このチャンネルがなくなるかもしれません

カジサック!

『キングコングのカバー曲企画』の詳細はこちら
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1111

毎週日曜日22時公開

オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』入会はこちら
↓↓↓
https://salon.jp/

西野亮廣エンタメ研究所Youtubeチャンネルはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/de

「チックタック~約束の時計台~」(幻冬舎)
4月18日発売
ご購入はコチラから↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4344034481

キングコング梶原のTwitterアカウントはこちら
https://twitter.com/kinkonkajiwara

天才万博チケット購入はこちら
↓↓↓↓↓
http://tensaiexpo.thebase.in/

カジサックのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA

革命のファンファーレ
ご購入はこちらから
↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/革命のファンファーレ-現…

レターポットの登録はこちら
↓↓↓↓↓
https://letterpot.otogimachi.jp

51 COMMENTS

なお なお

厄祓い、領収書必要な場合もあると思いますよ。法人や会社単位での御祈祷を受ける時は個人で出す訳にはいかないと思いますから。

返信する
メルセンヌ素数

先週の動画消されてたのか、、
ベッキーの真似もう一回見たいので今度やってください

返信する
・プリスファイ

最近で言えば霜降りせいやの全裸状態でマッチでち〇ち〇を隠すやつは制限かかるけどOKで
パンツのち〇ち〇のシルエットはアウトというYouTubeの不思議よ

返信する
ヤモリヤモリ

厄祓いはお寺さんによって色々みたいですけど、お経と太鼓の音楽ライブみたいな感じですよねw
服装は全然皆んな普段着だよw
動画の冒頭で「えっ、それで行くんだwいいとは思うけどw」て思いましたw

返信する
sk kmn

領収書についてですが、会社でご祈祷とかしに行ったら、領収書必要なので、それで聞いてきたんだと思いますよー!

返信する
高橋強

週末の楽しみを、奪わないでくれ〜
ボイシィの、西野さんとのギャップが面白い!

返信する
いけまま

先週の見れてたから良かったーー😝
6年前の内容、たしかに今ならアウトですよね😅カジサック経由で、キンコンにハマってから、遡って見てましたけど🤣

返信する
*サチコ

私も今年前厄で、物凄く参考になりました。
厄払いしたらお礼参りもしないといけないですね。

返信する
yui dog

毎日の頃のえげつない感じも面白くて何回も見てたのに先週のおパンツ動画は1回しか見れなくて悲しみ😭
結構いい話もしてたのにwww

返信する
Nanako F

あ~。ほんとに先週のなくなってる。いやだ、ここなくなるの。週に一回の癒しなのに。

返信する
山田智美

動画が消えてたのはそれが理由だったんですね😅えーでもそんなの嫌です週に1度の楽しみがなくなるのは困ります🥺

返信する
美月

前回の動画削除されたんですか⁉
毎週キングコング無くなるの困ります!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

返信する
奇跡の一重

西野さんのアレを
梶さんがお辞儀で表現してるやつ
めっちゃ好きだから消さないで〜😢

返信する
みいみい

前回の動画寝落ちしてしまって、朝になったらなくなっててショックでした😱

返信する
れもんのしずく

先週のより相方のち〇ち〇見たら萎えるのか、とかの方がアウトだろw

返信する
たいちょうバンド!

御祈願は会社で団体で行ったり自営業の人が行くことが多々あり、5万クラスの御札は個人宅用ではなく会社のオフィスとかお店の神棚に御供えするのが一般的なので、領収書を聞くのはめちゃくちゃ普通の事だと思います。

返信する
まめ

厄祓いの料金(?)を選ぶ下りで、梶原さんが、とんぼさんの”3”に西野さんが引っかかると予想して、あえてヤスタケさんの選んだ金額を言わなかったんだとしたら、トーク力マジでエグいと思った。どおりで毎週聞きやすいわけだ、、、

返信する
流れ星

カジサックはたまにしか見ないけど
毎週キングコングは毎回欠かさず見てる
これ俺だけ?

返信する
やりるー

え。無くならないですよね⁉️
毎週の楽しみにしてるので
無くならないでください‼️

返信する
kei kame

ち○ち○の話も大事だが
う○この話はどうなってんねん!!
1ヵ月以上待ってるんやぞ!!笑

返信する
TARO

梶「今後もしも、あるかもしれんお互いの下腹部を触り合うことが」

西「あるで~?」

あるんかい!(笑)

返信する
岩風呂激

先ず、厄除けに行った西新井大師は「神社」ではなく「お寺」です!お祓いの後、住職が紹介していたのは「お護摩」に関してです。また、お寺や神社に出すお金は「お布施」です。

返信する
シェルみー

ビックリしました‼️
毎週キングコングなくならないでねー😭🙏🏻

返信する
nana tom

梶さん、今日も最高でしたー!笑
若手のお坊さんの唱えかたwwww
タイトル見て焦りましたけど、AIに目をつけられないようこれからも続けてくださいね!!!!!!!

返信する
UMA ST

残念だな。日本の歴史と文化の流れを形だけ見て面白おかしく話すところを是とするのは寂しい。まぁそんな人ばっかり集まってるから異質だしいろいろ中途半端な日本。お話上手だから面白いけど。現実知って寂しい。

返信する
とーじゅsnowking

19:14完全にツボりました。
週の締めの癒しなので毎週キングコングなくならないでほしいです。

返信する
坂本遼太郎

カジサックの小部屋でも思ったけど、厄払いは神社だから「お坊さん」じゃないからね。神職の資格を持った方だから、お坊さんじゃねーぞ。それをぼんさんぼんさんは失礼すぎ。もういい歳なんだから、それくらいは常識だぞ、梶原さん。

…とコメント書いたら間違いでした。梶原さん、ごめんなさい。
恥ずかしい間違いですが、自省のために削除せんで残しときます💦

返信する
cxhxixyxa-ちや-

自分にとっての常識は他人の非常識だったりしますから、梶原さんがよく分からなかったとしても、トンボさんが良かったと思うのでえればそれで良いって思ってあげて下さい。
何より嫁サックにちゃんと行って来たって安心して貰えたんだって思ったらそれで良いじゃないですか☺️

返信する
さいとうひろお

厄払いの料金の大小でご利益(りやく)の差がないことに断りを入れるのはクレームがあったからでしょうね。

返信する
チロチロ

てか、このチャンネル凄いよね
登録者30万人ちょいなのに毎週になってからは平均して視聴回数32、3万回くらいだよね
面白すぎてファンが何回も見てるのか、見てるけど登録してないのか、後者ならもうみんな早く登録しちゃえ!!
ちなみに私は前者です

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA