カジサック!
巨人師匠に出演頂いた過去の動画はこちら
1回目:https://youtu.be/hO-6pv4iurY
2回目:https://youtu.be/6Ti2gUJinOI
吉本興業所属のキングコング梶原が、新米Youtuberカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。毎週月曜、水曜、金曜、土曜の18時を目安に動画をアップしています。
※他の曜日もアップされる可能性もあります。
★復活したTwitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/kajisac_onashas
カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.c_rayon.kajisac
★カジサックのLINEスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7343752
★カジサック&ヨメサックのinstagramはこちら
https://www.instagram.com/kajisac_yomesac/
★ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
→ http://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA?sub_confirmation=1
サブチャンネル(「カジサック の小部屋」)はこちら
→ http://www.youtube.com/channel/UCdEpbrlHoqnUGMRy2LICtRw?sub_confirmation=1
TikTok :@カジサック【YouTuber】
カジサックとして取材を受けた記事です。
【新R25】https://r25.jp/article/601677722970739056
【Newspicks】https://newspicks.com/news/3378691/
#カジサック #KAJISAC #カジサックの部屋 #KAJISACROOM #OmO #吉本興業
ーーーー
カジサック の人気動画5選
1。 Nonstyleの石田さんと語りました
https://www.youtube.com/watch?v=wDgh3nc4Yds
2。 丸一日ママになってみました
https://www.youtube.com/watch?v=rxddtDfnIB0
3。 同期の南海キャンディーズ山ちゃんとガチンコトーク
https://www.youtube.com/watch?v=M2G6gkWDsqU
梶原さん、上沼さんといい巨人師匠といい大御所に好かれとるな
同じく審査員やってた塙さんによると巨人師匠はネタ途中でミルクボーイ優勝すると言ってたみたいだな。
巨人師匠ぐるナイで金髪にして似合ってるし
それからずっと継続してるの最高…
巨人師匠はちゃんと若手のネタを日頃から見てるし、漫才を現役でやってる。
上沼さん松本さんも素晴らしい功績だけど、大ベテランで現役で漫才やってる審査員は巨人師匠が唯一無二。
根は皆さん真面目で真剣なのでしょうが師匠のような目に見えて漫才に真剣な方がおられると何か安心します。
他の芸人さんに出演断られることも多いってカジサックはよくいいますけど、そう考えると逆にここまで大御所で準レギュラー並に出てくれる巨人師匠ってやっぱすごいですね!
梶さんも はねとびの時 休む事なく仕事してたけど
巨人師匠も身体 病で蝕まれてても休まず舞台に立ってたのは
ホンマに凄い精神やと思います💦
とても真似出来る事じゃない!
梶さん ザコシショウ待ち遠しい😁
巨人師匠の審査コメントって、良い意味で面白くないじゃん?松本さんや上沼さんはちょっと笑いに走ったりするけども。巨人師匠いることで緊張感保ててる気がして、かなり重要な立ち位置だと思う。
巨人師匠が不在になったら次はどなたになるのかな?
塙さんや富澤さんからもお話をお伺いして頂きたいです。
きょ……巨人師匠準レギュなの……??
巨人師匠や、上沼さんのようなリアル笑神様が、審査員に座っているからこそ、M-1はタイトルの頂点に有り続けてるんでしょうね。
巨人師匠の代わりが見つからない
巨人師匠、準レギュラー入りかな笑、お忙しい中、ありがとうございます!
もう巨人師匠準レギュラーやん。
きょじサックいこうや。
もう一回見てからって、巨人師匠すごすぎるし真剣さが伝わってくる…
お笑い好き、漫才好きの自分からしたらこの動画は高評価せずにはいられません😊
アインシュタインの件、オモロかったです^_^
今田さんが巨人師匠にマジで怒られてた瞬間が1番面白かったꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ🌟
1組ずつコメントしてくださって嬉しい😂😂😂
巨人師匠の愛がひしひしと伝わってきます!
M-1の10周目を見てたところでこの動画は最高です…
でも巨人師匠の審査はずっと見てたいなぁ…
松本さん、巨人師匠、上沼さんにはずっとやってほしい…
テレビじゃ見れない媒体
面白かったありがとうカジサック🥺💗
巨人師匠!!
毎年本当にありがとうございます!
とてもわかりやすく、最高の時間でした!
ただ、、審査員、、今年はどうなるのか、、
さて、明日も動画出します!
明日は、ヨメサックの誕生日、、、
お楽しみに!
巨人師匠って
からし蓮根への愛が言葉では表せないくらい感じられる
さすが巨人師匠‼️‼️‼️😭😭😭
「準決勝で見たいんや」
心打たれました。。。。。。
ありがとうございます😭
ホーホケキョ
審査の大前提として、芸人さんの若手から全ての人の名前覚えてんの素敵
巨人師匠の「審査員離れて見たい」っておっしゃっていて、ホンマは寂しいですけど、審査員も芸人の審査をする、芸人の人生も背負っていて、疲弊されるんですよね!
休まれてまた、師匠戻って審査員してほしいです!
のりお師匠の審査員も楽しみですー(^.^)♡
ツッタカターツッタカター
M1は実力や運も必要で尚且つ人々の気持ちを動かす【熱】が必要なんだな。巨人師匠のお言葉で気づきました。
人の良さが滲み出とんよ。
巨人師匠の漫才愛に脱帽です。
出来ればM1決勝に出た芸人さんにも出て欲しいです。
YouTubeをきっかけに売れるかもしれないので。
巨人師匠は勝手なイメージで
大御所だから怖い、お堅い、近寄り難いって勝手に思ってました。ごめんなさい😭
だけど巨人師匠は他の漫才師さんの事すごく考えてて
トークでもファンに対しても気配りがあったり
漫才師にも気配りがあってすごく優しい方なんですね😭💕
お笑いを愛している気持ちの強さを凄く感じました。
お笑いは無くなってはいけないもののひとつですね。
笑いは世界を救う!
M-1休む理由が漫才見に行くって漫才師の鑑だわ。こんな素晴らしい方に評価して頂く芸人さんは心底嬉しいんでしょうね。でも、巨人師匠のポジションは重要なので出来れば今年も審査して頂きたい笑
この人が一番審査員にふさわしいと思う
巨人阪神の漫才を観ればこの人が審査員席にいる意味がわかる。去年初めて生で観たけどテンポめっちゃ早いのに一言一言ちゃんと聞き取れるし、それを15分くらいずっと続けてドッカンドッカン笑い取り続けてた。
やべぇ
やっぱ審査員やってる人の見方はほんとに違うな
当たり前やけど
凄く重みのある、強い言葉で総括されてたので視聴してて感動しました…改めて偉大な師匠さんだなと思いました。
言葉が思いし深いなぁ~
巨人師匠みたいな年齢重ねていけたら良いなぁと思いました。
巨人師匠に準決勝
審査してもらいたいな。
巨人師匠に決めてもらえば
決勝メンバーに誰も
文句言わないんじゃないかな。
漫才界を代表する巨人師匠
24時間、全て漫才にかかわり、
あれこれ現在でも研究されていることが
言葉の端々に感じました
全ての分野のプロに通じる話で、感動しました
巨人師匠の凄さに、ただただ感動しました!
普段から若手のネタ追っかけてるなんてすごすぎる。
まさに吉本の師匠の鏡ですな。
素朴に思います。巨人師匠カッコイイ。
若い人に目を向け厳しさと優しさを語る姿。
こんな大人になりたい。
こんなにも漫才を愛してて若手にも敬意を持ってる漫才師っておらんのちゃうかなって心底感じました。巨人師匠が出てくれる度に巨人師匠の事が好きになります💕
西野さんが審査員になったら笑う
次は上沼恵美子をYouTubeに出してくれカジサック
和牛は他の仕事とM1への覚悟の両立が難しいからもう出ないつもりって言ってたけど、その難しさが去年もあったのかも。
巨人師匠、人柄めっちゃ素晴らしいな。すべての後輩漫才師たちに愛がある。
お二方テンポ良すぎてすごすぎる
こんなトークYouTubeでさくっと観れるのが嬉しいです
巨人師匠がおらんかったら審査員の
空気が締まらへんと思う!
漫才師も巨人師匠の言葉、点数が
欲しいはず!
M-1は和牛も含めて皆本気で勝つために漫才してるんだよね。
そしてそれを応援してる人たちも大勢いる。
そんな中でも点数をつけて差別化して勝者を決めなきゃいけない審査員の過酷さたるや。
一人の芸人の人生がその審査に左右される訳だからね。
巨人師匠も大変やったと思います。
今年は一回休んで外から楽な気持ちで見てもらって、
また縁があったらM-1の審査員席に座って欲しいなぁ。
40分で1万回越えるとか、この動画がどれだけ期待されてたか
巨人師匠の漫才に対する真摯な姿勢がわかる動画ですね。
出場された漫才コンビへの敬意も伝わってきます。
巨人さんの辛口というか漫才の本質をついたコメントが好きだったので来年も是非決勝の審査員続けて欲しいです。
巨人師匠って本当に漫才が好きなんだな
巨人師匠の分析力は漫才への愛を感じますね。また、後輩達への愛ある優しさが素晴らしいですね。カッコ良すぎです!
なんか字幕で久保田武智が謝ったような感じになってるけど、巨人師匠が謝ったんだと思うけど。ソースは巨人師匠のブログ。
かまいたちは昔ドラ叩いてた頃にはここまで上手くなるとは思わなかったわw(*´ω`)
巨人師匠は未来のM-1のために一回休むんだきっと✨
テレビじゃ見れない媒体
面白かったありがとうカジサック🥺💗
巨人師匠って、本当に誠実。これほどのモチベーションで審査に臨む方他にいない。だから言葉にも説得力がある。和牛に関しては、上沼さんが突発的に言った感があったけど、こうしてお話聞いて納得する部分もある。でも、和牛は頑張ってる。伝わりにくいんだよね。
審査員ッて色々考えてるんやな
ひとつ、辞めてもらうためにやってるていうの残酷だけどいいな。
真綿で締められてるとこにとどめを刺す、介錯する。
素人の俺からは想像出来ない発想だな。
次のm1の準決勝を人気投票やめて
師匠や他数人審査員に入ってもらってほしい
人気投票はあかんよ
芸人は芸人のことが好きやし、尊敬してるんやな。
人笑わせて、お金もらえるなんてやっぱり幸せな仕事やと思う。
巨人師匠は準決勝の審査員をやってあげた方が、さらに若手のためになると考えたのかなーと思った!
巨人師匠、今回も総括ありがとうございました!
巨人師匠に、コジサック師匠のギャグ評価してほしいw
巨人師匠のコメントには愛がありますね。
いい動画ありがとうございました。。
巨人師匠の感想めっちゃ聞きたかった!
めちゃくちゃ嬉しいです!
巨人師匠〜〜〜〜審査員辞めないで欲しい〜〜〜〜M−1のからし蓮根のときのコメント、振られてないのに自らいってるのを見てその師弟愛に泣いた
笑いは奥が深い。誰もがたどり着いてない何かを僕は見てみたい。そうミルクボーイみたいな漫才。
さすが巨人師匠やな〜っておもう
自分ら漫才素人の見方とは全く違うとこがやっぱ漫才愛してるんやって感じたな
巨人師匠が1番漫才にかける思いが強いって思った笑
さすがベテランさん
巨人師匠の素敵なところは、決勝進出組の漫才とか情報を事前にリサーチして審査してるところだと思います!
巨人師匠の審査を次には見れないとなると少し残念です!
このコメントは語弊があるかもだけど、率直な感想。
巨人師匠さんは芸人さん特有の面白い話を更に盛ったりしないからそれが逆に面白い…
巨人師匠なら敗者復活戦が実力で審査されるのではなく人気で投票されるってことは絶対わかってたんでしょうね…
今年こそは視聴者投票ほんとやめて欲しいんだよなぁ…
準決勝で審査をしたいという言葉。これは巨人師匠のM-1に対する”本気”だと思います。決勝のあの場に、誰を送り込むのか。むしろ楽しみになってきました。
ダメだししてても、師匠の言葉には芸人への”愛”しか感じない。
巨人師匠の漫才に一切の妥協を許さないトーク。そして真剣に聞きながらもそれぞれのコンビ、ファンの皆に対するフォローを忘れないカジサック。
最高の動画です。。
巨人師匠の話し方が本当に好きです。
相手を気遣いながらも、言うことは言う。身振り手振り、表情のすべてが上品。とても品があって大好きになりました。
またカジサックのチャンネルに出て頂きたいですねぇ(´∇`)
巨人師匠は審査をすると言うことに対しての責任感が想像以上。そして若手のネタを死ぬほど見ている。こんな漫才が好きな人はいないのかもしれません。
こうゆう濃密な話しは酸いも甘いも存分に知ってるカジさんにしか出来ないと思います。カジさんが芸人さんと絡む動画観るとキングコングの漫才がめちゃくちゃ観たくなりますね。貴重な話しをありがとうございました!
M1解説聞きながら思った。巨人師匠、ほんまに現役の一流漫才師さんなんやなぁと。
ネタの良し悪しもしっかり見てはるけど、最後はやっぱりこれに賭けるパワーや熱量を見てはる。これって現役で一線に立っている人だからこそなんやと思いました。
師匠さいこー♡
ええ、チャンネルや。唯一無二になりました。価値ある。
ノンスタの石田さんも言ってたけど
和牛はベテランの雰囲気が出るほど何度も練習したんだと思う。だからそこがM1の審査基準と噛み合わなかったのかなと思う。
和牛の場合は、やる気がなかったとかじゃなくて、スターダムに上がってここ一年間、心底働いて、働きすぎて疲れてしまったように見えた。それくらい命懸けで日々働いていた。その意味で一年の集大成のM-1だった。だから、今回は優勝じゃなくて休息を和牛にはあげたいと個人的には思った。息切れ気味の彼らだけど、この先漫才界を牽引していくコンビだから、少し休みをあげていいんじゃないかな。和牛大好き!!
巨人師匠ほどお笑い愛してる人いないと思う。歳とっても未だにお笑い研究してるし、M-1の審査員の中でも的確だったと思う。だから審査員やめて欲しくないです。M-1の審査員に毎回ケチつけてくるやつムカつくしやめてほしい。
カジは2020年、巨人師匠は2019年の程で話してとんな、笑
和牛は今年も新しいことしようとしてて、決勝で2本使って伏線回収するつもりだったから敗者復活戦で絶対勝とうって考えたときにあの決勝用の勝負ネタ使わないとやばいっておもってたんかなって思いました
巨人師匠のかわりなんて絶対にいない❗
巨人師匠じゃなきゃ嫌。
私は巨人師匠のコメント聞きたいから、M-1 見てる✨
数年前のTHE MANZAIのような結成、芸歴無制限の大会見たい…
ドリームマッチもいいな。
見取り図の写真から漂う水溜りボンド感
圧倒的な安心感。
見事な分析。
仮に審査員として出なくても、
M-1総評はしてもらいたい。
人気投票に触れるの凄いな
巨人師匠めっちゃめっちゃ言葉刺さりました。勝手に涙でたし、ミルクボーイの時のコメントほんと言葉にすれば簡単だけど頑張ったやつが舞台にたてる頑張ってないやつはたてない、
おもいました。
和牛さんも勢いがなかったのとM-1グランプリ出て当然な雰囲気あたしも感じました。めっちゃめっちゃいい動画でした。完全に泣かされました。ありがとうございました♡
巨人さん滑舌良いな。独特な話し方と声だけど聞き取りやすい。
M-1放送直後はみんな熱あるから
さすがにすぐ流せなかったん分かるんやけど、今日関西ではM-1アナザーストーリーとして裏側や過去が流れてもうめっちゃ泣けたてかすごいなって涙流してた今、あれってこれ思い出して
え、もしかしてこの日に合わせたんかなとか思ってしまった
敗者復活巨人師匠が選んだ1組がいいです。
からし蓮根について巨人師匠が語られているところが本当に感動しました。
ぺこぱに肯定的なのが嬉しい
いろんな芸人さん、新しいものもちゃんと理解してもらえるというのと、
逆に優勝までいくのは難しいというのが分かって良かったんじゃないかと
巨人師匠がいないM-1は嫌だな…
まだ時間はあるので関係者の方々に説得してもらいたいですね。
それはそれとして色んな裏話も聞けてとても面白かったです♪
話しが上手くて聞きやすいな〜
やっぱり巨人さんってすごいな
さんまの名探偵で殴れないんだよな、巨人。
すごいな、ほとんどカットはいらないな、すっごい密度で喋ってはる
笑いに魂を込める男 オール巨人師匠
年齢を感じさせないテンポの良さで聞いてて気持ちいい
巨人師匠カッコイイなぁ。金髪も似合ってるし言葉1つひとつに重みあります。改めてYouTubeでオール阪神巨人の漫才漁って見てます。カジサックさんありがとう😊
へぇ
巨人の喋りこんなに長く聞いたの初めてやったけど 流石と思いましたー!
あたしぺこぱ好きなので めちゃ褒められてて嬉しい✨
これこそ理想な上司やな
さすがっすわ
M1みたいな番組の話は色んな人でやって欲しい。巨人ももちろんいいんやけど三人ぐらいがいい。ほんとは松本とかに来て欲しいけど礼二とか冨澤にも同じ内容の話して欲しい。
巨人師匠みたいな上司って良いよな
巨人さんはもちろんだけど、カジサックも相当”漫才”が好きだよな。
史上最高ともいえる大会の裏話。
お笑いを支え続けてきた二人から聞けるとか震える。
ミルクボーイは滋賀県だけじゃなく47都道府県でネタ作って欲しい
こんなに愛のある方だったんだな。
すごい…
僕は全然関係ない一般の人間ですけど、「師匠」って思っちゃいました!!
本当に師匠ってこう言う人格者の方のことを言うんでしょうね。
こんな風に歳を重ねていきたいと思いました。
上沼恵美子無双だったもんなぁ今回
巨人師匠は漫才の鬼やな。ぺこぱの評価が高くて嬉しい。来年、巨人師匠審査員で居なかったらたけしさんか紳助レベルでないと、審査員のハクがまた落ちるで。
巨人師匠の一言一言に人柄を感じました。
こんな上司のいる会社あれば良いのにな~
巨人師匠今年も審査してください。最高の評価動画でした。
巨人師匠が審査員席の一番最後に居ることの安心感や説得力は絶大なものがあります。あの位置を務めることができる人物は巨人師匠以外に考えられません。
「滋賀ネタはテレビでやれん」て巨人さん言うてたけど、
関西の番組でやってました(概ね、滋賀県民もdisられながら、笑ってたみたい)w
カジサックも全員後輩やのに、M-1決勝進出者に敬意をもって、さん付けしてるの、いいね!
俺みたいな完全な素人から見たって、審査員の7人には本当に頭が下がる。本音は誰もやりたくないに決まってるからな。M-1が終わるとしたら審査員のなり手がいなくて、M-1の格が落ちてしまったときだと思うわ。
巨人師匠の漫才に対する知識、熱さが半端ない。今年も何とか審査員お願いしますm(_ _)mM-1ファンの総意です。
巨人師匠の研究や分析は、
ずば抜けてると思います✴️
いろんな角度から見れて、
良いにしても、アドバイスにしても、師匠の言葉は、
お笑い芸人にはありがたいと思います✴️
『笑い』って深いけど、
人間、笑うという事の大切さを学びました✴️
巨人師匠は漫才の分析家でもありながらかなりの漫才ヲタクだな
漫才好きなのが喋りで伝わってくるわ
対談相手の本質を引き出すのが本当に上手!映像なしでも楽しませていただきました!
からし蓮根について話している時の顔がいかにも師匠って感じ。
今田に対する不満もうちょい話すかなと思ったけどね
M―1直後に巨人師匠が出演してくれて、こんな話を聞けるのはカジサックChだけじゃない?
なんかいいもん見させてもらったわ~!
巨人師匠は客観的に審査して吉本関係なく度の芸人にも愛を持って的確なコメントしてくれてるし、なにより現役でも若手のネタはしっかりチェックしている。好きになる要素しかない。
巨人師匠はいてもらわんと困る。
のりお師匠は怖いもの見たさに見たい気もするけど上沼さんと並んだ時にどっちに転ぶのか…
巨人師匠が喋り足らない感じ出てる笑
上沼恵美子、松本人志、オール巨人。
この三人がいるからこそ凡百のコンテストと一線を画してると思うから、巨人師匠が抜けてしまうと中々キツいですね
阪神・巨人師匠の漫才は、もはや天才の域。
劇場で見て、感動した自分。
あの漫才を勉強している芸人たちはいっぱいいると思う。
こうやって総括していただいて、わたしたちみたいな素人は面白く見させてもらうけど
この動画は芸人さんたちはかぶりついてみるんだろうなぁ・・と思うと
巨人師匠の言葉は、他の若手芸人さんたちに温かく、励みになる言葉ばかりですね。
個人的には、巨人師匠クラスが準決勝の審査員をして頂く方が、公平性がある決勝進出コンビが出ると思う。
サンドイッチマンみたいなコンビが敗者復活の扱いになっていたし、準決勝の審査員の質が低い気がします。
何故、プラスマイナスが去年の決勝に残れなかったのか?も疑問です。
巨人師匠みたらわかるわ、どういう人が芸能界の頂点に立って人気を勝ち取るか。
そりゃー巨人師匠、紳助さんの代を下からぶっ倒そうとか思えるわけがない。面白さ、カリスマ性全てが仏様や
巨人師匠の言葉は流石だなと思う。
強いネタの方を先にというのはキングコングとしても響いてたんじゃないかな☺️
新春のミルクボーイをリスペクトしたネタも最高だったなぁ
巨人師匠の漫才と後輩漫才師に対する愛情が凄いなー😄優しさが溢れてるとしか思えない言葉。youtubeや後輩の漫才を見まくって評価してるあたりとかほんとに頭が下がる。こんな上司の下で頑張れる後輩は幸せやと思うな。ちゃんと見てるってこういう事を言うんだろうな~なんか感動した😄
和牛好きだけどこうやって正直に言っててやっぱり巨人師匠はすごいなと思った。
自分的に和牛の熱が消えてんのは何年も連続で出て何度もあと一歩ってとこで負けて自分たちの知らんうちに熱が燃え尽きたんかなって思った、、
本人達の気持ちと期待する人の気持ちにズレが生じたのかなって思った。
いい親父、いい社長、なんだろ、強いリーダー感と優しさ、説得力。元気のうちはどんどん色々な形でメディアに出続けてほしい。巨人師匠最高っす
18:22
ここでカジサックが「若いときに出るとしたら」って聞いてるのに、サラッと「今出るとしたら」って返してるのめちゃくちゃかっこいい
本物のベテランの解説ですね。
とても刺さる内容でした。
時間が短くて残念でした。
十年以上前の話ですが、巨人師匠はサンドウィッチマンが準決勝で落とされた事にも苦言を呈されていたから…
準決勝の審査に対して思うところがお有りなんだろうな…
18:22〜
巨人師匠が『今(僕らが)M1に出るとしたら…』ってスッと言ってられるの、現役感ハンパないよね。若手と同じ板の上で戦える体力と気力がまだあるとか、カッコよすぎる。
上沼さんの話の時、2人が上沼さんに謝っているみたいな字幕でしたけど、2人は結局直接謝ってないですよ。
あの話はm-1の楽屋で巨人さんが上沼さんに謝ったんです。
巨人さんの人格とこれまでの経験が紡がれる言葉の一つ一つが身に染みる
やっぱりすごい人って玄人でも素人でも共通してわかる表現してくれるんだなぁ。
まじで梶原ネタ見てないんだな。
巨人師匠は、ほかのネタ押さえてるのにな。漫才はもうかもしれんけど、他の漫才師のネタは多少押さえてほしいなー
毎回思うけどカジザックの広告消す技術凄いな
1週間酒抜いて、漫才全てを観てからM1審査するっていうガチな感じが流石だな〜って思った。
これめっちゃ良かった。
巨人師匠みたいにちゃんと若手の漫才も見てる人の解説って説得力ある!最高!
他の芸人さんに出演断られることも多いってカジサックはよくいいますけど、そう考えると逆にここまで大御所で準レギュラー並に出てくれる巨人師匠ってやっぱすごいですね!
ちょっといまいちやったコンビには『普段はもっとおもろい』とフォローしたり、盛り上がったコンビには『うまなったな』と褒める。結果の出なかったコンビの過去ネタも気になって見てみようって思えるし、ぜひ審査員を続けてほしいですね。
和牛は期待を込めて厳しいことを言われてますよね。忙しい合間にネタ合わせの時間を作って、二人で喧嘩しながら必死で作ってる姿を見たら、気持ちが薄いとはよくそんなことを言えるなぁとノンスタの石田さんが仰ってました。
今日M-1ツアーで和牛めっちゃ面白かったなぁ最後のM-1ツアーかな
やっぱり自由にやってる和牛が1番いいな
巨人師匠の言葉ひとつひとつがもう、、、愛が溢れすぎている、、、
今年も審査員いてほしい🥺上沼さん松ちゃん巨人師匠この3人がいないと寂しい😭
そして160万人👏🏻✨✨✨✨
ニューヨークやすゑひろがりズのネタは師匠の“好み”ではないかもな、と事前に思っていたのですが、とても失礼な勘違いでした。師匠にたいして偏見でみていた自分か恥ずかしいですし申し訳ないです。次回のM1の話も、漫才が本当にお好きなのと漫才に対する覚悟がにじみ出ていて、寂しいですが外からみた総評楽しみにしております!
いや審査員を一年休んだっていい
プロフェッショナルでチャーミング。厳しくて目線が温かい。
巨人師匠は素敵です。
やっぱり巨人師匠すごいです。
休みたい理由も胸に刺さるょ。
カジサックの思いも師匠に伝わっているんだなぁって思う。
こんなお話聞けるのが嬉しい。
漫才への熱さが半端なくて感動。こういう人が審査員じゃないと皆納得しないでしょう。
巨人師匠の総評、
分かりやすかったですし
納得できますが
和牛ファンからしたら
ただただ切ない…
2019年のM-1は復活してから1番最高だった!
04年のような衝撃も有り
08年のような進化も有り
今回の順位は今までないくらい納得の結果
。
今年のM-1は楽しみですね( ¨̮ )
和牛呼んで欲しい
和牛、、、あんなプレッシャーでやって、ものすごく頑張ってきて、こんな大勢なチャンネルで、、、結構可哀想だな💦
素晴らしい解説、巨人さん有難うございます。これだけ真剣に審査されているんだと改めて感じました。今年も、是非審査員として出てください。
梶原君の動画初めて観たから周知かもやけど梶原君は後輩芸人の名前出すときにも全部さん付けにしてるのめちゃくちゃ感じ良いと思った。本編も面白いなあ
正直まともな審査員は準決勝の方に審査行って欲しいわ
決勝にさえ上げてくれれば面白い人は嫌でも光る
なんか漫才愛が深すぎて、出演者に対するリスペクトが強すぎて、けしておごらない謙虚な姿勢がめちゃくちゃ泣けた😭すてき
見取り図、すえひろがりず、和牛、オズワルド、全部好きだったし違う年だったら決勝も行けたと思うけど、上位3組がまじで強すぎた。運が本当に悪い
巨人さんが、厳しくてそれ以上に優しくて、何よりはちゃめちゃに漫才のことが大好きなんだなっていうことが、とてもよく伝わる動画でした(^^)
毎年思うけど紳助松本って凄まじい企画作ったよな
審査員休むのは現役漫才師のなにかを刺激されたようにも感じます
審査員はお休みしてもいいけどこちらでの解説はぜひお願いしたいなあ
出場者全部のネタを見てて昔から研究熱心な方だったうえに現在でも現役バリバリで
ベテランの知識と経験と若手の感性を持ち合わせたような巨人さんの解説は
誰よりも深いうえにわかりやすいし厚みがちがう
お笑い界一老害感の無い大御所
フットワーク軽くて凄いなあ。大御所なら守りに入りがちだろうに。
「キャビンアテンダント」の方が良いってなんか意見が合ってうれしいわー、
カジサックなんか胡散臭いなコメントが
『和牛のA4ランクを召し上がれ』の新年会の放送を見て欲しいです。
すみません長くなります。
水田さんの今年の目標は「兎角漫才」。
水:「M1も卒業しまして、これからは 今まで4分前後の、この漫才を作ることに結構時間をかけていたけれども、これからはもうそれがなくなるので 何を置いても漫才が一番。にあるというのは変わらず、もうとにかく漫才を大事に色んなところでやっていこうと思っています。
まあ、ブレずにとにかく漫才をやっていこうということですね。」
川西さんの今年の目標は「ふな出」
川:「あそこ(M1)に注ぎ込んできた状態がずっと続いてた。一回区切りをつけたという意味。変わらず漫才を頑張っていくことに変わりはない。気を引き締めて、また別の海へ。」
M1への想いはずっと変わってないんですよ。
確かに、和牛ファンの私ですらベテランの雰囲気を少し感じてしまった今回のM1。だけどもう三回準優勝だったんです。誰も経験したことない程の苦しみを味わってきたんです。
その中で、2019年本当にお二人とも色々考えて迷った上にもう今年で最後にしようって決めてエントリーしたんです。
大体のコンビには漫才に型があります。
だけど和牛さんは毎回違う漫才を作り上げてるんです。水田さんが嫌ごとをねちねち言う役や川西さんが女方をする役、伏線回収など。本人たちも言ってました。僕達の漫才はもうM1に向いてないのかもしれないと。だからこそ今までとはまた少し違った感じで2019年ラストM1は川西さんがボケに回ると言う新たな戦略を必死に考えました。厳しいけど、劇場やテレビで忙しくなっていき少しずつ漫才のネタ作りをする時間も減ってきた和牛にとって、もうネタは残されてなかった。あれが、和牛にとっては傑作だった。絶対笑わしてやる、絶対面白いって自信があってあの「引っ越し」だった。彼らの熱量はほんとに変わってないんですよ。常にM1を優先してテレビ出演のレギュラーを断るぐらいなんですよ。どんな時でも漫才に重きを置いてるんですよ。和牛が出演するあらゆる番組見てればそんなの誰にでも伝わる程に。
だから、和牛はやり切った。最高だった。そう言ってあげて欲しかった。最後のM1で。
彼らは最高の漫才ができたと言ってました。
人柄なんでしょうね。そんなにも熱量が伝わらなかったんだとしたら。僕らが絶対やってやるって心の中で強い意志を固めてたんでしょうね。
和牛は最高の漫才師と言えます。優勝を逃しても、もう最高の漫才師です。
確かに和牛のネタの実力なら決勝に1発で行ってるくらい実力あるから巨人師匠の考察は当たってる気がする
歳を重ねる度に、温かい人になっていくな。
巨人師匠…。
まだまだ元気に頑張って下さい♪
カジサックM1決勝まで行ってるのに普通の視聴者として話聴いてるのすごいな
カジザックの相槌が安っぽい営業マンのノリに見える。心入ってない感じ?
敗者復活の視聴者投票マジでやめた方がいい
もはやM-1って漫才のコンテストのようで、漫才の学校って感じやね。
審査員がみんな先生で、出演者が生徒って感じ。
それを私らは授業参観させてもろてるような気が特にしてきた。
巨人師匠には2020も「先生」やって欲しいなぁ~
ミルクボーイって個々人としては物凄い集中力があると思うんです。
けん玉大会やボディービルの大会で優勝してますしね…。
あと時代にもマッチした感じがあると思います。
巨人師匠、勉強熱心だし年齢を重ねても現役バリバリですね。敬服します。
年齢を感じさせないテンポの良さで聞いてて気持ちいい
圧倒的な安心感。
見事な分析。
仮に審査員として出なくても、
M-1総評はしてもらいたい。
ニューヨーク7:15
かまいたち9:08
和牛10:24
すゑひろがりず13:35 忙しい用14:59
からし蓮根15:42
見取り図18:42
ミルクボーイ19:22
オズワルド22:51
インディアンス23:29
ぺこぱ24:24
M-1休む理由が漫才見に行くって漫才師の鑑だわ。こんな素晴らしい方に評価して頂く芸人さんは心底嬉しいんでしょうね。でも、巨人師匠のポジションは重要なので出来れば今年も審査して頂きたい笑
やっぱりすごい人って玄人でも素人でも共通してわかる表現してくれるんだなぁ。
なんか漫才愛が深すぎて、出演者に対するリスペクトが強すぎて、けしておごらない謙虚な姿勢がめちゃくちゃ泣けた😭すてき
ほんとお笑いに真直ぐな方やな。師匠になっても審査員としてお笑いを学ぶ精神、尊敬します。
和牛だけじゃなくてかまいたちも見取り図も、何回も決勝行くことって難しいし10組に入れるってすごいことです。様々なプレッシャーがある中で勝ち抜いた芸人さん、尊敬します。
年齢を感じさせないテンポの良さで聞いてて気持ちいい
巨人師匠は現役で舞台立って
漫才やられてるから説得力が凄いし
ちゃんと出るコンビやトリオのネタを
事前に見て知って審査してるのは
本当に流石すぎる!!
昔の功績があって偉そうにベラベラ喋ってるんじゃなくて、現役で漫才やってる大ベテラン。説得力の塊。
他の芸人さんに出演断られることも多いってカジサックはよくいいますけど、そう考えると逆にここまで大御所で準レギュラー並に出てくれる巨人師匠ってやっぱすごいですね!
いい親父、いい社長、なんだろ、強いリーダー感と優しさ、説得力。元気のうちはどんどん色々な形でメディアに出続けてほしい。巨人師匠最高っす
18:22〜
巨人師匠が『今(僕らが)M1に出るとしたら…』ってスッと言ってられるの、現役感ハンパないよね。若手と同じ板の上で戦える体力と気力がまだあるとか、カッコよすぎる。
こんなレアで濃いものを無料で見れるって改めて凄すぎる、、カジサックありがとう🥺
これめっちゃ良かった。
巨人師匠みたいにちゃんと若手の漫才も見てる人の解説って説得力ある!最高!
審査員が公平に審査するために努力してる姿、尊敬します。
今までのM-1より思いが欠けてるなんて
師匠とはいえ同じ漫才師に言えるのがすごい
お二方テンポ良すぎてすごすぎる
こんなトークYouTubeでさくっと観れるのが嬉しいです
いや〜、M1、漫才って深いんだなと改めて思えました。審査員も同じくらいの熱でしっかりしてるから成り立ってるんだなと思いました。