【検証】超高性能機械で安いお肉をやわらかくする裏技を検証したら衝撃の結果に

カジサック!

※この動画は緊急事態宣言前に撮影されたものです。

撮影協力:新光電子株式会社
https://www.vibra.co.jp/softgram/

吉本興業所属のキングコング梶原が、新米Youtuberカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。毎週月曜、水曜、金曜、土曜の18時を目安に動画をアップしています。
※他の曜日もアップされる可能性もあります。

★復活したTwitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/kajisac_onashas

カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.c_rayon.kajisac

★カジサックのLINEスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7343752

★カジサック&ヨメサックのinstagramはこちら
https://www.instagram.com/kajisac_yomesac/

★ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA?sub_confirmation=1

サブチャンネル(「カジサック の小部屋」)はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCdEpbrlHoqnUGMRy2LICtRw?sub_confirmation=1

TikTok :@カジサック【YouTuber】

カジサックの冠番組『カジサックのじゃないと!』HPはこちら
http://www.kkt.jp/program/janight/
番組公式Twitterはこちら
https://twitter.com/k_janight
TVerとhuluでも見逃し配信中!
Tver:https://tver.jp/feature/f0048217
hulu:https://www.hulu.jp/kajisac-no-ja-night

#カジサック #KAJISAC #カジサックの部屋 #KAJISACROOM #OmO #吉本興業

ーーーー
カジサック の人気動画5選

1。 Nonstyleの石田さんと語りました
   https://www.youtube.com/watch?v=wDgh3nc4Yds

2。 丸一日ママになってみました
   https://www.youtube.com/watch?v=rxddtDfnIB0

3。 同期の南海キャンディーズ山ちゃんとガチンコトーク
   https://www.youtube.com/watch?v=M2G6gkWDsqU

76 COMMENTS

カジサック KAJISAC

実際やってみたら凄かったです!!
柔らかくなるだけではなく、美味しくなったのはビックリです!!
皆様も是非やってみて下さい^_^

さて、明日も動画出します!
ゴルフ好きな方は必見です!なんとカジサックが、、、
お楽しみに^_^

返信する
oka yuma

全部の肉のつける前の硬さ調べてからつけたあととの変化調べた方が良かったんじゃ…

返信する
アディー

それぞれ肉の元の柔らかさ測って、そこからどれだけ数値下がるかを検証した方が良かったのではないかな?
元々の数値もそれぞれ違うだろうし。

返信する
もふもふ

舞茸水分がないし、浸透しにくかっただけじゃないかな?
舞茸ホントに柔らかくなるよ〜

返信する
のん

私両親が離婚してて父親が居ないんですけど、カジサックみたいなお父さん欲しかったなぁって思います

返信する
シュガーキートン

まだ出産前かな?この時期大変だったと思うのにヨメサック本当に尊敬します😌

返信する
ソフィー

冒頭のトークで聞いててもそう思うんだけど夫婦で仕事共有できるってなんかいいなぁ。

返信する
キョロちゃんねる

19:18「火を通したら変わる…可能性も」
舞茸を信じ続けてるヨメサックさんめっちゃ可愛い

返信する
Kirin Watanabe-Giovazzini

この時期に痒いところに手が届くような企画!!!!さすがのヨメサックさん!!!!! 大変参考になります!
今日もお綺麗です♡

返信する
。ゆうき

早めに見れたってことは
今同時に見てる人いっぱいいるなぁ!
(今オープニング)

返信する
ミスター立浪

カジサックチャンネルという他のYouTuberより長いけど、最初から最後まで見ちゃうYouTuber

返信する
Satsuki

これ…
炭酸水に漬けた上で、舞茸と炒めたらめちゃめちゃ美味しいのができるのでは!?!?

返信する
Kirin Watanabe-Giovazzini

この時期に痒いところに手が届くような企画!!!!さすがのヨメサックさん!!!!! 大変参考になります!
今日もお綺麗です♡
イタリア人の巨人シェフからの助言です
「バターの原料になるバターミルクが肉を旨く柔らかくするのには最適」だそうです。(日本で手軽に入手できるかは分かりません。すみません。) 我が家もバターミルクが手に入らない為ヨーグルトでやってます。「舞茸は盲点だった、やってみる!」との事です。ありがとうございます!

返信する
gomachan 5051

部位で違うから、漬け込む前の同じ肉、同じ場所の前後比較しなければ、意味ないような気がする…。

返信する
カーヒー

全部の柔らかさが同じじゃないから、漬ける前のそれぞれの肉の数値を測った方がよかったかと。

返信する
ジョンジョルノジョバーノ

3:56
の嫁サックの笑顔がコジと同じ顔してるわ
当たり前だけどやっぱ親子だ笑

返信する
結城李琉

主婦として今回はとても勉強になりました‼️外食が出来ない今、普通のお肉でも美味しいステーキを家で食べられる方法を教えて貰えて本当に助かります‼️ヨメサックの企画は本当に主婦の強い味方です✨唐揚げもヨメサックの揚げ方を参考にさせて貰ってます‼️これからも楽しみに待ってます😌最後にせんちゃんのほっぺが期待通り一番柔らかくてホッコリしました💕

返信する
ふくいみう

ヨメサックとカジサック二人共仲いいなぁ
理想の家族って感じ!!ヨメサックの持ち込み企画は
毎回、絶対面白くてハズレが無い!!
これからも頑張ってくださぁい!応援してまぁす!

返信する
49ers 25

嫁サックおもろいし、ノリ良いし最高の奥さんやん
カジサック普通に羨ましい

返信する
きのぴー

ヨメサックの持ち込み企画は本当に外れがない!                    超高性能センサー貸してくれるとかカジサックすごい!!

返信する
Riii na

最初に全部数値を測っておいて、どれくらい数値が低くなるのかも知りたかったです!

返信する
poppin

炭酸水、ヨーグルト、舞茸に漬ける前のお肉の硬さも測った方が、硬さに個体差があったかもしれませんね。

返信する
ねこポン

うちは、舞茸と炭酸で漬け込みます。ジップロック王女にて(笑)
柔らかいですよ

返信する
イチゴやんちゃる

それぞれの肉の数値を3種類とも測って、漬けた後にも測って、その誤差を出した方がいいんじゃないって思ったけど、めんどくさいか。

返信する
F S

なんとなくですけど、舞茸を煮出した出汁につけたらまた違った結果になりそうですね🤩

ちなみに私は綾瀬はるかさんにカジサックッキングに来てほしいです(笑)

返信する
今川諒祐

舞茸をミキサーかけて液状にしたら変わってたかもしれないですね笑
分からないけど笑笑
楽しく見てます^ ^頑張ってください^ ^

返信する
あなごのトモダチ

肉の個体差もあるだろうから、全部漬け込む前とその後の測定が有ればより効果がわかったかも

返信する
ぽぽ

せんちゃんは
ほっぺたの柔らかさも
可愛さも全て最強ですね😍
思わぬせんちゃん登場は
サプライズみたいで
嬉しくなります🥳
ありがとうございます🥺

返信する
【登録者をコロナの脅威から守る】トランプ大統領

サムネのカジサック威厳あるな〜w

返信する
小山恵里

舞茸匂い残るかと思ったけど残らないんだー!!めちゃくちゃ美味しそう!!
てか、せんちゃん可愛いっ!

返信する
h h

本当にヨメサック美しいし、トーク力もあるし、面白いし、カジサックへの愛も素敵で完璧。カジサックもヨメサック大好きで羨ましい^_^

返信する
ちゃんるー

私は家庭環境が複雑で悪くて毎日毎日家にいたくなくて泣いてます。
こんなに暖かくて仲良い家族に生まれたかったです…
ホンマに毎日辛いけど、、この動画見て頑張ります!
本当毎回楽しませてもらっています!
将来、こんなに楽しい家族にしたいです!

返信する
ゆか

ちゃんと比較するなら、裏技前のかたさを調べて、裏技をしてからもう一度調べて…の方がよかったかなぁ?って思います(*´ω`*)
もしかしたら、舞茸のやつは他のお肉と比べてかたかった可能性もありますから☆

返信する
カジサック大好き人間

カジサックいつもヨメサックのことを思ってる気がする!
男前だなーていつも思う!優しいなー

返信する
ノン

ねぇ、まだはるちゃんお腹にいるよね?
妊婦でこんなに可愛くてキレイでニコニコして、、なんなの??!

なんなの??!!(゜∀。)

返信する
あつまれあつまれ

まって、最初の寝転んだ時のヨメサック可愛すぎカジサックが羨ましい、

返信する
てぃーくん。

カジサックいいパパだわ、、

コサックたち優しいパパで嬉しそうだな。( ^ω^ )

肉うまそうだな~

返信する
たろりんぬ

この30分の動画は全ておまけのためにあったと言っても過言じゃない🥺🥺🥺💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
はあ、癒された、、、

返信する
兵藤慎哉

元肉屋です。おせっかいかもしれませんが、肉マニアとして少し解説させてください。
長々と書いてしまいますが、お時間あれば参考までに読んでみてください。

「お肉が柔らかくなる理屈」と、「もっとこうしたほうが柔らかくできる」という2点をお伝えさせていただきます。

肉が柔らかくなるということは、

・筋繊維がほぐれる
・タンパク質が分解される
ということです。

筋繊維をほぐすという観点では「酸性の液体(薄めたお酢や白ワイン)」に、10分ほど漬け込むのも、お肉を柔らかくする一つの方法です。

そして、今回試してらっしゃった炭酸水・ヨーグルト・舞茸は、全てタンパク質の分解を促す方法です。
よく耳にする「熟成」=「タンパク質の分解」です。
肉は、時間の経過とともに、何もしなくてもタンパク質が分解されていきます。
ただ、それと同時に腐敗も進んでいきます。
腐敗の進行を遅らせながら、分解を進行させるのが、いわゆる「熟成」です。

炭酸水は、浸透しやすいので、短時間でも大丈夫ですが、舞茸とヨーグルトに関しては、もっと時間をかけないと、分解が進行しません。
ヨーグルトと舞茸は少なくとも1日は寝かせたほうが良いと思います。
あと、炭酸を使うのは、それでそのまま煮込み料理に使うならまだしも、ステーキにすると、炭酸水に一緒に旨味を逃がしてしまうので、あまりオススメしません。
ヨーグルトの場合も、その漬け込んだヨーグルトに旨味は少し逃げてしまっているので、せっかくならそのヨーグルトを使ってステーキソースを作ると、よりおいしくできます。
舞茸はオイルと一緒に漬け込むと、より効果が期待できると思います。

そして、柔らかくする最も大切なポイントの1つに「焼き方」もあります。
あくまで1例ですが、書いておきます。今回使用されていたサイズの肉の分厚さを基準に。
まず、焼く1時間以上前に冷蔵庫から出しておいて、常温に戻しておきます。
強火で両面30秒ずつ焼きます。
一旦フライパンから逃がして1分ほど放置。(このとき余熱で火を中心まで浸透させています。アルミホイルで包んでおくとなお良し)
これを2~3回繰り返したら、綺麗なグラデーションのミディアムレアに焼けます。
より確実にするためには、「芯温計」を使って、肉の内部の温度が63~65度で仕上がれば完璧です。

思った以上に長々と書いてしまいすみません。
少しでも参考になればと思って書いちゃいました。
いつも動画楽しく見させていただいております。
ありがとうございます。

返信する
u P

はるちゃんがお腹の中にいる時なんですね!
はるちゃん元気ですか?👶🏻🍼

参考になったので今度やってみたいと思います🥩
よめさっく企画ありがとうございます👏🏻

返信する
きょう

19:18「火を通したら変わる…可能性も」
舞茸を信じ続けてるヨメサックさんめっちゃ可愛い

返信する
わこわこ

200万人登録までもうすぐですね😳😳
すごい💓
このご時世ですが終息してから
盛大にお祝いしてほしいです🤣🤣
サックしにはチョココロネ買ってあげてください🤣🤣💓爆笑

返信する
おむらいす

みなさんも仰っていますが
同じお肉のbefore afterで測っていないこと
測定も1回しか行っていないため測定誤差や場所による差があるかもしれないということ
から条件を限りなく揃えてどうなるかというのもやって欲しいですね。
例えば飲むヨーグルトや、舞茸のペーストではどうか?
漬け込み時間を1時間、半日、1日など変えてどうなるか
ぜひ続編やって頂きたいです。

返信する
RP RK

生肉触った手で塩コショウの入れ物握ってるのがめっちゃ気になります😢食中毒気をつけてーー😂

返信する
Y.Sチャラ

舞茸に漬け込む時間が短かったですね…

最低2時間は寝かさないと。

舞茸の酵素分解成分の至適温度は65度くらいなので、弱火でじっくり火を通すと良かったかもしれませんね😆

僕は舞茸でマリネ液作って、それに漬け込んだりしてます😁

漬け込んだマリネ液は、醤油やみりんを足して、煮詰めれば、美味しいソースになりますよ✌️

あと、ローストビーフみたいに、アルミで包んで余熱で火を入れるのもありです😆

返信する
mugichoco 1106

10:23 1歳半の姪っ子が
ジップロック王女見て
『鬼〜🥺!』って言ってますww

返信する
m

それぞれのお肉の柔らかさは元から違うだろうからそこから測ってやってほしかった

返信する
紫苑

トンボさんのほっぺ測ってる時に、せんちゃんのほっぺで測ってほしい!!と思ったらやってくれてた😂
そして予想通りの柔らかさでほっこりしました🥰💕

返信する
ナツメマコト

水分量は同じにしないといけないんだよ!
タンパク質の分解は浸透してナンボですよ!
舞茸だけ乾燥してて浸透してない、舞茸を巻いて霧吹きで濡らして浸透させるんだよ。
科学の基本だよ!!

返信する
のあ

いつもいつも、面白い動画をありがとうございます‼
私からのリクエストなんですが、
「ヨメサック 晩ごはんの作り方講座」
みたいな動画を出して欲しいです。
ヨメサックがサプライズ等の動画で作ってらっしゃるごはんが美味しそうで美味しそうで…
私、冬詩君と同い年の新中学生の女子なのに全然料理が出来ません… 
なので可能でしたら、やっていただけると幸いです!
相変わらず、今日のヨメサックもおキレイでした‼

返信する
himawari hori

本当にヨメサック美しいし、トーク力もあるし、面白いし、カジサックへの愛も素敵で完璧。カジサックもヨメサック大好きで羨ましい^_^

返信する
なな

ジップロック王女出て来た時死ぬかと思った笑
王女なのに全然かわいくないし!笑

そしてオチがせんちゃんでかわいすぎた…♡

返信する
saoriupa 0619

10:23 1歳半の姪っ子が
ジップロック王女見て
『鬼〜🥺!』って言ってますww

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA