼『えんとつ町のプペル』(キングコングver.)ダウンロードはこちら↓↓↓
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/150…
レコチョク
http://recochoku.jp/song/S1009021081/
配信サイト一覧
https://lpm.yoshimoto.co.jp/13748/
【MUSIC】
Music&Lyrics : AKIHIRO NISHINO
Arrange/Sound Produce :YHANAEL
【VIDEO】
Director/Camera :HIRO KIMURA
Camera:Akira Shimazu,Yuki Yamaguchi
Editor:Koki Matsumoto
Producer:Yuri Matsueda
オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』入会はこちら↓↓↓
https://salon.jp/
毎週キングコング撮影場所
提供:西野亮廣エンタメ研究所
『ZIP』
→https://zip.otogimachi.jp/
西野亮廣エンタメ研究所Youtubeチャンネルはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCOy5…
カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/de…
カジサックのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC642…
キングコング梶原のTwitterアカウントはこちら
https://twitter.com/kinkonkajiwara
「チックタック~約束の時計台~」(幻冬舎)ご購入はコチラから↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4344034481
天才万博チケット購入はこちら↓↓↓
http://tensaiexpo.thebase.in/
革命のファンファーレご購入はこちらから↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B…
レターポットの登録はこちら↓↓↓
https://letterpot.otogimachi.jp
服が変わってるの気づいてくれないって、めっちゃ彼女😆😆
彼女が絶対拗ねるやつ笑笑
西野なんかいつもに増してイケメンすぎん???
素人さんのプロポーズには正直全く興味がない、、、🙏というかテレビを全く観ない生活してるからもし梶原さんがテレビの番組作ったらどんな感じだったかな?と思うぐらいで、Twitterで観た人の感想を検索して見るか、そのテレビ番組の裏側とかをYouTubeでアップするならそれしか観ないかなぁ🤔
梶原さん!夢のない事言ってごめんなさいw
梶原さん、帽子変えるだけでも印象すごく変わると思います、帽子お似合いなのでそこも色んなの見てみたい!
プロポーズ番組と聞いて、以前バツイチ子持ちの女性のプロポーズを応援する企画があって
めっちゃ怖ってなったの思いだしました。
二人の事情を熟知してるならいいけど、他人の無責任な応援は正直やめて欲しいw
TV愛がすごいのは分かったけど、なんの番組するにせよ媒体バラバラが一番見るのだるい🥱
無料のテレビが有料のネトフリに負けてる時点で未来ない🤭
しかもNHK払えとか勝てるわけない。
テレビに恩返しするんじゃなくて、お世話になったスタッフさんがYouTubeとかネトフリにきた時に恩返ししたらいいんでない?
人に感謝してる梶原さんでいて欲しい。
視聴率気持ち悪いは同感。
視聴回数でいい
いつでもみれたらいい。
その方がいいのはまちがいないのに
YouTubeのマネができないプライドが気持ち悪いって思う〜
プロポーズ番組したいっていう話、前にどこかでも話してたと思うんだけど
その時もコメントしたけど
絶対絶対ヤラセとか言われるし、応募した段階でOK確実な子だろうからドラマが生まれづらいし、もしお断りしたくても断りにくいし、女の立場からしたらプロポーズ断った子ってのが自分の周りに広まるのもイヤ。
縁もゆかりもない人の一世一代のプロポーズに首突っ込んで変に炎上してほしくない。
結局それってカジサック側の自己満で視聴者が楽しむためじゃないと思う。。
感動したのはトンボだからだよ。
なんっっも知らん人のプロポーズだったら「へーよかったなあ」で終わる話。
まさに視聴者がそうなってチャンネル変える。ぶっちゃけ見ようとも思わないと思う。
どうせやるならもっと新しいことにしてほしいな。
自転車のタイヤを手で止めたり、うずらの卵を口にたくさん入れたりしてたチャンネルが、キングコングの帰る場所と言われる存在になるとは。
梶原さん、昔のような映画がいま作られないのと同じで、昔のようなテレビは今誰も必要としてないよ。梶原さんにはユーチューブで、また次のメディアでみんなが見たかったり聞きたかったりするものを作ってほしいな。テレビ番組は見ないけど、カジサックチャンネルは好きでテレビ画面で見てるし💓
いや別にテレビに拘らんでいいやん・・・
面白かったら媒体とかどーでもいいんだが
今日の内容は深かったなー。
私もテレビ全くみなくなったもんなー。YouTubeとかの方が便利だし、面白い。
梶原さんは以前、「自分の上兄弟が歳離れてて母親も働きに出てたから、いつも1人で寂しくご飯てべてた。そんな時テレビに本当に救われた。だからそんなテレビが大好きで、あの頃自分が大好きだったテレビを復活させたい!救われた分、恩返しをしたい!」的なことを何かしらの動画で仰っていたと思うのですが(自分なりの梶原さんの言葉の解釈ですので、間違っていたらすみません)、その恩返しというのは、必ずしも『テレビ』でなくてはならないのでしょうか?自分が救われたのがテレビだから、テレビに恩返ししたい!とお思いになる気持ちは非常にわかるのですが、今の時代がもうテレビではなくなってしまっている以上、テレビをもう一度!となるよりも今の時代のニーズに合った形で梶原さんの出来る面白いことをすることが、1番の恩返し(自分がテレビから受けたものを、次の世代に繋げるという意味で)に繋がるのではないかなと自分は思います。梶原さんが今行われているYouTube活動で、梶原さんが幼少期の頃に体験した思いと同じ思いをしている子供もいると思いますし、そのような形ではダメなのでしょうか…?(個人的な意見です。不快な思いをされた方がいましたら、申し訳ありません)
梶さんのこうしていきたい!っていう暑苦しさと、冷静に分析してちゃんと舵取りしてくれる西野さんのバランスが完璧👏🏻
喫茶店で話聞きたいわーww
視聴率制を変えたいのなら
テレビ局の経営者になるしかない💦
自由にメンヘラを出す梶さんとサラっと流す西野さん🤣💛やっぱこのチャンネル大好きーーーーっ🧁💕🐰
1:25言ってくれないって🤣笑
梶子じゃん乙女🤣
最初天気のこと聞かれてちょっと焦ってる梶原さんがかわいいw
毎回ロンハーマンの服着てるなと気づいてましたよ😆
テレビはお目当ての人が出るとか時間つぶし以外はあまり見なくなりましたね。小さい頃は見たいテレビ番組はたくさんありましたが、今は執着もしてません💦
キングコングで何の番組に出るのか楽しみです✨
梶原さんの時代遅れな感じと団塊世代の頑固親父な感じがもどかしくもあるけれど、何故かその熱さに惹かれてしまう自分がいます。
愛なのかな…
その遅れにモヤモヤもするけれど、やっぱりついていくと決めて間違いない…ってこの配信で思えました。社長!ついてきまっせ!
テレビに固執する。
変わらないのは梶原さんの方だ。
いろいろな夢が有るのはわかるけど、未来のメディア論とかきちんと勉強されたり方向を決めてから発言されると味方もでてくる気がします。ただ、あれこれ言ってみるだけでは、とっちらかった印象だけでプラスにならないし😂
梶原さんが夜中に考えつく事は誰の共感も得ないので夜は大人しく寝ましょう笑
時間が決まってて、長いCMがあって一時停止も早送りも出来ないからテレビはなぁ、録画もめんどいし
梶原さんのことで、気になってたことが聞けてよかったと思えた回でした。
『TVとYouTubeの架け橋になりたい』と言っていた梶原さん、宮迫さんとあっちゃんのYouTube番組『Win Win Wiiin』の感想を聞いてみたい!
プロポーズかぁー、んんんんんんんーーーーどうだろう、、、、トンボさんのは良かったけど、それはトンボさんをずっと動画で見てて知ってたからで、知らない人のプロポーズって、楽しみにして見るかなー???
変わろうとしない人のマインドは梶原さんが機械が苦手っていつまでも言ってるのと一緒ですよ笑
関係あるか分からないですが、全国のTV局の民放、全地域でふつうにみられるようになったらいいのになぁと。こちらはTBS、テレ東がないので、、、、、、
梶原はテレビに恩返ししたいのではなく、テレビで成功できなかった過去の自分を慰めたいだけでしょ。だからいつまでもテレビに執着するのよ。その本音を隠したまま、テレビに恩返ししたいだとカッコつけているからファンですらいまいち支持しにくいのよ。くだらないプライド捨てて、「テレビで挫折した男だから、一度でもいいからテレビで輝いてみたい」とでも言えば共感者も生まれるだろうに。いつまでも変われていないのは梶原、あなたの方だよ。
テレビへの恩返しの方法は、宮迫さんと中田さんが一つの答えを出してくれたように思います。
テレビの裏方スタッフさんにも協力いただいたとのことで、こんなにお金かけてしっかり作り込んだ番組は、久しぶりだと気合が入っていたと中田さんがお話されていました。
お世話になったスタッフへの恩返しということであれば、そういったアプローチもあるのでは?と思いました。
ちなみに、プロポーズ番組は…無いわぁ^^;
プロポーズ番組したいっていう話、前にどこかでも話してたと思うんだけど
その時もコメントしたけど
絶対絶対ヤラセとか言われるし、応募した段階でOK確実な子だろうからドラマが生まれづらいし、もしお断りしたくても断りにくいし、女の立場からしたらプロポーズ断った子ってのが自分の周りに広まるのもイヤ。
縁もゆかりもない人の一世一代のプロポーズに首突っ込んで変に炎上してほしくない。
結局それってカジサック側の自己満で視聴者が楽しむためじゃないと思う。。
感動したのはトンボだからだよ。
なんっっも知らん人のプロポーズだったら「へーよかったなあ」で終わる話。
まさに視聴者がそうなってチャンネル変える。ぶっちゃけ見ようとも思わないと思う。
どうせやるならもっと新しいことにしてほしいな。
追記
たくさんのイイネをありがとうございます。梶原さんのまわりにこうやって腹割ってズバッと言う人がいない事が心配です。(笑)
素人絡めた企画するのは厳しいと思うなぁ。。
見ず知らずの人のプロポーズ見せられても…ってのもあるし。
まぁ、見たい人が見ればいいだけなんだけどね。私は見ないなー。
梶原さんはTVという箱に思い入れがあるのか、コンテンツに思い入れがあるのか。。。
梶原さんって多分とってもいい人で真面目でアツい人なんだろうけど思いが強すぎると、冷静な判断が出来なくなるのかな? 西野さんが毎回この手の話になった時わかりやすく説明してるのに一向に聞き入れようとしないし😅
プロポーズで感動したのは
正直トンボさんだからだなぁとは思います🤔
今テレビで見るのは、ドラマと音楽番組かなぁ👀
あと、なぜかホテル泊まってる時とか寂しい時はテレビ見ちゃいます!
そもそもテレビ持ってないから盛り上がっても見ないし、たぶん買ったりもしないと思う。
仮にテレビがYoutubeより面白くなったとしても、それでも自分の見ないかなぁ
Youtubeが便利過ぎて決められた時間、決められた日が辛いんだ、、、
MDやカセットテープ、ガラケーとかを普及させたいって言ってるのと同じだな。
まじでテレビみたいな不便なものいらないんだよね。
いい加減目を覚ました方がいい。
ごめんなさい、プロポーズ番組全く興味ない(笑)類似番組あるし。。😂(トンボさんの時は内輪ネタだから良かったんですよ〜)
今の若い人のテレビ離れは多分相当だと思います。私の周り(大学生)もテレビの話全然しないし、私自身1日中テレビつけてない日とかざらにあります、、やっぱり現代人の生活スタイルに合ってるのはアマプラとかネトフリじゃないですかね🤔テレビだと見ても好きな俳優さんが出てるドラマくらいかな、、だから梶原さんのテレビを盛り上げたい!っていうテレビ愛は凄いとは思うけど、共感はできないし時代に逆行してるんじゃないかなぁって思っちゃいます🤧
あと個人的には知らない人のプロポーズ番組は興味ないかな、、トンボさんのは今までの動画で人となりが分かってるからウケたんだと思いますよ!
好きにやったらいいと思う。ただ多くの人間は見ず知らずの素人のプロポーズには感動しないだろうし大事な時間を割いてまで観たいものじゃないかな。見ず知らずの人の誕生日を心からお祝いする?それは心から感動する?いくら大掛かりにプロポーズを演出してもそれと同じであれはトンボさんだから良かったわけで。
テレビに固執するより
エンタメに固執して。
媒体はみんなが見やすいものでフットワーク軽めに。
最近だとwinwinwiinが梶原さんの言ってた昔のテレビ番組に近いのかな?と思った
見ててワクワクするし今一番期待が高まってる番組
今の若者にとってワクワクするのはYouTubeとかだと思います。
梶原さんの若いときのようにワクワクするものを作るとしたらテレビでない場所でしかこれからは作れないと思います。
テレビに恩返しではなく、エンタメに恩返しした方がいいのではないですか?
新しい時代のエンタメの中心をキングコングで作ることが恩返しになると思います。
勝手な意見ですすみません。
気持ちは少しわかるけど、感傷だと思う。
ゲーセンに人が集まらなくなった寂しさみたいな。
でも、エンターテイメントそのものが寂れたわけじゃない。
CDが売れなくなっても音楽が愛されなくなるわけじゃない。
TVを見なくてもバラエティが求められなくなるわけじゃない。
西野さんの「隣で25の時言ってた」は何気に重みがあると思う。
今聞いてる話も実はあまり受け止められてないかもしれません。
でもそんなコテコテ人情派の工務店社長が好きって人は少なくないはずw
恩返しは素敵なことだと思いますが
それ梶原さんがテレビに対する思いであって視聴者のこと置いてけぼりにしてないですか?
プロポーズ企画はぶっちゃけカジサックの自己満足でしかないと思う。
私は他人のプロポーズなんて興味無いし、見たいとも思わん。トンボのやつも見てない。
ほんでプロポーズ現場カメラで撮られてたら断りづらいし、結婚(婚約)が確定してるカップルしか応募しないんじゃないかな。
カジサックいらんことせんと大人しくしててほしい。
トンボのプロポーズがウケたからって一般人のプロポーズもウケる訳じゃない事はカジサックも分かってるやろうに。
YouTubeしか観ない私らをTVに引っ張ってくのは無理っぽい。
NHK払うの嫌だからテレビ持ってない。今後持つ気もない。だからテレビに興味ない
全く同じ内容の番組だとしても
YouTubeなら観るし、テレビなら観ない。
ただただ、
そういう時代なんだと思います!!
テレビ局のスタッフに愛があるのか、
単純にテレビに返り咲いてる自分がみたいのかどっちなんだろとおもった。
正直、どの媒体かではなく、
梶原さんがみたいだけなんだよこっちは。
ひとつの番組を守っていける徹子の部屋って、すごいなあと思う。黒柳徹子さんって、度胸があって、可愛いさもあって、等身大で…頑張っている姿が、カッコいいなあと思う。
変わらないのは梶原さんもかなと思います。。コンテンツを面白くすることに注力して、媒体に拘るのはもうやめてみてはいかがでしょう?仰っていたようにyoutubeの番組がそのままテレビへ全国ネットされることを目指すとかの方がよいのでは?とか。。勝手な意見ですが。。
※みなさん仰っていますが、プロポーズ番組はトンボさんだから良かったので、知らない人たちのを見て面白いかと言うと、ストーリーが見えないと面白みを感じないかも。。あと断られる側より断る側の人が可哀想。。
テレビ番組ってあらゆる面において他のメディアに劣ってますよね。。
放送される地域や時間が限定されてたり、わざわざ録画しないと見たい番組も見られないなんてもう時代錯誤。
そう考えると、確かに優秀な人材が集まらなくなるのも無理はないし、衰退していくのは明白ですね。
梶原さんは今こうしてYouTubeで活躍していることがもう立派な恩返しになっていると思いますよ。
テレビで培ってきたものを存分に活かして戦ってるんですから。
周りにどう思われようと梶原さんがやりたいことは否定したくないし夢を応援したいけど、心配になるなw
失敗してもやりきった!って次に行けるならがんばってほしい
赤の他人の結婚話程面白味も感動も無いなぁ。
トンボさんの動画で感動したのは、カジサックが始まってからずっと見てきたから。
幸せになってぇぇぇ!と強く願うのは必死に頑張って来たのを応援してきたから。
テレビでよくやってる、いきなり素人の馴れ初めや経歴をダラダラ流して「ほら?感動するっしょ?いい話でしょ?共感しちゃう感じっしょ?」て強要がウザイし、笑う事は出来ない。
あれでキャーキャー言えるのは、人の幸不幸を笑える人だけ。
人は他者が変えることはできません。ましてや企業は変わりません。自分で気づく、気づかされるまで変わらないんです。見ている人も変わらないのに、変わるわけないですね。
デッカいテレビあるけれど
NHKしか見ないわ。
金払って見てる。
そして金払ってプレミア会員でYouTube見て、Hulu見て、Netflix見て、Amazonプライム見てます。
金を払うことに抵抗はないです。
むしろタダで垂れ流してるクダラナイ民放の番組は、あえて選択して見ていません。
そういう人、多いで。
45歳なので「あの時代のテレビってさー!」はもちろん知っています。
むしろ盛り上がりの創世記を目撃した世代です。
でもだからこそ今のテレビに興味ないです。
梶原さんが、ここまでテレビにこだわるのが分かんないなぁ。
テレビじゃ無くても、媒体なんでも良いじゃんと思っちゃうな。
梶原さんに至っては、YouTubeあるし。
梶原さんが、よく言うテレビに変わって欲しいっていうのは何が変わって欲しいだろ。
後、梶原さんがいう昔のテレビに戻って欲しいって言うけど昔のテレビを見て今の若者面白いってなんのかな。
梶原さん!YouTubeの分析は完璧なのに、TVの分析はなんで微妙なんですか?笑
素人同士のプロポーズは、素人から見て興味なさすぎます!
オードリーもラジオでキンコンとの収録してが今までで一番楽しかったし、一番時間流れるのが早かったって言ってましたよ!
人のプロポーズに興味ないなぁ~(笑)でもキンコンがテレビで見れるのは楽しみにしてる♡♡頑張って♡♡
今を生きすぎてる(もはや未来を生きる?)西野さんと 昔に拘りつつ今を生きてる梶原さんのコンビ、やっぱりキングコングだな。
テレビはただの媒体にすぎません。
梶原さん風に言えば機械です。
インターネットが次の媒体になる事は2000年代頃に既に言われてました。
ホリエモンさんのフジテレビ買収事件の頃にね。
ですがインターネットがなかなか普及しなかった。
それは機械の問題です。
テレビは一家に一台は当たり前なほど普及してたがパソコンはそうじゃなかった。
それが原因です。
ですが、そこにスマートフォンが登場し一気にインターネットに時代が来る。
NHKの受信料問題とかよくニュースになってたでしょ?
テレビを持たない人が増えた。
特に大学生とか若者がね。
いうてもテレビという機械は高いからね。
さらに携帯やスマホもNHK受信料がかかるという裁判もニュースによくなってたよね。
これがNHKに対する不信感を産む。
NHKをぶっ壊せが流行る原因です。
似たような事で携帯の普及で家に固定電話を置かないひとが増えたのもあるね。
すべて繋がってるんですよ。
スマートフォンも機械です。
テレビも機械です。
ただスマートフォンの方が便利でインターネットの方が便利ってだけです。
とうとうインターネットの広告費がテレビを抜きました。
今後5Gが始まるとスポンサーはますますネットに流れると思います。
むしろ日本は遅れてるぐらいです。
プロポーズに関しては余計なお世話!応援したいならチャンネルじゃなくてプライベートでやったら?勝手に応援して勝手に盛り上がったと感じるのは痛々しいです。テレビ変わらんって言ってたのは矛盾してませんか?違うことをやりましょう!例えば、今、コロナでさらに子どもの虐待が増えています。梶原さんのような子ども多い有名人プラス西野さんの人脈と発信力を活用して虐待された子どもたちの成長を応援して記録するチャンネルをやって欲しいです!
素人同士のプロポーズ番組は需要がないと思う。トンボさんはカジサックのスタッフさんということで、彼女見たさで視聴した人が多かったと思う。
梶さんは西野さんのような時代の嗅覚に優れた人が隣にいるんだからしっかりと耳を傾けて見つめ直して欲しい。手段ではなく目的が大事っていうのが凄く的確なアドバイスだと思う。テレビに恩返ししたい=テレビを見る人を増やす、ではない。何故テレビに拘るのか?という質問でテレビに恩返ししたいからはふわっとし過ぎて結局何を言いたいのかわからない。テレビじゃないと〇〇は実現できない!とかなら理解できる。個人的に芸人YouTuber筆頭のカジサックがテレビを盛り上げたいと言ってる事自体、矛盾を感じる。テレビから視聴者をYouTubeに引き込んでる立役者なのに。じゃあ今のカジサックチャンネルの視聴者が離れてテレビに戻ることを望んでるの?って話。結局、面白いエンタメを作ることがテレビへの恩返しになるんじゃないかな〜
梶原さん、プロポーズ番組は
辞めといた方がいいと思います😓 上手く言えないですけど、ペットボトルロケット並に伸びなさそうな気がしてます。
これは僕の願望になってしまうのですが、テレビではなくyoutubeで企画にめちゃくちゃ力入れてテレビ番組みたいなものを作って欲しいです。もちろん、テレビより面白いものですけど笑
最近で言う宮迫さんと中田さんがやったようなやつをYouTubeでもっと見れたらいいのになと思いました。なかなか難しいとは思いますけど、今後のカジザックさんの動画に期待してます!
最後に、偉そうなこと言ってすみませんでした。決してアンチではないので、そこだけは誤解しないでください。
動画の評価は圧倒的に高評価なのに、コメント欄でこんなにも色んな意見が溢れてるってのがいいよな。皆がキングコング好きなのが伝わるし、一人一人がちゃんと考えてるからこそ真摯な議論ができてる。
梶原さん、頼むからテレビに固執しないでくれ
俺芸人さんが大好きだから、テレビじゃなくてインターネットでまたお笑いブームを作って欲しいんだよ
なんでそれをわかってくれねえんだよ
宮迫さんと中田さんがそれやっちゃったよ
インターネットでならまだキングコングでできますよ!
経済状況が悪化し、貧困家庭が増加している、女性の社会復帰、子育て支援が充実していない。
ましてやコロナ禍で誰もが不安を抱えながら、一日を生きるのが精一杯な人もいる中で、見ず知らずの他人のプロポーズを心から祝福できる心の余裕と時間があるでしょうか。
ただ梶原さんの熱い思いはよく理解できたし、応援したいので新しい形の結婚を支援する番組はどうでしょう。
夫婦別姓、別居婚、同姓婚など、それぞれが暮らしやすい結婚の形が実現できるようになるにはどうしたら良いのか。
多様性を受け入れる日本になったらどんな生活が待っているのか、などシュミレーションしていく番組なら興味を持つ人、未来に希望を持つことができる視聴者もいるのでは?
尚且つ若い世代の選挙の投票率も上がればいいですね。
西野さんと中田さん
梶原さんと藤森さん
似てるねんけど
でも藤森さんのほうが相方の意見に
柔軟に見えるなぁ〜〜
梶原さんのほうがこだわり強いようにみえる
わかる人います?
藤森さんはあくまでも芸能人で
テレビ大好きでYouTuberじゃないのに
YouTubeも成功してる感じがするんよな
西野さん、プロポーズ番組んー?って感じだったけど、梶原さんの番組なら面白そうって言ってあげるの優しいと思った!!
経済状況が悪化し、貧困家庭が増加している、女性の社会復帰、子育て支援が充実していない。
ましてやコロナ禍で誰もが不安を抱えながら、一日を生きるのが精一杯な人もいる中で、見ず知らずの他人のプロポーズを心から祝福できる心の余裕と時間があるでしょうか。
ただ梶原さんの熱い思いはよく理解できたし、応援したいので新しい形の結婚を支援する番組はどうでしょう。
夫婦別姓、別居婚、同性婚など、それぞれが暮らしやすい結婚の形が実現できるようになるにはどうしたら良いのか。
多様性を受け入れる日本になったらどんな生活が待っているのか、などシュミレーションしていく番組なら興味を持つ人、未来に希望を持つことができる視聴者もいるのでは?
尚且つ若い世代の選挙の投票率も上がればいいですね。
オリラジの中田さんと宮迫さんがwinwinwiiiinという企画を始めてましたが、YouTubeから地上波にいってもおかしくないくらいのクオリティと面白さがありました。
キングコングさんもYouTubeお二人のバラエティを作ってみて欲しいです!もしかしたらYouTubeから地上波への進出もあるかもしれませんよね。
コメ欄の方達が、梶原さんが『こういう番組やりたいねん』って言っただけなのに反対意見を展開してる…。
でも気持ちはわかる。反対意見は本当にその通り、需要がない。
だけど僕は、梶原さんがやりたいならやった方がいいと思う。
他人が口をだして批判して、仮に梶原さんが番組やらなかったとする。そうしたら結果的に、梶原さんの夢を潰したことになってしまうから。
やりたいならやった方がいい。
失敗しても、夢に挑戦した方がいい。
もしかしたら面白いモノが出来るかもしんない。
だって梶原さんが作った番組、まだ皆見てないでしょ。
『だったらまだわかんないじゃないか』
テレビに拘ってるあたり、口では言いつつも、結局、松本人志の呪縛から逃れられてないな
テレビは道具で、入れ物でしかない。音楽好きの人がMDプレイヤーに恩返しがしたい!と言っているようなもの。お笑いに恩返ししようよ。
まだテレビに拘る必要あるかなぁ
winwinwiin見てたらもうテレビである必要がないかなと思った
今結婚への意識が変わってきているし、結婚願望をもっている人が減っています。結婚するメリットは?を考えるようになったからだと思います。人のプロポーズをみて、結婚っていいかもって思い直す人がでてくるといいですね。
ただ、個人的には全く知らない人の恋愛に興味がないのでそういった番組は全然みません…。知人やファンである人のならまだしも、その人への思いがないとテレビでのプロポーズが安っぽく見えてしまうからです。「こんな状況でプロポーズされたら、断れないし相手が考える時間とれなくない?」とか思っちゃうんですよね…。そんな人が多いからプロポーズ番組がほぼ無くなったのでは?と思いました
若い世代が見ていないものは衰退するのはみえすいてるのだけどなぁ……。
バラエティが好きで思い入れがあるならバラエティ専門の配信アプリなりシステムをつくるとかそっち系なら素直に応援できるのだけどなぁ
カジよ。
素人のプロポーズ番組は需要ないかもしれんと思うなあ。
でも宮迫中田革命が起こっている今、面白い企画の番組ならYouTubeで出来る様になると思うぞ。
本気でオモロイ番組作ってよ。
スポンサーがもし集まらなくても、クラウドファンディングって手もあるじゃん。
隣を見てごらん。
その専門家がキミを見ているよ。
申し訳ないけど素人のプロポーズ企画はどこにも需要ないでしょ。テレビでやるそういう企画もつまらないし、どうしても“ヤラセ”がついてくるし、結局なんだけど企画してる側・主催側だけでしょ満足してるのは。
人からの評価気にする割に自分の信念曲げない頑固な主張具合が好きですww
人間臭さが梶原さんの良さ
多分プロポーズ番組は若い子には需要あるけど、ある程度年齢いった人は他人の幸せなんか観たくないんじゃないかなと思います
あと最近宮迫さんファンがマウントとってきますが10年以上先輩でゴールデンでMCやってた人と比べられるのはむしろ光栄なことだと思いますよ
NHKへ強制的に2万5千円搾取されるくらいなら、TV初めから買わない(ネット配信等に
課金する)っていう若い世代も多いかもしれんね
梶原さんのテレビへの拘りは、文化が(部分的にではあれ)劣化していくことへの皮膚感覚的な抵抗だと思う。
60年代後半から70年代にかけて大映や日活に代表される映画産業が斜陽になって、人材とお金がTVに大量流出しました。大衆の娯楽の対象も映画からTVに移行しました。その後、現在に至るまで、TVは映画がなし得なかった新しいエンタメを産出したのはもちろんTVの功績です。しかし『羅生門』『雨月物語』『めし』をTVが造れたかというと疑問です。それらはただテクストとして残って、好事家から愛されるにとどまっている。
テクノロジーの発達は大衆の意識を変えるから、それを老害と言われてしまえば返す言葉もないですが、TVを愛してきた人間にはTVに対する皮膚感覚的な拘泥があって、そこから離れられないのだと思います。
カジサックを演じておられるときは、YouTube用に切り捨てている部分が梶原さんの中にあると思いますよ。諦めというか迎合というか。
何年後かYouTubeがオワコンになったとき、YouTubeにしかできない素人のリアルなエンタメがあるんだ!俺はYouTubeに拘りたい!という人が必ず出てきます(笑)
キングコングと同世代の一視聴者の意見でした。乱文多謝。
良いコンビの条件ってお互いをイジれてお互いを尊敬し合える関係性を築けれてるコンビだと思う😊
テレビでもYouTubeでもこの関係が見れれば構わない。
他人のプロポーズほど興味ないものはない!笑
カジサックの動画ちょこちょこ見てるけど、トンボさんのプロポーズの動画は見てない、、、
梶原さんの「テレビ」という単語の使い方にいつも引っかかっています。テレビは単なる機械であるはずなのに、
・コンテンツとしてのテレビ番組
・ビジネスとしてのテレビ業界
・テレビの制作に関わる人々
・国民みんながテレビを囲んでいた昔の時代
このあたりが一緒くたになっている感じがして、梶原さんの本意が伝わってこないです。
あまりの多忙さに心を病んでしまったり、大喜利もひな壇も大人数も苦手でテレビで負け続けてると言いながら、「テレビに恩返し」「昔のテレビに戻ってほしい」「テレビとの架け橋」っていうのも意味がよくわかりません。
せっかく新しい時代を切り拓いているのに。「テレビ」に対する真意がわからないから、なんとなく応援しにくいです。
もし本気でテレビ業界を盛り上げたいと思うなら、大旗振って、カジサック株式会社が民放キー局を買収して立て直すぐらいのことをやってもらいたいです。
こんなにもテレビの復活を願ってる人が、テレビ苦手なのが面白いw
ここのコメント、キンコンファンなだけあって多角的な意見ガンガン出てるから面白いな!「二人がかわいい」とか「コンビ愛~」とかで溢れてんだろなと思ったらびっくりしたw
恩返しというより怨念返し…
誰も求めてないのにTVへの執念がすごい…
西野さんはほんとに頭いいんだな…って改めて思った😳
確かにテレビはもう盛り上がらないと思う。
いろんな媒体が増えて、これからまた増えていく。
テレビ欄とかしばらく見てないし、見ようとも思わない。
ちなみにプロポーズはトンボさんだから感動して泣けただけで、知らん人のプロポーズは興味なし🤣🤣
梶原さんのテレビ愛はすごく伝わりました。
ただもう今の時代はテレビではないかな。。。
オリラジの中田さんと、宮迫さんが、テレビのような番組作ってるけど、キングコングの2人にも作ってほしい!
プロポーズ番組は正直結構難しいと思う。
トンボさんの場合は、カジサックチャンネルでずっと見ていて、トンボさんの愛されキャラと、視聴者がトンボさんをずっと応援していた歴史があるから。
その回だけ出てきて、短時間で人となりを紹介されても、そこまで感動出来るかなぁ…。
梶原さんがやろうとしているのは、何とか生き残っている商店街の応援っぽいですね。