カジサック!
編集者:グドール励
※情報に誤りがございましたので訂正とお詫びをさせて頂きます。
34分02秒のテロップで「扇(おうぎ)そば」とありますが正しくは「翁(おきな)そば」になります。
撮影協力
雷門三定、菊水堂、常盤堂雷おこし本舗、稲庭うどん 佐藤養助商店、モリタ、大黒家天麩羅、舟和、浅草聚楽、おいもやさん興伸、亀屋、小澤清二郎商店、亀十、翁そば、壱番屋、和泉屋 、浅草九重、珈琲の店 ブロンディー、木村屋本店、越後屋、和菓子 楓、RAAK(ラーク)、浅草たかはし
【こんな恥ずかしい結果になるなんて】抜き打ちでそれぞれのYoutube検索履歴をチェックしてみた結果…
https://youtu.be/lU2KYYxcFPE?si=UIpAk9XD-rJvfaht
チームカジサックの動画はこちら!
https://youtube.com/playlist?list=PLJGNP79A-DcKjAIxK-gGxhSmsVST_ff0r&si=qAu4kCZmpuIa56zf
★カジサック(梶原雄太)著書「家族。」ご購入は下記からぜひお願いします。
Amazonはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/447811465X/
楽天ブックスはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rb/17171707/
※緊急事態宣言解除後の撮影につきまして
検温・手指の消毒の義務化や換気の徹底など感染拡大の防止対策に取り組んだ上で撮影を行なっております。
吉本興業所属のキングコング梶原が、新米Youtuberカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。毎週火曜、木曜、土曜、日曜の18時を目安に動画をアップしています。
※他の曜日もアップされる可能性もあります。
★復活したTwitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/kajisac_onashas
カジサックのTikTokはこちら!
https://www.tiktok.com/@kajisac_room
カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.c_rayon.kajisac
★カジサックのLINEスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7343752
★カジサック&ヨメサックのinstagramはこちら
https://www.instagram.com/kajisac_yomesac/
★ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
→ http://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA?sub_confirmation=1
【新チャンネル】カジサックが切り抜く部屋はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UC9R1Lkqwhzjf7-uu2iXusqA
サブチャンネル(「カジサック の小部屋」)はこちら
→ http://www.youtube.com/channel/UCdEpbrlHoqnUGMRy2LICtRw?sub_confirmation=1
カジサックのゲーム部屋はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UCaweVLFU1fA7C3HQwmQNLDA
梶原雄太の部屋はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UCwoMkWY2z_-i2egjuzTXYrQ
カジサックのTikTokアカウントはこちら
https://www.tiktok.com/@kajisac_room
カジサックの冠番組『カジサックのじゃないと!』HPはこちら
http://www.kkt.jp/program/janight/
番組公式Twitterはこちら
https://twitter.com/k_janight
TVerとhuluでも見逃し配信中!
Tver:https://tver.jp/feature/f0048217
hulu:https://www.hulu.jp/kajisac-no-ja-night
#カジサック #KAJISAC #カジサックの部屋 #KAJISACROOM #OmO #吉本興業
ーーーー
カジサック の人気動画5選
1。 Nonstyleの石田さんと語りました
https://www.youtube.com/watch?v=wDgh3nc4Yds
2。 丸一日ママになってみました
https://www.youtube.com/watch?v=rxddtDfnIB0
3。 同期の南海キャンディーズ山ちゃんとガチンコトーク
https://www.youtube.com/watch?v=M2G6gkWDsqU
4。 【大事故】タメ口ドッキリを仕掛けたらココリコ遠藤さんにガチでキレられました
https://www.youtube.com/watch?v=IY3BpJ-H1wY
タフな新企画、、
だからこそ面白い!!
また土地を変えてやりたいと思います^_^
さて、明日は、ついに、、りゅうじが一人暮らしを、、、
お楽しみに!!
東海オンエアもこんな感じの企画やってて面白かったけど、岡崎だとあんまり行く機会がないから、老舗知れても行くことないなーって思ってたけど、浅草っていう旅行で行きやすいとこのが知れたの本当に嬉しい!
シリーズ化して色んな観光地とかで見てみたいかも!
1時間越えの動画で視聴者の皆さんに楽しませるチームカジサック最高すぎる。
また見たい!からこそ、店舗に2人で入ったら2人分召し上がるのがマナーだと思います。がんばってください!いつも元気もらっています!
こういう企画はもっとやって欲しいなぁ。
1時間越えの動画は最高
ツネさんがトンボさんとってのを速攻ハズレって言ってんの面白い!!
オープニングからじゅん院長いつも頑張ってるの伝わるかわいい!
他のチームを知らずに2桁で喜んでるトンボさんかわいい
これもシリーズ化してほしい!
動画最高に面白かった😂
そして動画見て思ったこと↓
カジヤス 喉乾いてる
トンツネ 他のペアより年数少ないのに1番喜んでるの可愛すぎる
じゅんりゅう ほんわかペアでいちいち会話が世界平和すぎる
これ色々な土地(東京に限らず)でやって欲しいです😊地方の物しか食べれない縛りもつけると面白そう!!
めちゃくちゃ面白そう!
組み合わせめちゃくちゃバランスいい笑
もし第2回があったら別の場所でやって欲しいです!
万延元年のとこで、
「1万年超えてんじゃないの!?」って言ってるトンボさん可愛すぎるし、1万年超えてたら、紀元前じゃん笑
シリーズ化して欲しい!!
おじさん達の3組のデートを見てる気分で最高でした。(りゅうじくんも馴染んでて良)
こういうロケの企画めっちゃ好き
絶対シリーズ化してほしい!
トンツネコンビの創業年数圧倒的に低くて、見てるこっちは他のチームの年数知ってるから年数聞いて二人で凄いはしゃいでるの面白すぎるw
なんかすごい企画やから続けてほしい
最初からのツネさんのトンボさん発言に思わず、笑ってしまいましたが、1時間超えの動画+かなり、久しぶりにリアルタイムで拝見出来ましてとても、嬉しいです。
カジサックさん+ヤスタケさん組が1番、安定している様に感じますが、この企画、面白いですね。
ふたりでたべよーっていうトンボさんほんと可愛い
寝る時カジサック聴きながらじゃなきゃ寝れなくなった😭🤍1時間超えは最高です。いつも楽しい動画、ラジオありがとうございます。
この企画めちゃくちゃ面白かった。またやって欲しい。
じゅん院長の知識量と選定センスハンパない
まだ途中だけど、トンボさんとツネさんだけ違う世界線行ってるのめっちゃ面白い😂✨
他のチームが100何年のポイント取ってるの知らず、30年とか70年ではしゃいでるトンボさんとツネさんが面白すぎる😂😂
りゅうじくん負けた時いつも
本当に悔しそうでかわいい♡
また見たいけどこの組み合わせではなく3夫婦で見てみたい
なんとなく地味な企画だな…と思ったけど、すっごく面白かったです。これは絶対に見た方がいいです!
何も知らずに30年でめっちゃ盛り上がってるツネとトンボさんめっちゃかわいい😂
りゅうじくん他のお客さん入らないように撮るのめっちゃうまいw
みんなより創業年数少ないのにそれが分からないから本気ではしゃいでるトンボさんが面白すぎる笑
カジヤス→安定
じゅんりゅう→着実
トンツネ→はしゃぎすぎ笑
とんツネコンビは、ポンコツな結果であればあるほど面白いw
一品で許してくれるお店さんが寛大すぎる
ツネとんぼさんチーム30年とか70年でめちゃめちゃ喜んでるのに、他のところは100年バリバリ超えてるの見たら本当に面白い🤣🤣
カジサックチームとじゅん院長チームが100年クラスをバンバン当てている中で、30年70年で大はしゃぎするトンボさん可愛い
47:59 トンボさんの待ち受け画面、2人の笑顔が最高すぎる、、
1時間に感じないくらいあっという間でした♪
とても面白かったです!
編集もすごくいい切り抜き方で見ててテンポも良くて最高でした!
じゅん院長とりゅうじペアほっこりすぎていい
なんか、いつもソファーに皆んなで並ぶとりゅうじくんが狭そうでかわいそうになってくる笑
1時間越え胸熱 最ᵃⁿᵈ高
色んなコンビ見れるのもカジサックがジャージじゃないのも新鮮で最高!!!笑
動画楽しかったです。
ただ残念な事が2つ
①一年の店舗でガッカリは、ちょっと失礼だと思った。
②動画終盤で、創業年数を隠した店舗の年数を、結果的に教えないのは頂けない。
自分が、その店舗の店員で、この動画楽しみにして見たら、残念に思うかな。
この企画、勝負としても面白いし、視聴者側も行ってみたいと思うし、地域活性にもなってWin Win Winだー!
りゅうじくんとじゅんいいんちょうのペア見てて和む😂
すごく楽しい企画でした!
これもシリーズ化してほしいです❤
ただ、飲み物(お水やお茶)は、勝負とは別に自由に飲めるようにしてほしい…。見ていてこちらまで喉が渇いてくるし、暑い時だと体調面も気になります。
あと最後の結果発表は、本人達が言うのではなく、木島くんが3位から順に発表した方が演者が全員ドキドキできるし、視聴者も演者の顔色を見て推測しなくていいので嬉しい気がします。(本人達が、勝敗をわかっているのに冷静を装ってるよりも、勝利がわかった瞬間にガッツポーズできる方が見ていて気持ち良いなぁと)
これからも面白い動画、毎日楽しみに待っています😊
他のチームが創業年数130年とか言われてる中創業年数30年でめっちゃはしゃいでるトンボさんとツネさんが愛おしい
勿論30年も凄いですけど
1時間越えは神ーー!!
この企画はサイコー❤
めっちゃ好き❤❤
チームも最高やった!!
視聴者視点でべべが決まってるのに喜ぶのがめちゃくちゃおもろい😂オマケのチームカジサックの似顔絵が凄くいい🎉
トンツネチームがずっっと平和すぎてずっと可愛い🥹🥹
誰よりも楽しそうなトンボさんがかわいい笑
じゅん院長の『ガッカリしちゃったねぇ』は笑った
じゅん院長は詳しい分りゅうじと一緒にグルメも心から楽しんでる感じがさすが
こーやって2人で食べてるシーンどんな会話してるのか気になるのでまた機会があれば小部屋お待ちしてます🥹😂
チームカジサック企画の1時間越えは需要しかない😂
この企画めっちゃいい!老舗店舗を知れるのも嬉しいし行ってみたいと思った🤝🏻じゅん院長さすがすぎた、食べた後の感想とか配慮とか年数の聞き方とかりゅうじも負けず嫌いだからテンポ早めましょうとか本気な感じが伝わって見応えあった🤭またやってほしい!!!
個人的に店舗数少なくてこの年数はすごい✨
すごく面白かったです!
ただ飲み物は自由に飲める形の方がもっと安心して観れるかなと思います。飲み物だけ注文とかだと、せっかくおすすめのものだったり美味しいものを知れる機会なのにちょっと勿体無い気がしました😂
京都とかでもやってみてほしいです!
やっぱ大食いコンビはしっかり頼んでて見てて楽しい😂
いっぱい食べれるっていいよなーー
じゅんさん、りゅうじ丼物1人前づつ食べてるのに1ミリも後半も苦しそうじゃないの笑う🤣
めちゃくちゃ面白かったです!
でもトンボさんとツネさんがかわいそすぎて息子と一緒に「70年で喜んでるよぉぉぉ!巻き返してー!」と言いながら見ちゃいました笑
ぜひまたやってほしいです!
個人的にはカジサック、トンボさんの少食チームになったらどうなる?!ってパターンもちょっと期待しててました、、、笑
普通は1時間越えの動画って長くてみる気失せるのにカジサックさんの動画だとやったー!ってなる😂😂
創業年数が思ったより短かったときのカジサックの反応ほんと素敵☺気遣いがほんとにすごい。
編集大変になるかもやけど、それぞれのお店と雷門の位置関係が簡単にでも分かれば、浅草観光するときの参考にしやすかったなぁ!っと思ってしまった😅
いっぱい食べる企画だから、じゅん院長が気遣ってりゅーじに少ない方をあげる優しさ🥲🩷
りゅうじくんとじゅん院長が一人一品頼んでてよかった!
ジュン院長ってほんと包容力があるというか、りゅうじが親戚のおじさんにご飯連れて行ってもらってるみたいな感じやな😂
1時間超えの動画最高😊
こういう企画もっとやって欲しいです😂
大人組、子供じゃないんだから、お席使うところはさすがに1人1品頼んでほしかったです😢
じゅん院長が天丼1つだけ頼もうとした時りゅうじくんが悲しそうな顔したの可愛かった🤣
みんな100年超えをバンバンしてるのにトンボさんツネさんチームは30年、70年で喜んでるの面白すぎました🤣
第2回待ってます!!
いつも楽しい動画ありがとうございます!
『お店のオススメ商品を1個食べる』とかの方がお店の宣伝にもなるし、見てる人も行きたくなるかもなと思いました!
次回も楽しみにしてます!
新人コンビがお店では2人分頼んでて好感もてた!
やっぱ立ち食いできる路面店はまだいいけど店内飲食では人数分頼んで欲しいなって思っちゃった🥺
良い大人が2人でお店入って
1品ずつ。じゃなくて1品。だけって
どうなの?って思うが笑
りゅうじと、じゅん院長が普通だと思う
おじさん2人で店に入って1人前しか頼まないのは…
せめてドリンクとか頼んでたならいいんですが、テーブルにはうつってないような。
常識守る系YouTuberだと認識してたカジサックには他のYouTuberや若い子の悪い見本にならないで欲しかったです。
じゅん院長とりゅうじくんは
若者チームなのにきちんとしてて素晴らしい😊
じゅん院長とりゅうじくんペアが最高でした🧡
他のチームでもやもやしていたのですが、このペアは店舗で食事をする時にちゃんと1人1品頼んでいて、とても良かったです😊
お2人の人柄も大好きです!
観てて楽しかったですが、
2人で1品は飲食店に対してのマナーがどうかなって思います…
ガチにこだわるカジサックさんは好きだけど、人形焼き屋さんに行ってラムネしか頼まないのは、撮影協力してくれたお店に対しての感謝やリスペクトが足らないんじゃないかと思う。
座席のあるお店に入るときは、私は最低でも1人1つのメニューを注文するのがマナーだと思うので、大食いコンビがしっかりお食事をしてて安心できました。
トンボさんとツネさんのチーム少ない年数で喜んでるの面白い😂
飲み物だけだともったいない気がするから次はお店の人のオススメを1品頼むみたいな縛りアリでやってほしいなぁ
動画全体的にはとても楽しかった!
でも古そうが先行して食べようと決めるのは失礼かと…
りゅうじくん、じゅん院長は、思い出の場所や行きたいところと食べたいがまず目的なのが好印象でした!あと二人は一人一品を食べていて見ていて嬉しくなりました。2位でしたが1番動画をみる側としては優勝かと思いました!
じゅん院長が食べてるの見ると、本当に美味しそうに見えるし、そのお店まじで行きたくなる!!
またやってほしい!!!
今後この企画が続くとしたらずっとこのペアがいい🥺❣️
最近忙しくて自分時間作れてないけど
このチャンネルを見る時間は無くしたくなくて
カジサックチャンネルの動画のおかげで
この動画を見る時間が息抜きにも
なっているしすごーーく楽しい気持ちになります❣️いつもありがとうございます😊
カジサックチーム本当に大好きです!
めちゃくちゃ楽しかった💛
第二回も是非ともお願いします🙇♀️時間確認するときのチームカジサックみんなのスマホの待ち受け画面にほっこり♡♡家族大事にしてるのが伝わる♡♡
ツネさん推しだけどじゅん院長めちゃ推せる。笑
ずっと笑顔で楽しそうで見てるだけでこっちが笑顔になれる!!!!
元飲食店勤務です。
本当に面白い企画だからこそ、せめて店内に入るときは1人一品頼んでいただきたいなと思います……!
サムネの謎が最後に解けてスッキリしました笑
じゅん院長の人柄とりゅうじくん気遣いのコンビがめちゃくちゃ相性抜群でした。どのチームも楽しそうで。
第二回も楽しみにしてます😊
タフな新企画、、
だからこそ面白い!!
また土地を変えてやりたいと思います^_^
さて、明日は、ついに、、りゅうじが一人暮らしを、、、
お楽しみに!!
りゅうじくん他のお客さん入らないように撮るのめっちゃうまいw
みんなより創業年数少ないのにそれが分からないから本気ではしゃいでるトンボさんが面白すぎる笑
じゅんさん、りゅうじ丼物1人前づつ食べてるのに1ミリも後半も苦しそうじゃないの笑う🤣
りゅうじくんとじゅん院長が一人一品頼んでてよかった!
すごく楽しい企画でした!
これもシリーズ化してほしいです❤
ただ、飲み物(お水やお茶)は、勝負とは別に自由に飲めるようにしてほしい…。見ていてこちらまで喉が渇いてくるし、暑い時だと体調面も気になります。
あと最後の結果発表は、本人達が言うのではなく、木島くんが3位から順に発表した方が演者が全員ドキドキできるし、視聴者も演者の顔色を見て推測しなくていいので嬉しい気がします。(本人達が、勝敗をわかっているのに冷静を装ってるよりも、勝利がわかった瞬間にガッツポーズできる方が見ていて気持ち良いなぁと)
これからも面白い動画、毎日楽しみに待っています😊
他のチームを知らずに2桁で喜んでるトンボさんかわいい
じゅん院長が食べてるの見ると、本当に美味しそうに見えるし、そのお店まじで行きたくなる!!
またやってほしい!!!
一品で許してくれるお店さんが寛大すぎる
この企画めっちゃいい!老舗店舗を知れるのも嬉しいし行ってみたいと思った🤝🏻じゅん院長さすがすぎた、食べた後の感想とか配慮とか年数の聞き方とかりゅうじも負けず嫌いだからテンポ早めましょうとか本気な感じが伝わって見応えあった🤭またやってほしい!!!
個人的に店舗数少なくてこの年数はすごい✨
やっぱ大食いコンビはしっかり頼んでて見てて楽しい😂
いっぱい食べれるっていいよなーー
新人コンビがお店では2人分頼んでて好感もてた!
やっぱ立ち食いできる路面店はまだいいけど店内飲食では人数分頼んで欲しいなって思っちゃった🥺
また見たい!からこそ、店舗に2人で入ったら2人分召し上がるのがマナーだと思います。がんばってください!いつも元気もらっています!
創業年数が思ったより短かったときのカジサックの反応ほんと素敵☺気遣いがほんとにすごい。
じゅん院長は詳しい分りゅうじと一緒にグルメも心から楽しんでる感じがさすが
動画全体的にはとても楽しかった!
でも古そうが先行して食べようと決めるのは失礼かと…
りゅうじくん、じゅん院長は、思い出の場所や行きたいところと食べたいがまず目的なのが好印象でした!あと二人は一人一品を食べていて見ていて嬉しくなりました。2位でしたが1番動画をみる側としては優勝かと思いました!
色んなコンビ見れるのもカジサックがジャージじゃないのも新鮮で最高!!!笑
りゅうじくんが食べてるところ見るだけで癒されるんよ😂
東海オンエアもこんな感じの企画やってて面白かったけど、岡崎だとあんまり行く機会がないから、老舗知れても行くことないなーって思ってたけど、浅草っていう旅行で行きやすいとこのが知れたの本当に嬉しい!
シリーズ化して色んな観光地とかで見てみたいかも!
座席のあるお店に入るときは、私は最低でも1人1つのメニューを注文するのがマナーだと思うので、大食いコンビがしっかりお食事をしてて安心できました。
良い大人が2人でお店入って
1品ずつ。じゃなくて1品。だけって
どうなの?って思うが笑
りゅうじと、じゅん院長が普通だと思う
元飲食店勤務です。
本当に面白い企画だからこそ、せめて店内に入るときは1人一品頼んでいただきたいなと思います……!
サムネの謎が最後に解けてスッキリしました笑
すごく面白かったです!
ただ飲み物は自由に飲める形の方がもっと安心して観れるかなと思います。飲み物だけ注文とかだと、せっかくおすすめのものだったり美味しいものを知れる機会なのにちょっと勿体無い気がしました😂
京都とかでもやってみてほしいです!
ツネさん推しだけどじゅん院長めちゃ推せる。笑
ずっと笑顔で楽しそうで見てるだけでこっちが笑顔になれる!!!!
じゅん院長が天丼1つだけ頼もうとした時りゅうじくんが悲しそうな顔したの可愛かった🤣