カジサック!
チームカジサックオフ会
https://www.youtube.com/watch?v=7gVpD47euuY
【木島君が…】オフ会直前の木島君
https://www.youtube.com/watch?v=7V9Ub64MxHM
【向かう先は?】チームカジサックオフ会直後
https://www.youtube.com/watch?v=Fxen-ySXERg
【りおちゃんごめんなさい】なぜこのような事が起きたのか全て説明させて頂きます
https://www.youtube.com/watch?v=ljrZ2U1-Wc8
★カジサック(梶原雄太)著書「家族。」ご購入は下記からぜひお願いします。
Amazonはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/447811465X/
楽天ブックスはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rb/17171707/
キングコング梶原のゆる〜いチャンネルです。
★Twitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/kajisac_onashas?s=21
★カジサック&ヨメサックのinstagramはこちら
https://www.instagram.com/kajisac_yomesac/?hl=ja
★ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
【新チャンネル】カジサックが切り抜く部屋はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UC9R1Lkqwhzjf7-uu2iXusqA
メインチャンネルはこちら
→ https://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA
サブチャンネル(「カジサック の小部屋」)はこちら
→ https://www.youtube.com/channel/UCdEpbrlHoqnUGMRy2LICtRw
カジサックのゲーム部屋はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UCaweVLFU1fA7C3HQwmQNLDA
会員アプリ「カジサックの楽屋」はこちら!
▼iOS
https://itunes.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.c_rayon.kajisac
カジサックのTikTokアカウントはこちら
https://www.tiktok.com/@kajisac_room
カジサックの冠番組『カジサックのじゃないと!』HPはこちら
http://www.kkt.jp/program/janight/
番組公式Twitterはこちら
https://twitter.com/k_janight
TVerとhuluでも見逃し配信中!
Tver:https://tver.jp/feature/f0048217
hulu:https://www.hulu.jp/kajisac-no-ja-night
#カジサック #KAJISAC #カジサックの部屋 #KAJISACROOM #OmO #吉本興業 #キングコング #梶原
梶原さんのクビですの顔がマジすぎる😂
トンボさんやチームの皆さんがオフ会を
成功させよう!と頑張ってくださったからこそ…
楽しく素敵なオフ会を観ることが出来たと思うと
幸せです💕
トンボさんにとって『初めて』の場所できっと成功を願う程緊張して、中野君に指示を出せる程
余裕が無かった筈…。
忙しい中後輩からの『手伝います』の一言は嬉しく肩の荷が軽くなる筈なので…次は中野君から動けるように頑張ってください!
前々からヤスタケさんの注意は全く聞こうとしない中野君だし‥‥
梶さんが注意してくれるから動画上ではトンボさんは笑ってはるけど‥
中野さんにとってトンボさんが1番怖い上司だったのに、もう怖くもないみたいだね‥‥
いつも笑顔のトンボさんが真剣な顔で中野くんに話して、本当に1人で大変だったんだろうな…
空気読めないというレベルではなくなってしまっている…中野さん初心者に戻ってちゃんと仕事に向き会わないと本当にチームに居られないと思う。ただカジサックさんが優しいからまだなんとか居られている気がする…いろんな意味で皆さん頑張れ✋💦
投稿お疲れ様です!
中野さんのその図太さは学びたいわ…
でも、トンボさんの元で仕事覚えるなら最高やと思うねんけどなぁ、すごい苦労されてるはずですし、今の立場も実際簡単に手に入るものではないし…
めちゃくちゃ羨ましいなぁ。
中野くんにもお仕事があるように、トンボさんにもお仕事があって、オフ会以外のところできっと忙しくされてるはず。
チームカジサックで作家さんなの2人だしトンボさんは頼りにしたいと思うよ?
少しの言葉で全然変わるからね…
中野くんって動画では叱られていっつもふざけてるけど普段はちゃんと反省してるのかな?
最後の梶原さんの一言
面白かったですクビです笑
中野さん、トンボさんを手伝って
中野さんって普通にサラリーマンとして社会人になってたらどうなってたんだろ😂
チームカジサックに入れて良かったですね
中野さんまじで無理😢
チームで一緒に頑張ってる皆さんが凄い‥‥
打ち上げ楽しそうですね!梶原雄太の部屋では素の皆さんが拝見出来てなんだか嬉しい✨オフ会、構成作家のトンボさんお疲れ様です🍵中野さんクビ(笑)面白い😂
その時、行動を待つより
直接その時、中野くんに言うのが早くない??
気が利くタイプじゃないんやけん、その場で直接ストレートに中野くんに
「大変なんやけん、手伝わんか!」←と言うて。
何しよるんか!と。
後日談でごちゃごちゃと言うよりそれが早いと思うけど。
やすたけさんいつもカメラ回すタイミング良すぎる😂
中野君
何回クビになってるのだろう…😅
雄ちゃんの部屋の「あざした。」で終わるシリーズ好きです😂
トンボさんお疲れ様でした!
構成作家のトンボさんめっちゃかっこいい✨
いいね✨
トト専務いつもとは違ってめっちゃ真剣だぁ〜😂
中野くん…………もぅ言葉が見つからんわw
動画1本に対しても勿論だけど、舞台とかラジオとか作り上げるトンボさんのプロとしての姿勢がいつも本当にカッコいいと思う。
そういうところを中野くんも見て学んでいけば、作家として成長するし結果モテると思う。
こんなに素晴らしい構成作家が横にいるんだから盗めるとこ盗んでトンボさんの仕事奪うくらいの気持ちで向き合えば絶対最高の構成作家になれると思うよ!!
もしくは西野さんに1年くらいくっついて仕事してみるか。
言葉って大事だと思う。編集や作成や雑務など一手に頑張っている中野君も大変だと思うけど、オフ会というチーム一丸となって頑張らなきゃならない時は構成をトンボさんをリーダーとして考え進めるのだから、発する言葉が難しい中野君でも”何か手伝います”は難しいとしても”何か僕に手伝える事ありますか?あればいつでも言ってください”と言う事は大事だったね!何か手伝える事ありますか?これは大切だから頑張って言いましょう!言わないとやる気ないと思われちゃうから…クセにしましょう。頑張れ中野君‼️
やっぱ仕事してるトンボさんかっこいいわ( ˙꒳˙ )
ちょっとお笑いしてるけどちょっとマジやろうからお笑いしてるのかよくわからんのよ毎回😂
中野さん、いつになったら先輩方の言葉が心に響くんだろ?
中野さん、この動画回して笑いにしてもらってるのが美味しく感じてるよね……
カジサックチャンネル全部好きで見てるしチームカジサックも大好きだけど、中野さんの度々あるこういう動画だけは正直毎回楽しくみれない…外野がとやかく言うことではないんだろうけど😢
構成作家のトンボさんほんとにかっこいいです。
視聴者や周りの人間が思ってる「普通」が、中野くんにとっては普通じゃないかも知れない。
みんなが読めてる空気が読めない。
何を求められてるのか考えすぎてとった言動が結果、普通ではなくて怒られてしまう。
おふざけじゃないとするならば、違った視点で見てみたら…?と思いました。
幼い頃から悩み今の時代、大人になってから色々と気づき、専門的に見てもらったら、そもそもが「普通」になれないタイプの人間だったと気付いたケースが身近にあったので、なんかモヤモヤして見ちゃってました😢
全てがただの「お笑い」ならそれはそれで良いんですけどね😂
カジサックは中野くんに対して色んな思い(ホントに初期からチームで活動してる)からチームから退けるようなことはしないんだろうけど、、、。私もエンタメ(ライブ、イベント制作)の専門行ってるから分かるんだけど
施設、技術さん、運営各セクションとの話し合いも沢山あるし
トンボさんは作家として。ライブなら舞台監督とかの立ち位置として支えてその他にも他社と組んでやるイベントってホントにやること多くてそれを1人でやってたトンボさんはホントにすごいと思う。。。中野くんも手伝って欲しかったなぁ。。。
チームカジサックの普段の活動プラスでオフ会の事。トンボさん個人のお仕事をやってたのか。。。
トンボさんが壊れちゃいそうで怖い😭本気でチームで中野くんについて話し合いした方がいいと思う。ここまで来たら。。。笑顔で話せるトンボさんが凄すぎる。。。私だったらもう口聞きたくない。。。
中野くん、、、、
ふざけるとこじゃない〜😨
チームカジサック以外じゃ
受け入れてもらえないよ…
皆さんのリアルな関係性を知らないから何とも言えないけど、中野君!仏の顔も三度までにならない様に!親しき仲にも礼儀あり!
やるときはやる男だと思っていますよ!
褒めるときはみんなの前で
注意するとき叱るときはひとりのときに
と部下ができたときに学びました。
中野さんの仕事への考え方や取り組み方には問題があると思います。
仕事をする以上は協調性は必要ですし性格だからと片付けられる問題ではないと思います。
チームとして中野さんと向き合うのであれば動画でネタにするのではなく、動画ではないところで向き合って方が良いかもしれませんね。。。
エスカレートすると逆にパワハラにもなります。
もしチーム内で解決できないようであれば一度中野さんは精神科を受診されても良いかしれません。
私の部下は発達障害が見つかり、その後職場では全員がストレスを感じないような環境作りをしました。
このままだと後輩のりゅうじさんはもちろん周りの方にも良い影響はありません。
長くなりましたがこれからも動画を楽しみにしてます。
あの優しいトンボさんが怒っているって相当ヤバイですね。先日の「屋根裏部屋」(公開日:2023/04/10)に引き続き、またコメント欄が大荒れしそうな予感です。ただ、こういう裏側を公開しているのは必ず明確な意図があり、単にコメント欄が荒れてほしいと思っているわけではないと思います。コメント欄を通じて、視聴者の良い意見、悪い意見、改善策などを聞いて、今後の運営に役立てようとしている可能性が高そうです。運営の裏側を公開して、視聴者にコメントを求めることはとても良いことだと思います。(「こういう裏側は見せないでほしい」という意見も理解はできますが、今回の一連の流れは明確な意図があるとしか考えられないので、思ったことを積極的にコメント欄に書いた方が良さげです。)
先輩の話をスマホ片手に聞いたり、先輩が話してる最中に物を口に入れたり、先輩・上司の問いかけにジョークで返したり…
ま、動画上だけの事ならいいですが普段からそうなら…やっぱ改善しないといけないぞ、中野くん!
若いから…とか、世代が違うから…とかではなく礼儀の問題だな。
この空気の中中野くんの神経スゴすぎる👏👏👏👏
もはや本当にトンボさんが中野くんの事嫌なのかこれが動画内でのお笑いなのか……わからない……🥺カジサックさんも本当に中野くんを辞めさせたいのかな……😢
こーゆー普段の感じめちゃオモロイ!!
もっとみたいです!!
中野さんドンマイと言いたいけど、先輩への気遣いは大切です。同期でも、後輩でもそれは変わらない。
りゅうじさんが後輩として居る今、きちんとお手本になってあげてください。
せっかく良い事したり、小道具作る才能もあるし評価されてるのに勿体無いです。
そして、チームカジサックはカジサックさんを筆頭に本当優しい。
トンボさんめっちゃ頑張って
素敵なオフ会だったよ😄
ご苦労様😄
ヤスタケさんいつもカメラ回すタイミング良すぎます😊
年始に上げた動画で、ヤスタケさんが「今後YouTubeで生き残るために、仲良しこよしは終わり」という旨の発言をしてましたね。僕はもう中野君を見てて、面白さよりも不快を感じることの方が非常に多く、強くなってます。できれば……そろそろ中野君を甘やかすのはやめて欲しい、処遇をきっちり考えて欲しいというのが正直なところです
正直オフ会の中野くんとりゅうじのコントが一番笑った!
これ笑って観る動画なのか分からないのが素直な感想です😂
梶原さんが変えるように言っている今の中野さんの言動や態度は、梶原さんの頑固さと同じで生まれ持った特性だと思うので、変わらないでしょう。
梶原さんの批判されてもやり通す力は、頑固さの裏返しですし、逆にそのこだわりを出せなかったり、認められなかったりする環境に居続けた時は、心を病んだり、腐ったりしていたのだと思います。
中野さんに空気を読んで行動したり、他人の気持ちをくんだり、即興で喋ったりするようなことを求めるのは、梶原さんの頑固さを根本から変えろと言っているのと同じです。多分それは無理ですし、もしそこが変わったらカジサックチャンネルなど続かないと思います。
中野さんのマイナス面をある意味諦め、みんなと違う角度の発想など、中野さんの持っているものを活かすか、逆に本当にクビにするかした方が、チームのためにも、中野さんのためにも、視聴者のためにも良いと思います。中野さんの言動で梶原さんがイライラして、それが伝わる動画を見て視聴者もモヤモヤする状況は、最悪だと思います。
でも結局真新しさ、斬新さをもたらすのは中野さんなんだろうな〜
梶原さんたちにブイブイ言われながら中野さんは中野さんのままでいるのが程よいバランスな気がする笑
中野さんが悪いのかもしれない。メンバー内に不満があるのもわかる。けど動画で晒して総叩きにさせるのは絶対違う。
トンボさん真剣に話してるのに、
携帯持って聞いてるのやばいし
自分の話してるのにご飯食べるのもやばいwww
中野信者だろと言われそうですが、決してそうではなく、チームの皆さんは真面目で人間性も良く大好きなのですが…中野さんみたいに暴れてくれる人がいるから動画も面白くなり、めっちゃ貴重な存在だと思う。型にはめずに割りきって向き合った方がいいのでは?動画内でいつも皆から責められていて心が痛い。いつ辞めるって言わないか心配です😢
トンボさんの真面目な顔!かっこいい!
トンボさんが中野さんに真面目な話をしている時にカメラ回すのはどうかと…。トンボさんも「ごめん」って注意しにくそう。こういったシーンの動画はいりません。
誰が正しい正しくないではなく、誰に共感するかで視聴者の意見は違ってきます。こういう動画を出す意図は分からないけど、結局全員が不快になるだけだと思います。正しい正しくないに関わらず、中野さんを擁護する人は増えると思います。成功者の梶原さんより中野さんの境遇に共感する人の方が世の中には多いからです。何より梶原さんが誤解されて批判されるのはファンとして耐え難いです😢
トンボさんが真剣に話してくれてるのに中野さんが携帯みてるの気になってしまう、、
もうここまで来ると、これはただの社長の采配ミスですよ。なぜ適任ではない人材をそのポジションに起き続けているのでしょう。ここまで来ると視聴者もあんまり楽しい気持ちでは見れないですよね。義理と人情を大切にされるのは、しっかりとそれに報いようと付いてきてくれる人に限って良いかと。本人にその意思がないのに同じ方向を向かせようとするのは無理な話で、そこにカロリーを使っても徒労に終わるだけです。組織のトップである立場として、時にはそういう決断をしなければならない時もあると思いますよ。
昔と違って今は、カジサック、ハートマークはかなり選んでつけているので(昔は大放出していた)、ハートマークをつけている意見を見れば、カジサックの本音が透けてくる。中野くん対しては、ちょっと考えるところがあるようだ。私はハートマーク不要。
オフ会当日に『手伝え』と言うべき。当日が1番大変だったろうし。後になって動画にされても。。
せっかくの打ち上げでガチすぎる注意入ってお笑いで昇華させる他なくなったんじゃないかな?この雰囲気は
カメラ回ったらふざけざるを得ないでしょ、これで中野君叩かれるのは可哀想だわ
トンボさんが構成作家ってふと忘れる位プレイヤーとしても面白い‼️‼️
中野さんは笑いに変えれる様になって成長したってとらえるべきか、たまに大丈夫かなって心配もあって、笑っていいのか分からない時が…
ヒカルさんの動画でカジサックが言ってた「もう辞めようかって話が出た」っていう原因の1つとして、この今回みたいな事もあるのかな。
中野さんのキャラはもちろん好きだし、暴れてくれて面白い動画がたくさんあるのも事実だけど、仕事としてやっている以上そこは1人1人が同じ熱量でやっていかなきゃチームとしてやっていくのはしんどいと思う。
上の人が「あれしてこれして」って指示を出せばいいっていう意見もあるけど、そうじゃなくて中野さんから「何か手伝える事ありますか?僕にできることありますか?」っていう姿勢も大切なんじゃないかと思った。
トンボさんガチ説教→カジサック「(小さい声で)ヤスタケ!まわしてまわして!」→ヤスタケさんカメラまわす
の流れでしょ笑笑
本当はチーム内で解決することなのにそれができず動画で晒して、これだけ中野は普段からヤバい奴なんですよ、わかってくださいよ〜って視聴者にわからせて外堀埋めてくスタイル
こんなのお互いにデメリットしかない
こう言う問題を動画にするのはどうなんでしょう?会社でも人前での叱責はパワハラって言われますしね
良い意味でトンボさんが演者として輝き過ぎてたから、トンボさんが作家であることを忘れてた😭
ほんと、オフ会お疲れ様でした。
裏方ってどうしても評価されにくいですけど、トンボさんあってのカジサックということは、よーくわかってますよ!
中野 ≦ 新人スタッフ2人 = ポテンシャル✨
仕事の割り振りはどうなんだろ?
作家として2人を使うなら、大抽選会の1000枚のくじを手描きで書いたりのような準備事はりゅうじくんでも良かったはず。
中野くんはトンボさんの補佐に集中する様な仕事の割り振りになってたのかな?
個人個人が裏でどれくらいの仕事量を抱えてるかこっちはわからないから、一方的に中野くんが悪い見え方には疑問。
中野くんの先輩の話を聞く態度は、、
別問題。
トンボさんの真剣な指導であるならば、これを動画にするべきではなかった(ネタにするべきではなかった)と思う。
トンボさんのあんな真剣な表情初めてみました。
仕事をしていく上で、先輩の動きを見て手伝おうとするって大切ですよね。そしたらきっと先輩も何かやってあげたいって思うし。
中野さーん。。。うーーん…
トンボさんやチームの皆さんがオフ会を
成功させよう!と頑張ってくださったからこそ…
楽しく素敵なオフ会を観ることが出来たと思うと
幸せです💕
トンボさんにとって『初めて』の場所できっと成功を願う程緊張して、中野君に指示を出せる程
余裕が無かった筈…。
忙しい中後輩からの『手伝います』の一言は嬉しく肩の荷が軽くなる筈なので…次は中野君から率先して動けるように頑張ってください!
いつになく真剣なトーンのトンボさん😖
マジのやつな感じが視聴者にも伝わるのに···😅
中野さんは他の仕事は頑張ってくれたのかも知れないですが😭 響いてほしいですね👍
中野くんは話すこと考えてきてと言われても考えて来なかったり、
怒られてもふざけてるし何を考えてるかよく分からない。。
だけど前より笑顔が増えたし声も大きくなってると思うのも事実。
それはチームのおかげ。恩を中野くん忘れないでほしい。
そして、私はカジサックチャンネルが大好きです。
本音でフルーツバスケットみたいに大笑いして楽しそうにしている動画が好き。
中野さんをいじってるのか説教なのか分からないけどそれを動画にすることでコメント荒れるのを狙ってるの?
それを中野くんが見て傷ついてしまうかもしれない。
誰が見て傷つくコメントしないでとよく言ってるけど中野くんヘラヘラしてるように見えてほんとは悩んでるかもしれない。
今週の小部屋のラジオにたくさんの視聴者から公開説教は止めて下さいとコメントが来ているのにこの動画をあげるという事は、これはアンサー動画ですか?
やすたけさんいつもカメラ回すタイミングが絶妙
もう中野くんのポンコツなんは充分伝わったんで動画で晒すのは辞めて上げて下さい😢
少なくとも中野ファンもいるんだからその辺も考えてやって下さい。
この手の動画、不評なのにどうして作り続けるんだろう?誰も得しないし何より視聴者が幸せになってないような気が……😅
梶原さんが変えるように言っている今の中野さんの言動や態度は、梶原さんの頑固さと同じで生まれ持った特性からくるものだと思うので、変わらないでしょう。
梶原さんの批判されてもやり通す力は、頑固さの裏返しですし、逆にそのこだわりを出せなかったり、認められなかったりする環境に居続けた時は、心を病んだり、腐ったりしていたのだと思います。
中野さんに空気を読んで行動したり、他人の気持ちをくんだり、即興で喋ったりするようなことを求めるのは、梶原さんの頑固さを根本から変えろと言っているのと同じです。多分それは無理でしょうし、もし梶原さんのそこが変わってしまったらカジサックチャンネルなど続かないと思います。
中野さんのマイナス面をある意味諦め、みんなと違う角度の発想など、中野さんの持っているものを最大限に活かすか、逆に本当にクビにするかした方が、チームのためにも、中野さんのためにも、視聴者のためにも良いと思います。中野さんの言動で梶原さんがイライラして、それが伝わる動画を見て視聴者もモヤモヤする状況は、最悪だと思います。
トンボさん、お疲れ様でした!
リモートとか一人でやるのは本当に大変だったと思うしオフ会以外の仕事もある中で本当にやりきったのはかっこいいです✨
あと普段は笑顔のトンボさんが裏ではしっかりと怒っている姿は今年の目標の裏のリーダーに近づいてる気がします!
オフ会終わってからなんで?って詰めるんじゃ無くて、仕事の量見てカジサックがトンボさんのサポート入るように指示を出すべきでは?
トンボさんの横でサポートすれば中野くんの経験値にもなるしチームにとってもプラスになると思います。
屋根裏部屋で言ってた割り振られた仕事をしないのは中野くんの問題ですが、今回の件は管理者側の改善点でもあると思います。
中野くんがどういう人か画面上でしか分かりませんが、人の思いを汲み取ることが出来ないのでは。トンボさんが彼に、これとこれを手伝ってくれとお願いすれば彼は一生懸命にやってくれるんではないでしょうか。本当だったら自分から動いてお手伝いするのが普通なんですよねえ。もし、手伝ってくれと頼んでもやらなかったら、仕方ないですね。土橋くんのことが ふっと脳裏に浮かんだんですけど、りゅうじくん大丈夫ですかね。こういうのって伝染するんですよねえ。
この動画私達に流す必要あるのかなと思っちゃいました、、
ボケないといけない空気にしてるのはカジサックたちだと思うんですよね
中野氏不備案件を動画にすることについて、
笑いにすればヨシとする社風から動画にして昇華(または消化)しようとしているのであれば、
怒られてるのにちょけてるという構図がそもそも緊張感があるのに観ていてなかなかツラいクオリティだったりして(緩和しきれていない=笑いになってない その後のクビってスカしが笑えない)、中野さんに対してのイメージはマイナス、カジサック(このチャンネルでは梶原さん)のチャンネルイメージもマイナス、観てる人が不快に感じている事実もあり、この手の動画公開はエゴでしか無く完全に大損(再生数がお金になってるけど長期的にはマイナスプロモ)と思いますというガチレス。
自発的な行動待つより普通にあれやってこれやってって指示したらええのに笑1人で頑張って後からなんで手伝ってくれへんかったん?はめんどい上司やなー
中野くんの最後のボケはカメラ回してるからでしょ。みんな真面目やなぁ