カジサック!
カジサックさんとのコラボ動画前編はこちら!
https://youtu.be/SxuSvDYLEeY
宮迫博之のサコるニュースのスポンサーを募集中!お問い合わせはこちら↓
https://forms.gle/gg4EvBJeqpy8teA5A
【みやたこ五反田 8年間ありがとうリスト】
友達のヒカルくんにみやたこ奢ってみた
https://youtu.be/qMkq4kUZttE
【放送事故!?】泥酔でカンニングの竹山さんと業界のことについて語りすぎた
https://youtu.be/HuhxlYo3BWg
加藤浩次と対談していたら、いつの間にかスッキリ収録になっていた件
https://youtu.be/uweKdC_a2Z0
【本音対談】井戸田潤が様々な壁を乗り越えてコラボが実現しました
https://youtu.be/Avvor87rFsg
Win Win Wiiinでコラボしたいタレントを直接呼びかけてみた【宮迫&中田】
https://youtu.be/c50gp_Qkz_U
【対談】箕輪厚介と宮迫が本音トークしたら8割使えない話でした
https://youtu.be/wPg7nqoan04
【大食い】MAX鈴木なら「みやたこ全メニュー」食べ切れるか?
https://youtu.be/1w8lZAK6IyM
【モニタリング】三又の好感度を上げるためのドッキリが、お蔵入りになりかけました
https://youtu.be/mxEtIOVnOHU
【ほろ酔い撮影】宮迫のまかないスーパーぺぺたま(裏迫)
https://youtu.be/eOJ6yfpxFpI
【オリジナル曲「セカンドプロポーズ」の各配信サービスはこちら!】
https://tjc.lnk.to/SecondPropose
チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCtubooLn_qgqoWsWS-UWuHw?sub_confirmation=1
「宮迫ですッ!」チャンネルをご覧いただき、ありがとうございます。
芸を通じて、皆さまにまた認めていただけるよう、何でもチャレンジしていきます。
また一から頑張っていきますので、応援をよろしくお願いいたします。
サブチャンネル『裏迫ですッ!』はこちら!チャンネル登録お願いします!
@urasako_desu
宮迫博之の公式HPはこちら
https://miyasako-desu.com/
宮迫博之の楽曲購入・ダウンロードはこちら
「雨あがり」→https://linkco.re/A0RZDmVq
「HOTARU」→https://linkco.re/mgymGBbv
「新しい朝」→https://linkco.re/azHXDcFd
「てとて」→https://linkco.re/bYD48EGD
宮迫のTwitter:https://twitter.com/motohage
宮迫のBlog:https://ameblo.jp/miyasako-blog/
宮迫のinstagram:https://www.instagram.com/miyasako_hiroyuki
【カメラマン兼アシスタント】
つつみのTwitter:https://twitter.com/hiroki_tsuttsun
つつみのBlog:https://ameblo.jp/61892230/
【カメラマン兼アシスタント・音楽担当】
おりょーのTwitter:https://twitter.com/oryo_oryo
おりょーのInstagram:https://www.instagram.com/ryotsutsumi223/
おりょーのHP:https://witasexalice.com/
チャンネル管理人・高橋のTwitter:https://twitter.com/takahashisan69
動画に関するお問い合わせ先(YouTube広告や案件など)
宮迫ですッ!【宮迫博之】チャンネル管理事務局
info@miyasako-desu.com
切り抜き動画の申請はこちらから!
https://getnews.jp/mcn/kirinuki
★ファンレター・プレゼントの送り先はこちら!
↓
■宛先
〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-11-11 松涛伊藤ビル2F
ガジェクリファンレター「宮迫ですッ!」宛
■注意事項
・危険物・生き物・なま物、飲食物のお取り扱いは致しかねます。
・3辺(幅、高さ、奥行き)の合計が130cm以上、重量20㎏を超えるものは、
お送り頂く前に下記TwitterアカウントへDMにて必ずご相談下さい。
チャンネル管理人 高橋将一:@TakahashiSan69
・宛名はお間違えのないよう正確にご記入ください。登録されていない宛名での受け取りはできかねます。
・何らかの損害が発生した場合、責任は負いかねますことをご了承ください。
#カジサック
カジサックさんの観察眼は、すごいな。
宮迫さんが輝いている場(お芝居だったり歌だったり、キッチンカーだったり)の
裏側、サイドストーリーを観るだけでワクワクしちゃいまうから。
宮迫さんは企画もいいけど、宮迫さんが活動している営業とかお店の運営とかそういう所に密着してドキュメンタリーとして紹介する動画もいいんじゃないかと思いました。
企画も楽しいですが、営業風景をチラッと見られるだけでも、何度も再生してます😊
このチャンネル、登録解除はしてないけど最近面白い!ってなってなかったんですけど、今回の動画は楽しかったです。何というか、先輩芸人相手だと本来の宮迫さんの面白さが抑え込まれてるようで…なのでカジサックさん等の仲の良い後輩と絡んで無茶振りしたり、イジられたりする所を見ると笑ってしまいます。試行錯誤ですね…
少数派かも知れませんが、私はつつみさんがおっしゃっていたように、TVではわからなかった宮迫さんを見られるのが1番嬉しいです。
サコニューは、宮迫さんが語りたいニュース、もっと詳しく知りたいニュースをふた方向くらいから有識者に伺うとかになったら、もっと興味持てますし、前向きに応援出来ます😢
宮迫さん色が欲しいです。
しかもお金かかってしょうがないなら、無理して他の人の夢を叶えようとしなくても、、と思ってしまいます💦
劇団つくるために、主催者さんや演出家さんなど裏方さん呼んでお話伺ったりするのも宮迫さんにもプラスがありますし、個人的には視聴者としても線になって応援しやすいなぁと思ったりします✨
(人見知り発揮してしまうのはつつみさんにフォローしていただいて😁)
今回も面白いです(*^^*)
企画をするんじゃなくて、牛宮城とか舞台とか奥様&ワンちゃんとの動画とか、何かをしている宮迫さんの裏側を追う動画でいいんじゃないかと思います。
その中で、宮迫さんのトークとか誰かとの絡みが見れたら嬉しいし、色々やってるからこそ面白い動画になると思いますよ!
こういう動画をもっと上げて欲しいです。
つつみさんとカジサックの対話が濃すぎて、つつみが本気で立派になったなぁと泣きそうになった視聴者多いのでは。よみぃチャンネルのコラボの時も思ったけど人前に出ることで輝く人なので、人前で素人さんが宮迫さんに感動する動画をどんどんみたい。
YouTubeで色んなことをやってる現状をスタッフが撮って映し出すだけで良いのに…。一般人が知り得ないコンテンツとして成立するから…。なにかやってるストーリーが面白くて応援したくなるのにねぇ。スタッフ…カメラを止めるな。
宮迫さんはやっぱり1人で何やかんややってるより誰かとボケたり突っ込んだりふざけてる方が観てておもしろいです!おいすたーずめっちゃ好きなんですけどね〜
話し方のノリが良いから聞いてて楽しかったです。
真面目に今後の宮迫さんの在り方というか、仕事へのバランスを会議して欲しい。カジサックやヒカルさん、西野さんやあっちゃんなど凄い人の意見も聞きながら。本当にガチなやつをみたい。
えーめちゃくちゃ面白い❤このコラボ最高です😂是非またよろしくお願いします♪
宮迫さんはストーリー作りが下手なんよね。
いきなり色々やってるのはわかるけど、全部単発みたいな、繋がりがないから次も見たいってならないよね。
以前、西野先生の授業が全然活かされてないよね。
宮迫さんは完全にプレイヤーだから、ストーリーを作れる優秀なスタッフがいるかも。
8年間お疲れ様でした😂 色んな方とのコラボが懐かしいです😢
チームや家族の話メチャ面白かったです😊芸人さんコラボはめちゃくちゃテンション上がります。
たこ焼き美味しそうでした。
数字持ってる人とコラボしたり、何回も再生して見やすい動画は何度も見ます~😊
大好きなカジサックさんと宮迫さんのコラボトークは最高に嬉しいです。ありがとうございます。
3年ずっと見てます🙋♀️
前はよくテレビで見る好きな芸人さんくらいだったけど、ここまでYouTubeを見続けるほどファンになるとは思わなかった😂
他の芸能人でも濃いファンみたいなのにはなったことないのに。
これもYouTubeを続けてくれているおかげなので、YouTube見てるだけですがこういうファンもたくさんいると思うので頑張ってほしいなぁと思いました。
カジサックとのコラボ嬉しい😊2人のトーク面白すぎる🤣🤣🤣
宮迫はいつになったら自分の強みに気づくんだ?
喋りやらリアクションが面白いのにそれを一切活かさず誰が見たいと思うのか
宮迫が面白いと思うものを見たいんじゃなくて、宮迫が楽しそうにいきいきしているのを見たいのがYouTubeのファンだよ
ワクワクしたいです。
一番最初の動画で言っていた「出来ることは何でもやります」
あの言葉はとても切実でした。
社会的に抹殺されそうだった一人の芸人が、
自分の「芸」でまた世の中に居場所を取り戻しに行く。
この人やっぱりスゲーっ!って、怒涛の毎日投稿と
なりふり構わず掴んだ細い紐を、世代が違う相手だろうと、
慣れないフィールドだろうとグイグイ引っ張る姿には感動しました。
どうか人を楽しませることを諦めないでください。
芸人コラボならとか、巻き込まれ型だしとか、グーフィのポジションとか、ではなく、
切実で胸を打つ主人公宮迫博之を心から楽しみにしています。
宮迫さんなら僕たちにまたワクワクする夢見させてくれる気がします。
いつも元気をありがとうございます。
嫁迫さんの
これで終わりじゃないからな
って言うの最高🥹
今見てたけどさ、コメント欄ちゃんと読んだら答え出るじゃん!みんなおんなじこと求めてるし、ほんとはもっと見たいのにアジャストできてないのよ!がんばれ!もっとみたいよ!!!
このコラボが見たかった!芸人さん同士のトークまじで好きです!
やっぱりテレビの一線で活躍されてた芸人さん同士の対談ってさすが!
宮迫さんやカジサックさんのみに限らずYoutube全体が冷え込んでる中、
エガちゃんのところはずっと登録者数も再生回数も伸びてて凄まじいのは本当に凄すぎることなんだな…と。
宮迫さんに関してはホント、見られることを狙って作られた企画でなく自然に動き回ってる姿を見てみたい気がします。
俺はヒカルさん視聴者で、コラボをきっかけに宮迫さんのトークの上手さと頑張りに惹かれて登録しました。
自分より遥かに年上の方が頑張ってる姿を見て自分も頑張ろうと思えましたし、応援したいとも思いました。
牛宮城もオープンまでのストーリーを追えたからワクワクしたし、実際に予約もとって食べに行けて嬉しかったです。
今の宮迫さんのチャンネルはその『ストーリー』が足りてないのかと個人的には思います。
YouTubeに全振りじゃないなら、宮迫さんがチャレンジしてる事を映してほしい。
普段やってる仕事、営業とかキッチンカーとか舞台とか、裏側映してくれたり、映せない部分は宮迫さんがキッチンカーの現状をトークで話してくれたり、宮迫さんが探りながらでも自分のやりたい事に挑戦している様を観たいです!
宮迫さんの思いを聞きたいです
つつみも演者力高いし、おりょーも音楽方面でサポートしてくれてるから2人とも必要だとは思うんですが、バラエティに特化したブレーンが圧倒的に必要だと思います。企画がつまらなくて宮迫さんを生かしきれてないなぁと思うことが多々あるので。
①大人の円熟ではあると思うのですが若いときの宮迫さんのイメージってもっと早口でテンション高くキレキレな感じでした。そのほうが観てる側は一緒に元気になるな〜というのと、②宮迫さんのトークって常に自分に引き寄せるクセがあるんですよね。その中身は面白いのですがちょっと辟易することがあります、最後に③宮迫さんは芝居力と歌唱力がもうダントツに魅力なんで、そっちの道はやっぱ極めて欲しいな〜と。
確かに登録者が減ってきてるのは、気になっていました。
企画については、リアルな宮迫さんが見れる企画の方が面白いし、例えば営業に行ってる時の撮影した動画を流したり、生配信で、視聴者にどんな企画がしてほしいか?聞いてみるのも一つの案だと思います!!昔の宮迫さんの方が必死にyou tubeやってたように思います。多分お店の方とか忙しいせいもあると思うので、焦らず頑張ってください。
宮迫さんファンの集う場所を今後作っていって欲しいです!ファンクラブみたいな、お金とっても良いと思う。
さこるニュースは週一にしましょう。
スタッフに人件費かけすぎです。
皆さんの書いてくれたコメントや案を読んで、ホワイトボードなど使って緊急会議する動画がタイムリーで良いと思う。
YouTubeはナマモノな方がウケます。
せっかくこの動画が再生されていて皆んな興味を持ってくれてるのだから、この流れを絶やさない事が大切です。
ストーリーの起承転結の起が始まったと考え、ここからいかに面白いドラマを作るか、いかに視聴者を沸かせるか。
ヒカルさんならきっとタイムリーに「生」のご自身の考え等を伝えて見せてくれると思います。
そこで視聴者との一体感もでるし、応援したくなると思います。
この火種を絶やさないでストーリーを作り上げてください。
応援してます。
初めてコメントします。雨上がり決死隊が好きで、宮迫さんが好きで、開設当初から登録したチャンネル。
チャンネル開設当初〜1年ちょっとは動画上がるたびに腹抱えるほど笑って毎日観てました。
ただここ1年半近くは、何かが物足りなく、動画上がっても観よう!という気持ちになれず。宮迫さんの本来の面白さが欠けてしまってるなと個人的に感じてます。カジサックさんのアドバイスは的確で流石ですね。宮迫さん、そして宮迫クルーの皆さんカジサックさんの助言をちゃんと有り難く受け取って生かして欲しいです。きっとまた盛り上げてくれるであろう、今後も宮迫チャンネルを応援してます。
もっとファン・視聴者に頼ってほしいなあ。宮迫さん大好きでみんな力になりたいんですよー。
「行き詰まってる」それこそ生配信で話したり投げかけてもらって、チャットで意見やり取りするとか。
コメント欄のずっと参考になるものあると思うのですが、当日しか見てないっぽいのは残念。
アプリよりこれもずっと意見あったメンバーシップ始めてみてはどうですか??
せっかくスタッフがいて、いろんな事やってるんだから、全部動画に撮ればいいのに
Vlog的な動画出してもいいと思うし、移動中の車内で喋るだけとかでもいいし
YouTubeってもっと自由でいいと思います。企画なんて無くてもいいのに。
宮迫さんは良くも悪くも相手に合わせることが上手い人です。
相手の能力が高ければ比例して面白くなるけど、低ければ面白さも半減してしまう。
でもポテンシャルが高くて万能であることは誰もが知ってます。
絡むべき相手、大切にすべき人、やるべきコンテンツを明確にして頑張ってほしいと思います。
本当に応援してるので頑張ってください!
カジサックさん、ありがとう!
視聴者も同じことを思っています!
カジサックさんめちゃくちゃ研究してますね❤ 尊敬します。
他のYoutuberのコメントからも勉強してるんですね。
良きアドバイザーです😊
カジサックさんのおっしゃる通り、応援しにくいチャンネルになってる感はありますよね。
宮迫さんが営業を頑張ってる姿とかも見たいです。☺️
やっぱり芸人さん同士の絡みいいなぁー😄
17:17 「視聴者さんがどこをどう応援したいか」
ホトちゃんの横は もうどうでもいいので、どんなルートを使ってでも「テレビに出る」
そんな、がむしゃらな宮迫さんが見たいかなぁ、私は。
ヒカルとやった「ロコンドのCM(地上波放送)」のライブ、たまに観たくなって覗くもん。
たこ焼きのお二人のリアクション笑いました〜〜。なんで何回見ても笑っちゃうんだろう🤣
以前は見てたのにここ1年弱ぐらいこのチャンネルを見なくなって
今回コラボでみました。
何を応援したらいいのか何を見たらいいのか
分からず見ることがなくなってました。
ただ他のチャンネルでの宮迫さん面白くて好きです。
あちこち手を出しすぎて、生意気ですが
どれも中途半端?になってる感じが
見なくなった原因なのかな?
トークが好きです。
叫んで、リアクションとって、芸人さんと絡んで笑いを生む。こういう宮迫さんが見たい。
宮迫さんの登録者が減り続けてるのは戦略や技術の部分ではなくて単純にyoutubeに向き合ってないからだと思います。コメント欄が宮迫さんに意見する人です。意見する人はアンチと思ってるかもしれませんが、実はコメント数が100件以上の方達も同数程度居る事に気付いてますか?そんな人達のコメントをミュートして誤魔化してませんか?
カジサックさんのチャンネルでコラボ相手や対談相手の事を調べない、自分が楽しみたいからと言ってましたが、それではコラボ相手の視聴者は登録してくれませんよ。「あの宮迫さんが推しの◯◯を知ってくれてるんだ」となって宮迫さんの人柄を受け入れる準備が出来るのです。
アメトークでは目次の部分の作成をアンケートを元にしてそれを蛍原さんが落とし込んでたいたからトークの目次があった訳で、winwinwinではその部分を中田さんが担当しています。
その仕組みがわからない訳ではないはずなのに、予習をしないのは、コラボ相手の負担が大きくなるばかりで、やる気がないと思われても仕方ないです。
登録者=ブランドです。
登録者減り続けてるチャンネルが、スポンサーにどんなwinを与えることが出来るのですか?
スタッフの責任でも人気でなく、宮迫さんが人気になることが大事ですよ。
いろんな意見が出てるってことは皆もどかしくて、でも皆応援したいんです。
キッチンカーで全国回るのも、この間の富山移動も大変そうでしたので、チームのキャパ超えないようにしてほしいです。
この動画からの動き、スピードも大事です。
企画なんてやらなくていいから宮迫さんがやっていることをただただ見てたい。カメラだけ回してもらって裏の状況を流してくれたら嬉しいな
負けず嫌いな宮迫さんだからこそ色々頑張ってるんだと思います。
ファンなんでどの動画も楽しみです。
同年代の私からしたら無理せず活動してほしいです。❤
ずっと見てます。はじめてコメントします。
トーク番組でいいんです。
私は、TVで見られない宮迫さんを見たから好きになった。
営業の舞台裏とかオイスターズとかは好きです。
さこるニュースは、視聴者が教えてくれてたり、疑問に思ってる事はスタッフがコメント拾ってくれるともっと面白くなる気がする。
ふざけるのも良いけど、それだけだと飽きるように感じます。
真面目な宮迫さんも好きですよ❤️
オイスターズ好きです!細々とでも続けてほしいです!
「ゲストにホトちゃんを呼ぶ」を目標にすればいいのに
お金をかける企画はyoutubeの売り上げで企画する、って基本に戻るのがいいと思う
企画に自腹切ったり、スポンサーつけたりするから視聴者が応援してる感が無いんだよ
「視聴者の皆さんのお金で作るチャンネル」じゃないから、チャンネルと視聴者の間におぼん・こぼんくらいの距離感があるんだよ
迫るニュースは、何分に何を喋ったのか撮影後にタイムラインが欲しいです。毎回1時間全部見るのキツいかも・・
たぶん自分はこのチャンネルのコアなファンの部類に入ってると思います。
色々とお忙しいのは分かるんですが、正直ファンを置いてけぼりのような気がします。
老いすたーずもそう、やるならやる、やらないならやらないの意思表示を配信してほしいです。
今さら宮迫さんにYouTubeを後ろ向きに捉えられてもファンが減る一方だと思います。
劇団を作るのも、本気なのかよく分かりません。役者活動を本格化してから、次のステップができた際に劇団を立ち上げるようにした方がいいと思っています。
もっとコアな方々に状況を配信してほしいのです。
こんな大御所の芸人さんの生活って見れるだけでもすごいから密着っていうのは凄い需要があるのになあ
なかなかコメントとかしない人間なんですが、ワンナイ世代で宮迫さんのファンです、最初から見てるのですが、何処に行きたいのかが分からない所が多々あったんですが、その話をカジサックさんとお話されてて、少し納得できました、ありがとうございます
それこそ撮影後や牛宮城終わりで一息つく時にハイボール片手に適当に話してるだけの生放送もしくは短い無編集動画でも全然良いと思うし見てくれる人結構いると思いますよ。へんなとこ真面目で企画がどうとか考えすぎて空回りしてる感あるので、そこはいち芸人として「宮迫博之」としてのブランド力を信じてもいいと思います。いままでテレビの表舞台で頑張ってきた人だからこその裏側や気を抜いた部分ってのをみんなは興味あるし見たいと思っています。
確かに登録者が減ってきてるのは、気になっていました。
企画については、リアルな宮迫さんが見れる企画の方が面白いし、例えば営業に行ってる時の撮影した動画を流したり、生配信で、視聴者にどんな企画がしてほしいか?聞いてみるのも一つの案だと思います!!昔の宮迫さんの方が必死にyou tubeやってたように思います。ドッキリでつっつんが辞めるとか言ってたあの頃、お金を肩代わりして、宮迫さん優しくて感動しました。カッコつけなくても、かっこいいから、普段の宮迫さんがみたいです。多分お店の方とか忙しいせいもあると思うので、焦らず頑張ってください。
宮迫さんファンの集う場所を今後作っていって欲しいです!ファンクラブみたいな、お金とっても良いと思う。
カジサックさんの応援しにくい、が凄いわかります。
宮迫さんとヒカルくんのコラボからヒカルチャンネル見るようになったけど、ヒカルくんみたいに目標や気持ちをはっきりと明言してくれるととても応援しやすいけど、宮迫さんは結局何がしたいのか?今後どうしたいのか?がわからなくて応援しにくいです。
さこるニュースも最初は面白くてみてたけど、とくにホリエモンダイゴ さんの回とか。でも回数多いくて時間も長いうえ、サムネも魅力がなくて見なくなってしまいました。
もっと他の芸人さんや、ヒカルさんとかのコラボがみたいなと思います😊
しっかり最後にカジサック呼んでくれるの最高👍こういう義理堅い所好きだなぁ
宮迫さんの人生がもはやドキュメンタリーだから、きっちりした企画とかじゃなくて、宮迫さんの人生をリアルタイムで追っていく動画が見たいなぁと思ってます
youtuberっぽい動画より、やりたいことをやりながらその裏側や密着動画を流してもらえるとストーリー作りにもなるし応援しやすいかもです
こってりした企画モノは週1でいいかなぁ。お腹いっぱい。営業仕事が多いならその移動中に動画撮ってドキュメンタリー風のトーク回がほしいし、また、食事しながらゲストと1対1のトークも見たい。そういう定番をいくつかそろえたら、一週間何本かローテーション組めるでしょう?
プロの2人だと話が聞きやすいし面白い🤣
YouTubeに向いてないって仰っていたけど私もそう思います。
宮迫博之を見たいんですよね…
youtuberの宮迫さんがみたいとは思わなくて
だから芸人さんとの絡みは最高で
老いスターズも面白かった
多分企画がしっかりしていなかっただけな気がします。
サコるニュースも面白いんです
ただ週3は飽きてしまうのかもしれない
新鮮さにかけてしまう…
難しいのかもしれないけどテレビの世界に戻って欲しいと強く思うんです。
もっと色々な人と自由に絡めたらと思います…
身動きが取れないそんな風に感じています。
今回はどこを切っても面白い
やっぱり芸人さんは最高
宮迫さんが面白がってるし
面白がってるその姿が最高に面白いんです。
ヤツいフェスも舞台もフェスも輝いていたもんな~
ただただ宮迫博之を輝かせてくれ~といつも願いながら応援しています。
スタッフは凄く頑張っている
必死なのも伝わってきてます…
ただやっぱりキャパには限界がある気がする
カジサックさんが言う通り操る人が必要なんだとずっと見ていて感じます。
カジサックさん思っていた事を語源化してくれてありがとう🥹
これからも応援ずっとしていきます。
宮迫博之という人が好きですから
頑張って欲しいです。🥹心から
ずっと気にしてたことをズバッと行ってくれて嬉しい!
カジサックありがとう!!
そしてこの動画を企画した宮迫さんやスタッフの皆さんも素敵です😢😢😢
宮迫さんは芸人さんと絡むのが1番面白い(=^▽^=)
今されてるお仕事を密着的な動画で良いと思います。You Tubeは宣伝的な使い方半分、企画半分で充分面白いと思います。
宮迫応援しとるよ
サラリーマン芸人で終わらなくて良かったじゃないか
たぶんね、宮迫さんは色々考えるポジションじゃなくて、プレイヤーとしてのびのびしてるのが良いって話だったんじゃないかなぁ〜って思った。私も面白い宮迫さん大好きだから、面白い話をたくさん聞かせてほしい。宮迫さんはスターだから、なんにも考えず、全て周りのことは誰かがしてくれて、パフォーマンスだけできる環境があったら良いのになぁ〜って思いました。
宮迫さんが好きでチャンネル登録したインドネシア人です。初めてコメントしてドキドキしてます!
宮迫さんのことは、そんな昔から見ているわけでもなく、中田さんとのWinWinWiiinを見て好きになったんですが、
こういった宮迫さんが心から話すエピソードがとても好きでいつも感動しています。
さらに宮迫さんの声が好きで、歌を聞くといつも泣きそうになります。
感じたことを書くだけでしょうもないコメントで申し訳ございませんが、こういう宮迫さんのトークを聞きながら作業するのがとても好きだし宮迫さんの声が好きなので、どんなコンテンツでも楽しめると思います。宮迫さんが自由で楽しくやっていることをどんどんやってほしいです!応援しています!!
1100件以上コメ来ていても、宮迫さん全く読んでないのでは?意見でありどう見てもアンチでないものもアンチ扱いでスルーされっぱなしでファンの一部は疲れたんだと思いますよ。いいことはもちろん耳障りの悪いことも進言してくれる方を大切にして欲しい。
芸人さん同士の会話は心地いいし、面白い
昔西野さんが言っていたことをもっと端的に具体的に言ってるのが梶原さん
キンコン二人はやっぱり頭いいし二人とも戦略的だなって改めて思ったわ~
芸人宮迫さんを応援したい。
これだけ働いていて、お弁当作ってたの尊敬でしかない。
YouTube初めて色々学んだこともあると思います。YouTubeやらなかったら良かったっていう人もいますが、人生無駄なことなんて何もないので、経験を活かしてテレビで活躍して欲しいなって思います。
新しい宮迫さん、パワーアップして宮迫さん、テレビで観れるといいな。
お二人ともやっぱり芸人さんとお話ししてる時が一番イキイキしてて、見ていて楽しいです😂
短すぎず、長すぎず観れるのが嬉しいです🙇♀️
宮迫さんぶれ過ぎなんですよ。
色々とやりたい事に挑戦出来るのも、YouTubeに出会えたからであって、疎かにしちゃいけない。
今再生数稼いでいるのはコア層が居るからであって、そのコア層が居るうちに、真摯にYouTubeに向き合わないと離れる一方になると思います。
YouTubeについて厳しく言ってくれる人が居ないから、宮迫さんの舵が思わる方向に進んでも修正出来る人が居ないのも難点だと思う。
この現状は、応援してる者として、ちょっと悔しい気持ちがあります。
梶原さんが先輩に対して言いにくいのに、何度も何度も一生懸命伝えてくれてるのに、茶化したり、言い訳したり、あまり伝わってないなと感じました。
梶原さんのアドバイスがYouTube界でどれほど貴重なものか。
後輩芸人ではなく、YouTubeの成功者としてもっと敬意を払った方がいいと思います。
宮迫さんはいつもおもしろいけど、今日は全然おもしろくなかったです。
宮迫さんみてて欲しいな。このコメント欄。
カジサックさんが言葉とタイミングにすごく気を配りながら本気でアドバイスしようとしている。宮迫さんをすごく尊重しながら。。。すごく深く受け止めて聞いて欲しいな。
宮迫さんに物怖じせずに意見を言えて、
視聴者や世間の感覚を持ってて、
熱意を持って対話できる相方とコンビチャンネルにした方が絶対成功すると思います。
宮迫さんは笑いは取れるかもしれないですけど、真剣な話しやビジネス要素のある話しは苦手だと思います。
一時的な低迷を恐れず思いっきり舵を切って欲しいですね。
※ヒカルさん、カジサックさん、あっちゃんのチャンネルを見直しててより思いました!
最近見てませんでしたが、進行上やむを得ないとはいえ、作業しながら話半分で相槌していたり、人の話が途中なのに何も言わず立ち上がったり、それが面白いと思っている雰囲気だから、見るの辞めたんだなと再確認しました
「伸びない」と悩む割に苦言は聞いていなさそうで、「丸パクリ」とか仕組みだけに飛びついたりして、応援したいと思わせる見え方じゃないです…
やりたいことの裏側を動画にしてくれたら嬉しいなぁ…
実現までのストーリーが見えるとこっちもワクワクする!
良くも悪くも自由人なんだなと思う。
トップに立ってリーダーではなく、船頭の下で自由に立ち回るのが合ってるんだろうなと思います。
色々と向かうべき方向を迷うとは思いますが、宮迫さんの周りを幸せにしたい!という大将気質はとても伝わってきますので、紆余曲折しながらも良い方向に向かって欲しいです!
コメント欄見たら皆さんめちゃくちゃ暖かく応援してくれてるじゃないですか!皆、歯痒くて仕方ないんです。このチャンネルすごいポテンシャル高いのに空回りしてるのが…
カジサックさんものすごく重要なアドバイス色々くれてましたよ。宮迫さんぜんぜん聞いてないけど😂つっつんも忙し過ぎだろうし、裏方に時流を読めるセンスのある方ひとり欲しいよ…
これぞ宮迫さんだ〜今日の回すごく楽しかったです😂自然なトークの感じが好きです😊
テレビでお笑いが盛り上がってた頃の芸人さん同士だからかトークの間とかも良くて楽しいですね🤗
カジサックとのトーク凄く楽しかったです!もっとお二人のコラボ観たいです!!✨
永遠の執行猶予て😂やっぱり芸人さんの奥さんは、奥さんまで面白いんやな🤣
空港でのやり取りそのままコントにして欲しい。そのまま喋るより風刺できると思う
飛行機のくだりから堤さんのツッコミまでが面白かった😆
やはり芸人さんコラボはたのしいです👍
先輩・同期・後輩達とドンドン頑張ってコラボしてください👌👌
終わりの宮タコの振り返り動画は全て面白かったです^ ^
そういう所だと思います。宮迫さんが適当にしているから視聴者やファンも適当になって離れていってしまってると思います。今回もカジサックが真剣に話しているのにトイレに立つ芸をしたりカジサックと一緒に話を深く掘れなかったり…。アメトークの引退の時も笑いに走って好感度下げてましたよね。深い話の時は深い話に振り切る癖をつけた方がファンも多くつくと思います。いつも真剣な話の時すぐ笑いに走る癖があるので(しかも見てる側は面白く無い)そこを直して深い話をする時は深い話。笑い動画はお笑い動画で分けたら見てるファンも嫌にならず楽しめると思います。ファンが求めていない事をYouTubeでやり続けているのが宮迫さんが伸びていない原因だと思います。応援してるので頑張ってください❣️
やはり芸人さんとのトークが1番見たいです。徳井さんや渡部さんなどまだまだコラボしてない芸人さんがいるので意欲的にコラボを積極的に仕掛けてほしいです。宮迫さん側が遠慮する時期はとうに終わったと思います。ダメ元で掛け合ってる姿はTVから宮迫さんが消えた悲しみを知っている視聴者からすると最も簡潔で前振りのいらないストーリーのある動画だと思いますしそれが結実したときの喜びは大きいです。
また、このコメント欄を元に企画会議をしている様子などを見せていく(=足掻く姿を見せる)のも視聴者と宮迫さんの間にストーリーを作るのに大切だと思います。
ここ最近の宮迫さんのトークは(技術があるから勿論面白いのですが)内容かぶりも多いのでヒカルくんが意識的にやっているような新しいインプットや新しい人との絡みも大切な気がしました。
つっつんとカジサックさんの話もすごく気になりました。実りあるお話が出来ていると嬉しいです。
みやたこ、結局行けずじまいで残念ですが8年間お疲れ様でした。最後のまとめ動画がchの歴史としてすごくワクワクした動画が多くて思い出して泣きそうになりました。あの頃のワクワクする気持ちを宮迫chでまた感じたいです。どんな状態からも不死鳥のように蘇るのが宮迫さんであってほしい、やついフェスのコントのように、いまだに宮迫さんを悪くいう人たちを笑いの実力で黙らせる動画が見たいです。
あくまで宮迫さんはプレーヤー。
うまいこと舵取りしてくれる存在が居てくれればと思います。
そういうとこなんだよね、うん。
きちんと細かく親身になってくれてるカジサックの話をほぼ聞いてなくてトイレに行くこの感じ。この辺がカジサックにも視聴者にも誠意がないって感じてしまうんだよな…私はね。こういう事してると親身になってくれる人がどんどん離れちゃうと思います。チャンネル登録者も然り。
さこるニュースはテーマがタイトルみただけでわからないのが難点
宮迫さんが大好きで現在上げている動画の約650近くだかを3ヶ月かけて全て見させて頂きました。
色々と思う事があります。
カジサックさんが言われてることの他に気になる点が10個以上ありました。
カジサックさんはかなり大事な事を言われていて、本当に宮迫さんの事を思ってるんだなと感動しました。先輩に物を言うって凄い勇気だと思うし、話を合わせるのが普通ですがカジサックさんはガチトークしてくれてます。
それだけ宮迫さんを好きなんだと感じました。
そして慕われるのは宮迫さんの人柄だと思います。
バッテリー取れないものは聞いたことあります。
あと、10000mh以上は持ち込めないとかルールありました。
コメント欄の方が宮迫さんのこと真剣に考えてるんじゃないかと思ってしまいました😂
真面目な話してる時におちゃらけるのがお笑いなことも分かってるんですが、カジサックがチャンネルのこと真剣に話してる時におちゃらけたり、自分のエピソードトークし始めるのは聞く気ないのかなって思ってしまいました。
おちゃらける時と真剣に話す時のメリハリちゃんとしてほしいなと思ってしまったり…
その時点でYouTubeに対して想いがないんだろうなと思ってしまったり…
私が宮迫さんの笑いを分かってないんだとは思うんですが😅
やりたいことをやる前に稼げること、伸びることに特化して稼いでからいろんなことに手を出すべきだと思うんです。
こんなにたくさんの人が応援してアドバイスくれているのに、『そういうタイプじゃない』と言って受け入れなかったり、『これは良いって言ってくれた人がいた!』と自分に都合の良い意見だけ取り入れたりしてませんか?
そういうとこなんだよね、うん。
きちんと細かく親身になってくれてるカジサックの話をほぼ聞いてなくてトイレに行くこの感じ。この辺がカジサックにも視聴者にも誠意がないって感じてしまうんだよな…私はね。こういう事してると親身になってくれる人がどんどん離れちゃうと思います。チャンネル登録者も然り。
バイオやる宮迫さんとか好きでよく見てて、やっぱり今楽しいと感じてる舞台とか芝居、ライブなど宮迫さん主体で活動しているとこを見たいので、スタッフさんが密着じゃないですけど、そういうのを作っていくのもいいと思います。
前に誰かに「ストーリーが大事」って言われてた気がするんですよね。
宮迫さんって裏ですごい努力されて大変なのにいざ動画になるとスマートにこなしているから、「努力」「頑張り」ってところを見せてくれるだけでいいんですよ。
今動いているものの裏側に密着とか進捗動画で表側も一緒に再生数伸びると思う
「テレビに戻るための軌跡」の応援をしてると思って自分は見ています
宮迫さんはどこを目指すのか
実業家になるならそれを応援します
役者や歌手でも応援します
ここで発表して欲しいです
チャンネル開設直後から登録して、見る頻度が減っていき、1年ほど前に解除して、今はたまにチャンネルを訪れて見たいと思う動画だけをつまむように見ている視聴者です。
企画とか時間とかいろいろあるけど、それよりなにより、宮迫さんにYoutubeへの熱を感じない。それが全てだと思います。
「忙しい」のはもちろんだと思います。けど、宮迫さんの中でYoutubeが今の優先順位である限り、今の優先順になりの結果にしかならないのは当然です。
与えられたものに対しての「演者」である限り、自分は今の宮迫さんの動画に魅力を感じません。
今の視聴者層に対して、20年前の演者と20年前のテレビ番組オマージュ企画みたいなことばかりやって、しかもそこにいる宮迫さんはテレビ番組ほどの熱意はなく、むしろそれでなぜ伸びると思えるのかが不思議です。
動画一覧開いたら、「おじさんとおじさんとおじさんとおじさんとおじさんと古臭い週刊誌みたいなサムネ」の時点で、どうしようもなくYoutubeの視聴者層9割カットしてますよ。
裏方の人含め、なにやってるんですか・・・
YouTube10年見てますが、見なくなるchはエンタメ系で企画が似たようなものや、得るものが何もない動画をなかなかのペースで出してくるch。時間の無駄だからね。元気、笑い、学び、救いや癒し、感動や視聴者に寄り添う企画をしている頭のいいと感じるchだけは断捨離してません。ちなみに音楽とエンタメの融合で特化している優里チャンネルは毎日投稿で10分程度なんで欠かさず見てますね。カジサックとあっちゃん、未来くん、ひかるくんも分散してたまに笑
さらばさんがどこかで言っていた気がするんですけど、
テレビ出てもYouTubeの再生回数は増えないけど
YouTubeを頑張ればテレビは呼んでもらえる
これめちゃくちゃ大事な言葉だと思います。YouTubeって誰でも見られるコンテンツなので、YouTubeを見て仕事を依頼する方も沢山いると思いますし、それを見てファンの方が増えて応援していくのかと。反対に遠のいていく可能性もあると思います。
宮迫博之という確かなスター性とセンス、実力を持った抜群の大手ブランドがあるのに、
ブランドロゴがない素材の良いカバンを推して売り出している感じが最近してしまいます。
とにかくもっと、宮迫さんのポテンシャルを引き出す企画をしてほしい。頑張ってください!
初期の頃からずっと見ていますし、いつかまたテレビで宮迫さんを見る日をずっと待ち望んでいます。
※上から目線でごめんなさい!日々頑張ってるのに素人に色々言われるのは嫌かもしれないですが、また輝いてる時の芸人宮迫博之が見たいです😭✨
最近見てませんでしたが、進行上やむを得ないとはいえ、作業しながら話半分で相槌していたり、人の話が途中なのに何も言わず立ち上がったり、それが面白いと思っている雰囲気だから、見るの辞めたんだなと再確認しました
「伸びない」と悩む割に苦言は聞いていなさそうで、「丸パクリ」とか仕組みだけに飛びついたりして、応援したいと思わせる見え方じゃないです…
私は宮迫さんの大ファンなので、サコルニュースは長くても楽しく見てます。宮迫さんがチャンネルを始めた頃にコロナ禍になって、youtubeを見る人も見る時間も沢山ありましたが、今は1時間の動画を週3、平日に見るのは大変です。お金が掛かってる番組なら尚更、週1でじっくりで良いと思うのですが。
ファンとの距離が遠いんじゃないですかね?
たまには宮迫さんがコメントに対してもっと返信したら良いのにって思います
先着で何件とか
全部は大変でしょうけど、ファンは喜ぶと思いますよ
何気なく書いたコメントに返信が来たら、ファンにもなってくれるんじゃないかなって思います
お金かけなくても出来ることってあると思いますよ
39:30 カジサック「ファンはYouTuberに合わせている宮迫さんを見たくない」・・・アドバイスが的確すぎる!
カジサックさんの解決策に宮迫さんの出来ない理由が凄すぎる。
正直、笑かそうとしてのネタ的なジョークなんかと思うけど、言い訳にしか聞こえないのが残念すぎる。
好きな事、やりたい事、だけやるなら結果を求めなくていいと思うし。
逆に答えが欲しいならそこに真面目になる姿がもっと見たい部分だと思います。
YouTubeの結果は企画ではなく、宮迫さんの生き方、向き合い方、そこにしか答えがないと思いました。
終始、カジサックさんの的確な指摘→宮迫さんの的外れなネタが噛み合っていない事に早く気づいて欲しいな。
西野さん、カジサックさん、中田さん、ヒカルさん、正直こんな結果を残している方の言葉をこんなに近くで聞けている宮迫さんなのに、結果がこれだけ段違いに出ていないのはそれこそが答えだと思うので向き合って欲しいなーと…
一視聴者の戯言なのですが、今後の宮迫さんに期待しています!
コラボ面白かったです!!!
ファンからの意見としては
シンプルにヒカルくんとのコラボを
初期みたいに増やすのが
1番の近道だと思います!!
このコンビはYouTube内に置いても
最強なので!!!
コメント欄の方が宮迫さんのこと真剣に考えてるんじゃないかと思ってしまいました😂
真面目な話してる時におちゃらけるのがお笑いなことも分かってるんですが、カジサックがチャンネルのこと真剣に話してる時におちゃらけたり、自分のエピソードトークし始めるのは聞く気ないのかなって思ってしまいました。
おちゃらける時と真剣に話す時のメリハリちゃんとしてほしいなと思ってしまったり…
その時点でYouTubeに対して想いがないんだろうなと思ってしまったり…
私が宮迫さんの笑いを分かってないんだとは思うんですが😅
やりたいことをやる前に稼げること、伸びることに特化して稼いでからいろんなことに手を出すべきだと思うんです。
こんなにたくさんの人が応援してアドバイスくれているのに、『そういうタイプじゃない』と言って受け入れなかったり、『これは良いって言ってくれた人がいた!』と自分に都合の良い意見だけ取り入れたりしてませんか?
宮迫さんはストーリー作りが下手なんよね。
いきなり色々やってるのはわかるけど、全部単発みたいな、繋がりがないから次も見たいってならないよね。
以前、西野先生の授業が全然活かされてないよね。
宮迫さんは完全にプレイヤーだから、ストーリーを作れる優秀なスタッフがいるかも。
YouTubeどうしたらいいか?って相談しといて
ぜんぜんカジサックのアドバイスを聞く気ないやん···
なんか聞く耳持たない感じでガッカリ、、
カジサックめっちゃ真剣に向き合ってくれてるのに。
宮迫さんも同じ熱量で真剣に話して本音でかたったら
すごくいい動画になってたやろうな、、、
久々に動画見たけど宮迫さんもう二択間違えないで😢
カジサック、みんなに愛想(お世辞)振り撒くタイプだからフリートーク苦手だったけど…
大先輩の宮迫さんに、言葉は選びながらでも、しっかりリスナーが思ってる事を伝えてくれて、嬉しかった。ってか、良かった。って思いました😊
ありがとう、カジサック❤