カジサック!
メインチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA
吉本興業所属のキングコング梶原が、新米Youtuberカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。毎週月曜、水曜、金曜、土曜の18時を目安に動画をアップしています。
※他の曜日もアップされる可能性もあります。
カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.c_rayon.kajisac
ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
TikTok :@カジサック【YouTuber】
カジサックの冠番組『カジサックのじゃないと!』HPはこちら
http://www.kkt.jp/program/janight/
番組公式Twitterはこちら
https://twitter.com/k_janight
TVerとhuluでも見逃し配信中!
Tver:https://tver.jp/feature/f0048217
hulu:https://www.hulu.jp/kajisac-no-ja-night
#カジサック #KAJISAC #カジサックの小部屋 #KAJISACROOM #OmO #よしもとクリエイティブエージェンシー
1:25 Sen-Chan
“Why should I try an orange later, Mom?”
Mom
“You should try a rice ball first.”
Sen-Chan
“But you said I can try an orange…”lol
もうやっぱり何回見ても可愛いよ、せんちゃん😭😭😭😭💗💗
英訳!?!?!?!?!?
世界狙ってるな…………
oh.sentyan is very cute,
it’s a God CHILD.
baby language is very cute♡
japanese baby child is so so so cute,
This child is necessary for the world!!
but Iam JAPANESE
senlivingに味をしめたカジサック笑笑
ホーホッホッホッ
私の英語力が試すときが来たようですねぇ。
・・・・・
せんちゃんが可愛すぎて英語が読めないですねぇ
決して英語自体が読めないわけではないんですがねぇ。
んー
英語の勉強になる!
何度見ても飽きないひと
↓
↓
次サックしのモーニングルーティンしてください笑
サムネが天使だと思う人✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
「なんでミカン後なの? ママなんでミカン後なの?」
「先におにぎりとか食べて」
の部分の英訳も必要かと…
上の前フリがあって
「おねえちゃんだからミカンは後にしました」
でドカーン!なのにもったいない…
一番おもしろいとこなのにー!
Sen-chanの方が良いと思います。
アメリカ人の日本語がほとんどわからない友達に紹介したら
「彼女はとてもかわいい!」
と喜んでくれました‼️
誰が英訳したんだろ?
センリビングでどんだけ稼ぐねんと思ったけど結局見ちゃうし、
せんちゃんの喋り方じゃ自動の英語字幕も付かないだろうからやむを得んなと思った…w
全然関係ない話なんですけど、
ハルちゃんが落ち着いてからでいいので、
ヨメサックの一週間晩ごはんの献立メニュー見てみたいです!!!
世界進出を見据えてるせんちゃん笑
え、英語バージョン?笑可愛すぎやろ笑
可愛い。ずるい、こんなの何回を見てしまうww
何度見ても飽きない可愛さがあるー!
この歳でこんなに話せて美容も好きなんて凄い!次は1日に密着か夜のルーティン動画が見たいです
“I am sister’ ではちゃんと通じないと思うので、あそこのくだりは
”I have to be a big girl now because I have a little sister . と言うのをお勧めします。
その前のママとのやり取り場面も訳した方がより良いと思います。
これ英語できる人が他の部分の英語字幕つけてほしい……
「なんでみかん後なの?」とか何言ってるか知りたくなると思う……
センリビがバズったからめっちゃこするやん😂www
冒頭の「モーグリーン」の可愛さが英語の字幕で伝わらないのがすごく残念💔
食事シーンの部分
yomesac 「みかん後」
→orange later
senchan「ねぇ、ママ、何でみかん後なの?」
→Hey mama orange why later?
yomesac「先におにぎりとか食べて」
→Eat onigiri first
senchan「わかった、いただきます!」
→OK,Japanese meal greeting“itadakimasu”
で いかがでしょうか?
Oh…so cute…
today lunch is UberEats.
very very Japanese.
どんだけせんちゃんの動画投稿するねん。
いいぞ、もっとやれ
いや、もう10回近く見てても飽きないって
せんちゃん世界進出えぐい
0:46 Time to eat breakfast.
YOMESAC: “Breakfast is ready!”
Sen-chan: “Itadakimasu 🙏”
This morning, I had sausage and an orange. My favorite breakfast.
YOMESAC: “Hey, eat the orange later.”
Sen-chan: “Later? Why does it have to be later? Why, mom?”
YOMESAC: “Because I want you to eat the riceball first.”
Decided to eat the orange later because……. I’m a big girl now!
細かくてすみません。どうしても気になって、、、
Thank you for the translation
.
I like KAJISAC and the staff around him.
Sen-chan is so cute and I watch it many times♡
日本語で言う「〜ちゃん」は
tyanではなくchanとつづるのが一般的です。
元英語教師より。
サムネが天使だと思う人✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
これ英語できる人が他の部分の英語字幕つけてほしい……
「なんでみかん後なの?」とか何言ってるか知りたくなると思う……
需要しかない。せんちゃんの中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、フィリピン語、ハワイ語、イギリス英語、モンゴル語、ロシア語版も出して欲しいぐらい
英語字幕は協力してもらった方がいいと思う。ニュアンスもあるから残念。
もったいないよ!
ちょっと微妙な英訳なのが残念だけど何度見てもせんちゃんが可愛くて癒されます😄
英訳びみょい所ない?
英訳とっても素晴らしいですが、ネイティブの英語表現だと微妙に違いがあるのでよかったら参考にどうぞ☺↓↓↓
My name is Sen-Tyan ⇒ My name is Sen Chan ( Or Sen)
My gown is pink color and twinkle which I like ⇒ I like this pink and sparkle gown.
My face is puffy ⇒ My face looks puffy
I shouldn’t eat an orange first. I have to be a good child because I am sister. ⇒ I decided to eat the orange later because I’m a big sister!
Oh, I noticed now that I got pajamas on back and to front. ⇒ I just noticed that my pajamas are on backwards.
I got my hair long these days so should make it cute. ⇒ My hair is getting longer nowadays so I can tie my hair nicely.
Luggage preparation ⇒ Prep my backpack
準備できました!行ってきます。 ⇒ I’m ready! See you!
カロフォルニアでバイリンガル育児中のママより☺
0:59 「Thanks」 ←ここ大事♡ 「ありがとう」言えるの凄い(≧∀≦)
When a three yr old has a better quality routine than a grown adult.😂😂😅
サムネが天使だと思う人✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
sen-tyan じゃなくてsen-chanのほうが良いよ~
Sen-Chan is Kajisac’s daughter. She has recently become a big sister.
Breakfast scene without the caption:
The orange (actually a mandarin, like “cutie,” it’s called “Mikan” in Japanese) is the first thing she wants to eat, but her mom tells her to try eating Onigiri rice ball first. She asks her mom why she has to eat the mandarin after she finishes the rice balls. Sen-chan then says, “I’ve decided to eat the mandarin later because I’m a big girl now!,” as she’s a good girl for listening to what her mom had told her. In Japanese, “Onēchan” usually means a big sister, but it could mean a big girl, too.
日本語&英語のバイリンガルの視聴者です。カルフォルニアでは外出禁止令が出ていて、家でYouTubeを見まくってる人が多いので、少しだけ手助けのつもりです😊
サムネが天使だと思う人✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
サムネが天使だと思う人✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
「なんでミカン後なの? ママなんでミカン後なの?」
「先におにぎりとか食べて」
の部分の英訳も必要かと…
上の前フリがあって
「おねえちゃんだからミカンは後にしました」
でドカーン!なのにもったいない…
一番おもしろいとこなのにー!
What a noble, beautiful, lovely and cute morning routine!
She is a very happy lady.
I heard that the skin care scene was made by her dad in a joke.
I thought it would be standard in Japan for even a three-year-old to make up her beautiful bare skin :-))