【極上】ヨメサックのお義父さんからシャインマスカットが届きました

カジサック!

※緊急事態宣言解除後の撮影につきまして
検温・手指の消毒の義務化や換気の徹底など感染拡大の防止対策に取り組んだ上で撮影を行なっております。

メインチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA
ゲーム部屋はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCaweVLFU1fA7C3HQwmQNLDA/

吉本興業所属のキングコング梶原が、新米Youtuberカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。

カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.c_rayon.kajisac

ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!

TikTok :@カジサック【YouTuber】

カジサックの冠番組『カジサックのじゃないと!』HPはこちら
http://www.kkt.jp/program/janight/
番組公式Twitterはこちら
https://twitter.com/k_janight
TVerとhuluでも見逃し配信中!
Tver:https://tver.jp/feature/f0048217
hulu:https://www.hulu.jp/kajisac-no-ja-night

#カジサック #KAJISAC #吉本自宅劇場 #カジサックの小部屋 #KAJISACROOM #OmO #よしもとクリエイティブエージェンシー

68 COMMENTS

りすりん

ヨメサックの義父ってカジサックの父やんって思ったら同じコメントしてる人おった😂ʬʬʬʬ

返信する
やましたみさと

私も岡山出身だから、桃、ぶどう、シャインマスカット、牡蠣送ってもらってる!!
シャインマスカットは岡山が最初に出したってきいたよ!!😻
シャインマスカット、うちの旦那が大好き❤

返信する
真美

ヤスタケさん、ヤスタケしてるわ〜
私もプラム1位じゃないけど、TOP10には入るな〜

日本でプラム、海外でプルーン?
干しプルーンが嫌いで生プラムを長野で食べた時好きになりました。

返信する
うめこ

「ヨメサックのお義父さん」だとカジサックの実父さんになっちゃうんだぞw
それを言うなら「ヨメサックのお父さん」若しくは「義父さんから」でOK!!!

返信する
Na su

私も圧倒的桃🍑❕山梨出身なので今年は沢山美味しい桃を貰えて満喫できました~❣️私も熟しすぎないくらいが一番好きです🙌🏻ぶどうの旬の時期は今からだから楽しみだなぁ☺️

返信する
Case of M

ピオーネは、広島県三次(みよし)市のが「黒い真珠」と呼ばれています。私も広島県出身で、食べたことがありますが、とても甘くて美味しかったです。ぜひ、機会があれば食べてみてください!

返信する
Tomo K.Taylor

トンボさんの彼女さんは大喜びだよね。女性は好きだから。広島は空港の土産物でレモンだらけだから、マスカットは岡山のイメージがあった。
ヨメサックはフルーツも似合うねえ。カジサックはたこ焼きが似合う。

返信する
ケイちゃん

粒が大きくて見た目キレイで一粒一粒がパンパンに実が詰まってめちゃんこ美味しいそう😍優しいお義父さん良い人ですねー❗️ちなみに一房っていくらなんでしょうか?

返信する
すがすが

1こめ!
美味しそうなシャインマスカットですね~ 
食べてみたい!
タイトルなんか間違ってません??

返信する
m j

毎週キングコングで言ってたやすたけさんのリングとブレスレット見れて嬉しい笑😂

返信する
ちぽん

ヨメサック相変わらず綺麗✨✨✨5人もお子さんいるのに綺麗なんて…。スゴすぎる☺️☺️☺️☺️☺️シャインマスカットめっちゃ美味しそう😋😋😋毎年送ってくれるなんて羨ましすぎる!!!!!!!!見てるこっちまで食べたくなった!!!!!!にしても、ヨメサックもカジサックも本当に美味しそうに食べるなー。

返信する
#めんたいマヨ

プラムでヤスタケしてるのに対して
台所でもも食べてるトンボさん
安心感ある😂😂

返信する
HARUKA 3173

私も、ヨメサックさんと同じかも。

昔というか幼少期の時は高いのを知らなくて、そこから離れて高いのを知った!
最近は、毎朝暑いので桃のシロップ漬けを食べたりしてます^^

返信する
Raimu Taniguchi

私もヨメサックさんと一緒の広島出身なんですけど、ピオーネ、毎年家にあります‼︎ 同じ広島出身者としてすごく嬉しいです😆せとか、美味しいですよね👍✨

返信する
黄色いすいか

1番美味しいフルーツ?

スイカっすね

スイカしかない。

スイカなら24時間365日一生食える!!

スイカ以外は絶対飽きる。

スイカは飽きない。

ホンマに冬でも食べたい😍

大人になったらこれやってみたい
っていうのは

一年中スイカを食べたいだったな笑

叶ってないけど…
死ぬまでに叶えたい笑

返信する
わっしょいフジコング

一度で良いから店頭に並んでる柔らかい熟した桃ではなく、生産者が一番旨いという固い桃🍑を食べてみたい‼️

と言いながら私の中の果物No.1は夕張メロン🍈です✨w

返信する
Kzy Kwsk

烏骨鶏を学校で飼ってたり、ピオーネが家の近くで栽培されてたりと、ヨメサックの実家ってめちゃくちゃリッチなところなんですねー。 今度、ヨメサックの思い出の地(広島)めぐりを動画にしてほしいー

返信する
bao bao

カジサック、ちょこっと梶原工務店社長のキャラになってる(笑)果物の「贅沢食い」分かる!!貧しい時代を経験した人は皆んなあるよね。

返信する
まりあ ほそかわ

ふと疑問に思うことがあるんですが
ヨメサックのお義父さんではなく
お父さんなんじゃないかと!
カジサックにとってはお義父さんだけど
ヨメサックからしてみたら実の父だよね?( ¯−︎¯ )

返信する
さい

ヨメサック相変わらず綺麗だし、お義父さんが毎年マスカットを送ってくれるってどんだけ理想の家族なの🥺

返信する
Tamaちゃんねる

日本人は熟したのを好きな人がおおいですよね。フランスにいるのですが果物が安いのでよく購入しますかフランス人は若い実のほうが好きな人が多いですね。
バナナ、モモや杏、スモモ、メロンは若い実のほうが好まれます。

返信する
Blue

ヨメサックさんってなんであんなにかわいいしきれいだし透明感のかたまりなんだろう・・・🥰🥰😭😭

はあぁぁぁ眼福ぅぅぅぅ🥺

返信する
mi mi

やすたけさんのプラムは分からないけど、硬くて甘い果物好き!桃、柿、メロンとか熟して柔らかくなってるやつよりも、硬いほうが好きだな🤔🤔柔らかいの苦手😅
1番好きなのは柿とさくらんぼ♡♡

返信する
高橋春香

山形出身だけどさくらんぼより桃派でした笑
地元山形だとさくらんぼは春から夏にかけて毎日朝と夜食べ続けないとなくならないみたいな、今思えばすごい幸せな環境だったなあ…

返信する
らん

私も愛媛に住んでて瀬戸内だから
嫁サックと考えが同じだった!!!
シャインマスカットが高級って初めて知った!
ぜひ愛媛のみかんも食べてほしい!
愛媛に遊びに来てほしい!!

返信する
jin huilwoo

岡山県民だけど桃もマスカットも高級すぎてほとんど食べたことないです(笑)
スーパーで売ってるのを横目に見てるだけ👁👁

返信する
まるまる

せとかも美味しいですが、愛媛の”紅まどんな”ってゆう🍊も美味しいです!!!ぜひ食べてみてください😊

返信する
星有紗

ヨメサックさんのお父さん
いいお父さんですね
こんなに立派なシャインマスカット
はじめて見ました!
一粒一粒が、肉厚で美味しそう

返信する
y u

若くして芸人さんと結婚して遠くで頑張ってる娘さんの旦那さんだけでなく、その周りの方々まで応援してくださるヨメサックのお父さま…あたたかい…☺️♡

返信する
: rukkori

人生でいうと、小さい頃風邪をひいた時に食べる冷やした黄桃の缶詰めが一番美味しかったです!凹にシロップを入てかぶりつくのが好きでした。。🍑

返信する
たくぴろ

ヤスタケさんがプラム言った瞬間

「ヤスタケしてるぅぅぅうううwww」
って言葉にして出ちゃったw
しかもロスwww

返信する
ゲームプレイヤー

実家の祖父母がイチゴ農家だったから出荷できない形が悪いのはしょっちゅう食べてた

個人的にイチゴの1番美味しい食べ方は、実をそのまま冷凍して凍ったのを何も付けずに食べるのが最高

返信する
Hiika-haru Ryou

あれ?
ヨメサックのお義父さんなら、カジサックのお父さんになるんじゃないの?
ヨメサックのお父さんじゃないのかな?

返信する
nabe chan

みなさんに共通して言えること

“ぜひ!東北へ”

福島県民ですが
この時期はいただきものの
さくらんぼやモモがたくさんありますし
子供のころからモモまるかじりとかさくらんぼ2個食いは余裕でやってました!笑
コロナ落ち着いたらぜひ遊びに来てください!!!!!!

返信する
すずあん

ヨメサックさんのお父さん優しい方へ果物送ってくださるなんて😭
カジサックさん、ヨメサックさんで出会えて良かったね💐

返信する
おさるい

ヤスタケさんの

【幼少の頃にロスで食べたプラム】

のワード聞いた瞬間に、

スマホの前で、やっぱり こう 相づちしてしまった。

【ヤスタケしてるわー。!!!】

て(笑)

ちなみに私のフルーツの中で1番美味いと思ったのは、商品化されなかった
ルビーロマン
【分からなかったら→検索】かな。
普通のぶどうも美味いけど、ルビーロマンは格別に美味い。

返信する
りんご

😂😂カジサック~‼😂😂ヨメサックのお義父さんじゃなくて、お父さん!笑
ヨメサックのお義父さん=あなたの父になっちゃうよ!?笑

返信する
sachi

子供の頃は実家にプラムとぶどう何種類か庭にあったのでプラムは完熟したものを毎年夏になると毎日食べてた😁完熟したのはホント甘くて柔らかくて美味しい😊 大人になって買ってまで食べたことはないな〜😂(給食にも出てきてた気がする🤷🏻‍♀️)
逆に必ず毎年買うのはさくらんぼと苺😊 一時期ハマってたピンク(ルビー)グレープフルーツは最近買ってない😂 半分にカットするとか1/4にカットするとかじゃなく皮を剥いてから食べるのが1番サイコーに美味しいので時間ないとゆっくり食べれないってのもある😞 そういう意味では苺もさくらんぼもすぐ食べれる手軽さがある😄 この2つは自分にとって最も美味しいと思えるフルーツ👍🏼

返信する
ヒデ

何人か言ってらっしゃるリスナーさんいますけど、ヨメサックのお義父さんならカジサックのお父さんになってしまいますよ^^;

返信する
ほそかわまりあ

ふと疑問に思うことがあるんですが
ヨメサックのお義父さんではなく
お父さんなんじゃないかと!
カジサックにとってはお義父さんだけど
ヨメサックからしてみたら実の父だよね?( ¯−︎¯ )

返信する
Lion Ma

私も広島出身なのでヨメサックの広島話しいつも共感しながら聞いてる
学校で烏骨鶏は飼ってなかったけど謎にクジャクは飼ってた

返信する
BILK S

ヨメサックのお義父さんはカジサックの父www チームの誰も気付かなかったの残念😭

返信する
あこ。

5:00 嫁サックのこの 顔を前に出して全力でにかーーっと笑う笑い方がほんっっっとに可愛くてたまりません、、、😭💕

返信する
さとうめぐみ

ヨメサック不足だったので、拝見出来て嬉しいです😆
シャインマスカットが毎年届くなんて…最高すぎます🤤
私もいちご+砂糖+牛乳で食べてました!

個人的1位はゴールデンキウイです🥝

返信する
mizuki mizuki

私は,毎年せとかの蜜柑と紀州南高梅が届きますよ🤤🍊マスカット良いですね〜🥺💗ヨメサックの学校も両親も凄すぎます😳👐

返信する
源流釣行釣り師の挑戦

この動画を見た子供達はさくらんぼを隠してる事実を知る事になったのである笑笑🤩さあ子供達はどう出るのか〜🤩笑笑

返信する
siho 1122

ヨメサックのお義父さんはお父さんに直してくださいね😊
シャインマスカット甘くて水々しくて美味しそう🍇❤️

返信する
TDS OKNYM

今日のヨメサック、おめめくりっくり。この方ねえ、美人な上に表情がほんと豊かだからいいんだよなあ。よいなあ。ほんとよい。

返信する
さぁぁちゃん

やすたけさんに貴陽(きよう)っていうプラム食べて欲しいです!1個500円くらいしますけどまじでおいしいです( Ü )

返信する
kim

ヤスタケさん、分かりますwww
私はイタリアのプラムですけど、強い日光を浴びたプラム、死ぬほど美味しいですよねww日本のプラムはすきじゃなかったので、食べた時衝撃的でしたwww

返信する
ロサリオ

やすたけさんと、東海オンエアのりょうくん似てるような気がするー
2人のコラボしてほしい笑笑

返信する
ya na

私も圧倒的桃🍑❕山梨出身なので今年は沢山美味しい桃を貰えて満喫できました~❣️私も熟しすぎないくらいが一番好きです🙌🏻ぶどうの旬の時期は今からだから楽しみだなぁ☺️

返信する
二代目鯖味噌肉太郎

毎週キングコング見たからヤスタケさんの
右手が映った瞬間にあーっ!言うてたやつ!
ってなりました笑

返信する
yu i

美味しそう!!
そして、ほんとにヤスタケさんが指輪をつけていることを確認できました🥰笑笑
忙しいと思いますが、チームカジサック頑張ってください!!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA