カジサック!
★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
ていねい通販が、24日~26日に放送されるAbemaTVの冠番組「カジサックの笑顔でハイタッチ」の番組スポンサーに就任した。
TVとWEBの垣根を超えたカジサックが、家族総出演でAbemaTVに登場!
カジサックと子供たちの奮闘を追ったドキュメントバラエティ『カジサックの笑顔でハイタッチ』がスタートする。5人目の子供を妊娠中のママ”ヨメサック “に内緒で子供たちとカジサックで日頃の感謝を込めてサプライズプレゼントを敢行!涙あり、笑いありの”ホッコリ番組”。番組放映を記念したヨメサックへの特別インタビューが到着。
ヨメサック含め、全国のママさんの笑顔はとても綺麗ですが、全国のママさんはそういう大変な事を経験されてると思うと、結婚とかして自分が上手くできるかとか考えますよね。
でも、自分の子供は欲しいなぁー
ネックレスもバングルもカジサックから貰ったやつ付けてる!!
相変わらず可愛いねー
ヨメサック素敵😭❤️心がとても美しくて綺麗なのが顔にも現れてますね😊💕
周りに迷惑かけちゃいけないってすごく分かる。
子供が泣いた時、主人を起こさないように、同居の母を起こさないようにとか、虐待と思われて通報されたらどうしようとか、とにかく必死だった。
はああ懐かしい…
勉強なりました😂
なんだかもう少し楽に育児できそうです
ほんとにきれいな女性♡
憧れです🥰🥰🥰🥰
ほんとに謙虚な姿勢とか優しさとかずっとあるのは凄いな!
言ってるように、大変なことしかないのに、いつもいつも動画の中で笑顔を絶やさないでいるのはほんとに凄い!!
ヨメサックが言っていること全部分かります!!!!ほんとに子育ては大変だし、しっかりした子に育てないとって責任感はママならではですよね。でも子供がいるから何でも頑張れるし、親ってすごいなって自分が親になった今でも思います。
😥
マジで勘違いしそうになる。ヨメサックは一般人。芸能人でもなければYouTuberでもないことを忘れちゃいけない。
意外と伸びないな~ オリコンチャンネル自体がオワコンなのか
人間として対等に向き合うっていうのはめちゃめちゃ大事だと思う。自分ももし親になったらいい加減にならないようにしたい
どのママも同じだね。育児は大変です。
こんなとこにもヨメサック
年子で子育てしました もう2人とも大きいので ちびっ子の大変さ 懐かしいです 嫁サックさん 子育て頑張って下さい 仕事終わってから カジサック楽しみに見てます あ…一番かわいいのは 猫ですよ ウケ
世の中の若いお母さんとかの見る目が変わりました。すごい尊敬します
カジサック動画はヨメサックが出てるやつは全部見てる!つられて泣いてしまう(;_;)
凄く綺麗ですね😆🍀
内面から美しい(笑)
カジサック、ヨメサックの発音が違うのが気になる
うちの母親もこんくらいあって欲しかったわぁw
15年前くらいに失踪して音信不通
普通じゃねえ!
他の人の子育て論をあまり聞いていないのにこういう発言は無責任かもしれないけど、ヨメサックカジサックの子育て論や子ども達に対しての直向きな気持ちは本当に説得力があって、もっと聞きたくなる。
カジサックとヨメサックの子ども達、本当に本当に可愛くて優しくて個性もしっかりあって大好きなんです。
どうかお願いします…子育て本出してください…読みたいです…!!!!!
耳たぶから爆発エフェクトが…みたいなこと思ったのは俺だけじゃ無いはずw
嫁サックが しっかり厳しく育てるの わかります。 ①号 とうじくん ②号 カンちゃん ちゃんとしてて
③④ コジクンせんちゃんは 生まれるまえから お腹で 吉本興業スクール 行ってたんですか くらいおもしろい。。
とにかく 嫁サックが かわいいだけでなく さりげないセンスいい。。 カジザックさん 嫁サック大切にね。
とてもよくわかります。
共感できました😭
泣いちゃいそうなのでコメント欄に逃げてきた
カジサック、ヨメサックの発音が違うのが気になる
人間として対等に向き合うっていうのはめちゃめちゃ大事だと思う。自分ももし親になったらいい加減にならないようにしたい
ほんとに謙虚な姿勢とか優しさとかずっとあるのは凄いな!
言ってるように、大変なことしかないのに、いつもいつも動画の中で笑顔を絶やさないでいるのはほんとに凄い!!
ヨメサックがママ友だったらいいなって思う
カジサック家大好き!ヨメサックめっちゃいい人やし、美人さんで完璧だと思う!
ヨメサックさん(*´˘`*)♥
本当に、喋り上手で食レポも上手いですし私は尊敬しています🙇♀️❤️💜
5人産んだような体型には見えないし、いつも綺麗で羨ましいです✨✨
私学生だけどヨメサックの話はめっちゃわかりやすいし、聞きやすい!だから私も将来子供が出来たらヨメサックみたい沢山ダメな時は怒って、愛情を注ぎたいと強く思いました!勉強になりました