カジサック!
▼映画「えんとつ町のプペル」の特報が見れる、東宝MOVIEチャンネルはこちら↓↓↓
・日本版 https://youtu.be/askt1NhP6v4
・英語版 https://youtu.be/LxNpJdVSwq8
▼『えんとつ町のプペル』(キングコングver.)ダウンロードはこちら↓↓↓
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/150…
レコチョク
http://recochoku.jp/song/S1009021081/
配信サイト一覧
https://lpm.yoshimoto.co.jp/13748/
【MUSIC】
Music&Lyrics : AKIHIRO NISHINO
Arrange/Sound Produce :YHANAEL
【VIDEO】
Director/Camera :HIRO KIMURA
Camera:Akira Shimazu,Yuki Yamaguchi
Editor:Koki Matsumoto
Producer:Yuri Matsueda
オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』入会はこちら↓↓↓
https://salon.jp/
毎週キングコング撮影場所
提供:西野亮廣エンタメ研究所
『ZIP』
→https://zip.otogimachi.jp/
西野亮廣エンタメ研究所Youtubeチャンネルはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCOy5…
カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/de…
カジサックのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC642…
キングコング梶原のTwitterアカウントはこちら
https://twitter.com/kinkonkajiwara
「チックタック~約束の時計台~」(幻冬舎)ご購入はコチラから↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4344034481
天才万博チケット購入はこちら↓↓↓
http://tensaiexpo.thebase.in/
革命のファンファーレご購入はこちらから↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B…
レターポットの登録はこちら↓↓↓
https://letterpot.otogimachi.jp
中野くん変わってる人だなと思ってましたが、事故の件は意外すぎでした💦
報連相は大事ですよ!下手したら仲間からの信頼を失ったり、自分の首を締めることになりますので。
時間経つのが早く感じてしまう人なので『毎週』という感覚がない、、、
「え? もう毎キン!?」って思ってしまう
土橋くんはただただ天然でウケるw中野くんは…自分で気付いて直していけるといいね。こうやって笑いに消化してるって事は、土橋くんも中野くんも愛されてるってことだよ。
公開処刑されてるのも切ないけど
梶さん溜まってるんだろうな〜
まあ、それを全て「えぇチームやなぁ〜」
ってまとめてくれる西野さんがいるから
安心して見れる!🤣
今週も笑った🤣梶原さんの話自体も面白いのに、西野さんの相槌でさらに面白くなってて、あっというまに見終わってしまいました。フライング「えー!?」が最高でしたw
毎週1回じゃ物足りないので残りの6日は過去の毎週キングコング見て何とか繋いでる
梶原さんの下にはこんぐらいポンコツな人がいいと思う。
バリバリ出来のいい人やったらきっと梶原さんの息が詰まると思うー。
中野君。
梶原工務店で良かったね。
普通の会社だったら解雇されているよ。ホウ(報告)レン(連絡)ソウ(相談)は大事なんですよ。土橋君、社長の鞄は大切に扱いましょう。梶原社長、頑張ってください。応援しています。
嘘は絶対バレるやん!って言ってる西野さんが着てるTシャツがBALEHENGANAなの最高に面白い
中野くんはカジサックの動画見ててなんとなく変わってんなこの人ってのは分かるけど土橋くんは意外すぎたw
毎週キングコング見たら、今日は日曜日なんだ!って実感する…
笑い話にしてるし本人が納得してるならいいけど、自分が梶原さんの立場で中野君みたいのいたら立ち上げメンバーだろうがちょっと処遇考えるなあ……。土橋君の天然は実害ないけど中野君はやべえよ……。
中野くんも土橋くんも少し天然っぽいもんなぁ😅
まぁ、社長もそれあるから仕方ない(笑)
日曜は寝る前にカジサック見て、月曜日のお仕事の休憩時間に毎週キングコングを見るのがわたしの日課、、笑
梶原さん、これも運命ですw
カジサック動画と週1回ここで話すネタを提供されてるんですよ🤣
西野さんへ。
中野くんとコガくんに、そのBALEHENGANAのTシャツを是非プレゼントしてくださいwwww
見てる時に中野くんがカジサックの楽屋を更新した通知がきて笑い死ぬかと思った😂www
事故後の土橋くんの対応は👍👍中野君の対応は?エッ?と正直思いましたが 梶原工務店社長のリーダーシップの力量の見せ所ですね👍😂😅
中野さんの話聞きながら、会社で報告と連絡が出来ないおじ様のお世話をしてた頃を思い出しました。
チームで働くことが苦手な人って一定数いると思います。
本当にただ単に報連相が苦手なんです。
あー面白かった。梶原工務店社長は、大変だぁー 。。。。本来、各ご家庭で教育されている内容までも教育しなくては!これって、気が長くなくては、出来ないと思う 流石5人のパパだね。
なんでこんなに2人のトークって面白いの?
黒を推してくるトンボさん。着て欲しい気持ちは凄くわかります。でも、今は黒は暑くて熱が篭ると思うので許してあげてください。
梶原さんの言いたいことすごくわかる。
中野くん、もしかして元々暗黙の了解とか、空気とか、行間とかわからない人なんじゃないですかね。うちの職場にもいますけど、指示が通りにくかったり、こちらの予期しない行動をとったりします。しかるべき所で相談されては
あー、キングコングてお笑い芸人なんやなーて思わせてくれるチャンネル。早く漫才が観たいです
梶原工務店の社員さんは中々の曲者揃いで毎週話しを聞くのが楽しみです!
それに毎日の頃と比べるも梶原さんが毎週生き生きと話す姿が見ていて楽しいですね!
日曜日にオープニングに最初に小声で流れる「せーのっ」を聞くのすら楽しみ!笑
ダッダッダッダッ (ウィーン)
土橋「ハァハァすいません!中野という人、
ハァハァ救急車で運ばれませんでした?」
受付「え?その人帰りましたよ。」
土橋「ハァハァ・・・・・・え?」(メガネの右レンズ、パリン)
受付「いや、だからその人タクシーで帰られました」
土橋「エエエエエエエエエ!!」(メガネの左レンズ、パリン)
土橋「すいません、何が起きてるんですか?」
私の職場の後輩にも中野さん土橋さんレベルのド天然の子が入ってきてストレス抱えつつまだ若いから育ててあげなきゃなぁ、梶原さんの気持ちわかるわぁって思ってたらまさかの30代で年上だった、、助さん格さん、頑張って!!
中野くんが自分のことしか考えてないのは確実ですね。
他人に迷惑をかけることを異様に怖がり通常ではあり得ない思考回路で物事を自分流に進めます。
というのも、自分が責められると言うことが極端に嫌いだから。自分を大事にしてるからです。
このタイプは過去の闇を自ら把握し自ら心から今の状況から脱却したいと思わないと変わりません。
土橋さんは本物の天然という様子が見えますのでタイプが違うと感じます。
恐らく中野くんは訳がわからないまま今の仕事をやってしまっているのでは?
一度立ち止まって人生を考える時間を与えるのがいいかもしれません。
毎週キングコングの最後にプペルの予告が入りだした(・∀・)
公開が近付いてるとドキドキしてきた
さんざん引っ張っていたウンコネタの1つが明らかになったか・・・ネタじゃなく、本当にあったのかよ、という。
前に中野くんみたいなウソばかりの人にドン引きして、シャッター降ろしたけど、梶原さんみたいに笑い話やキャラクターにしてあげる優しさもあるんだなと思いました。まだできることあったのかもな。。
ホウレンソウをしない狼少年の中野君に、時計は守るけど天然気味な土橋さん、良いチームやなぁw なんやかんや言うのは大事にしたい気持ちの証拠。あと、適度にガス抜きせんとカジサックが爆発するからまたエピソード聞かせて欲しい😊
どちらかというと、僕も中野さん側のタイプなので、耳が痛い話でした笑
嘘をついてしまうのも、報連相が苦手なのも、原因の多くの割合はプライドによるものなのかなと思いました。
そのサムネを撮った木嶋君はなんも言わなかったんだw
親が怖い子は嘘をついて自分を守る。小さい時の環境が影響してしまいます。それにしても梶原さんは面白い。笑いに代えて話せるのは相方の西野さんに大いなる信頼をおいているからだと思います。
いやー、今週も爆笑させてもらいました(笑)
中野くんも土橋くんも天然なんかなぁ 中野くんがバイク乗って物運んだのは中野くんなりに気を使ったのかも?激しく間違ってはいるけどww
カジサックんとこの仕事ってすごいシビアだけど優しいのかな
ちなみに一般企業では100%通用しないですね笑
土橋君の話がピンっとこなかったので考えてみたら、電柱にオシッコをする人は汚いけどしない人にはただの電柱でしかないと分かって納得した。
中野さんタイプは『○○はよくないから○○にして欲しい』と、まずは冷静に、ダイレクトに、根気よく伝えていって、前に西野さんがいった様に、あとで別に時間をもうけて、そこで『どういう理由があってしたの?』って聞く方がいいと思います。疲れるかもしれませんが、これがなんだかんだいって、改善していく一番の近道です。
きっと中野さんは人とみてる方向とか感性が大きく違うタイプです。梶原さんがおもっているような引き出しには中野さんの気遣いとか良さは入っていないので、気持ちが伝わらないとか、ズレれてるって言っても意味がないです。
むしろ、梶原さんたちからみてずれてると思ったことを、ずれてるとか、考えればわかるよね?見たいな言葉でいうと、ちょっと人間性を否定されてると思われかねず、無駄に自尊心を傷つけて意固地にさせてしまうかしれません。
西野エージェンシーのような、仕事も合理性も、ごりごりのプロフェッショナル集団では、中野さんタイプはあっという間に淘汰されてしまいますが、アットホームで人情が売りの梶原工務店では、仕事だけでなく人材育成も売りにしているとおもうので、今は大変な時期だと思いますが、根気よく接していけば、中野さんの感性が、梶原工務店のなかでいい意味で輝いて役立つと思いますので、どうか諦めないで欲しいと思います。
梶原工務店は社長を筆頭にくせ強いから、似たような人材がついてきてしまうんでしょうね🤣
是非西野さんにウソモンスター中野くんと会ってトークして欲しいです😂
今週の毎週キングコングの梶原工務店の社員(メンバー)のポンコツ話と西野さんが着てた『barehenkana』Tシャツがバッチリ付箋回収したみたいでワロタwww
『嘘ちゃうんです!ジョークなんです』
今度使ってみよwww
最後のキングコングの2人がはけるタイミングが一緒なのめっちゃ好き✨✨
25:52
やっぱりコンビやね🤣🤣🤣
土橋くんが電信柱の下に置いちゃったのは、理解できるな〜。
駅構内で立ち止まりたいとき、人の邪魔にならないように柱の下に行くのと同じように考えちゃったんかな。
同じ「柱」だもんね。笑
写真撮ってる木嶋くんも
土橋さん向き違いますよって言えばいいのにw
にしても、土橋・中野のトーク動画から、ちゃんとここに繋がってるw
土橋さんは一応気をつけてそうな人だけど、元がすごい天然だからの、もれでるずれた行動。
中野さんは、気をつけなきゃいけないともちゃんと理解できてない系で、尚且、『僕のこれは個性として認めてもらってる』っていう勘違いをした上で、周りが我慢してくれてての言葉を、そのまんま受け取っちゃうタイプですね😓
梶原工務店は人情だからな〜(笑)
一人を守るために、チームが壊れないことを祈ってます😂🙏
おもしろいなあ。これ 何ていうんやろ、漫談?でもない?コント?は違うし。けどおもしろーい!ずうっと続けてほしいよー!
いや、中野くん視聴者の僕から見てても変な人やなとは思ってますよwだいたいそんな感じやろうとは思ってました。
中野さんの話聞いてて思ったけど、今は当たり前にOKだけど、数年後こういってたぐいの話もしたら批判される対象になりそうだなって思った。
ほうれんそうを元々作った人はそう言うのがしやすい職場環境を作りましょうという意味で作られたらしいです
まぁカジサックのところは変な環境では無いと思いますけど笑
梶原工務店は人情だからな〜(笑)
一人を守るために、チームが壊れないことを祈ってます😂🙏
全部笑いに変えてるから笑える話だけど……実際そういう人が近くにいたらなかなかなストレスでしょうね😅人間関係って難しい……
梶原工務店だから笑い話になってるけど、ちょっと心配。中野くんの方が特に。
嘘をついたり(「忘れてた」とか言い訳する)、報連相が苦手だったり(「忘れてた」とか「この程度必要ないと思ってた」と言う)、ばれるとかばれないとか関係なく、今この瞬間に自分自身に都合のよいことにしか興味が無い人って居ます。
言われたことを言われたとおりに遂行することはできるけど、臨機応変に場に対応することが難しい。
今後の評価は関係なく、その場で「怒られないこと」とか、その場で自分に都合の良いことが最優先。
関係ないかもしれないけれど彼女と別れた一因もこの事故の一見のつながっているのでは?と思ってしまいました。
これ出先で観ちゃいけなかった、、
電信柱の下とか、土橋くんの転び方とか、サムネイルの話とか、もう堪えるの必死でした🤣
家でもう一回落ち着いて爆笑しようと思います笑
爆笑することってなかなかないけど、毎週キングコングはいつもめちゃくちゃ笑えるので幸せです笑
毎回毎回楽しすぎる話をありがとうございます👏
あとお二人、文字は違えどお揃いですね😆
梶原工務店の話、本当に好きです。
ぜひ、カジサックチャンネルにイラストなどを描いて下さる、サイゾ夫さん(だったと思いますが、、、)でマンガ化して欲しいです。
カジサックチャンネルでは小部屋ででもイメージがあって動画にするのが難しいようでしたら、こちらのチャンネルで!見たいですっ。
梶原工務店だから笑い話になってるけど、ちょっと心配。中野くんの方が特に。
嘘をついたり(「忘れてた」とか言い訳する)、報連相が苦手だったり(「忘れてた」とか「この程度必要ないと思ってた」と言う)、ばれるとかばれないとか関係なく、今この瞬間に自分自身に都合のよいことにしか興味が無い人って居ます。
言われたことを言われたとおりに遂行することはできるけど、臨機応変に場に対応することが難しい。
今後の評価は関係なく、その場で「怒られないこと」とか、その場で自分に都合の良いことが最優先。
関係ないかもしれないけれど彼女と別れた一因もこの事故の一件とつながっているのでは?と思ってしまいました。
報・連・相を教える機会が多いので、今回の中野くんの話
あぁ、それと比べれば、あの人は全然報・連・相が出来てるな
と思えました
自分が、中野くん苦手な理由がちょっと分かった気がします(笑)
中野くん、恵まれてるな…私だったら一緒に居れない………キングコングが笑いに変えてくれてるしたけとんぼも優しそうだもんな………
2つのエピソードを聞いて、いまいちヤバさにピンと来ず、自分もヤバいのかなーと思ったアラサーです。笑
私も土橋さんや中野さんみたいなところあって、社会人生活かけて直しましたが、結果的に異常に人の顔色を伺って萎縮する性格になってしまいました。
何が問題なのか説明されても、その感覚自体が分からなかったりします。
私は、自分がおかしいのかなと悩みつつも、注意されたことを覚えていて、似た場面が来たら気をつけるようにしてました。
「こういうのを嫌がる人もいるんだよ」「こういう理由で、これは必要で、やらないとこういうデメリットがあるんだよ」などと教えてもらえると、少しずつ理解できるかもです。
あと、ぶっ飛んでる人はどこかでズバ抜けた長所もあるはずなので、良い部分を伸ばして貰えれば、すごい強みを発揮すると思います!
筋トレで短期間でマッチョになった努力など、ああいう長所は中野さんのすごいところだと思います。