【本音で話し合いました】これからのチームカジサックについて本気で話し合いました

カジサック!

編集者:鈴木遥菜(PAP)

撮影協力:THE BBQ BEACH in TOYOSU
https://digiq.jp/portal/experience/74007/0

【禁断のあの話】コムドットひゅうがさんと七輪しながらガッツリ語ってみた
https://youtu.be/GN3aG9Pp2Bg

【サプライズ突撃】ツネのキッチンカーに1年半ぶりに突撃してみた
https://youtu.be/zCy5xpjLMXw

【世界へ羽ばたけ】ツネのパフォーマンスにアメリカ人が大熱狂!!
https://youtu.be/HNEowr3MlZg

【宣言】チャンネル登録球技大会を開催します
https://www.youtube.com/watch?v=NJXfqmToFeg

★カジサック(梶原雄太)著書「家族。」ご購入は下記からぜひお願いします。
Amazonはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/447811465X/

楽天ブックスはこちら
https://books.rakuten.co.jp/rb/17171707/

※緊急事態宣言解除後の撮影につきまして
検温・手指の消毒の義務化や換気の徹底など感染拡大の防止対策に取り組んだ上で撮影を行なっております。

吉本興業所属のキングコング梶原が、新米Youtuberカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。毎週火曜、木曜、土曜、日曜の18時を目安に動画をアップしています。
※他の曜日もアップされる可能性もあります。

★復活したTwitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/kajisac_onashas

カジサックのTikTokはこちら!
https://www.tiktok.com/@kajisac_room

カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
https://apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.c_rayon.kajisac

★カジサックのLINEスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7343752

★カジサック&ヨメサックのinstagramはこちら
https://www.instagram.com/kajisac_yomesac/

★ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA?sub_confirmation=1

【新チャンネル】カジサックが切り抜く部屋はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9R1Lkqwhzjf7-uu2iXusqA
サブチャンネル(「カジサック の小部屋」)はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCdEpbrlHoqnUGMRy2LICtRw?sub_confirmation=1
カジサックのゲーム部屋はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCaweVLFU1fA7C3HQwmQNLDA
梶原雄太の部屋はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCwoMkWY2z_-i2egjuzTXYrQ

カジサックのTikTokアカウントはこちら
https://www.tiktok.com/@kajisac_room

カジサックの冠番組『カジサックのじゃないと!』HPはこちら
http://www.kkt.jp/program/janight/
番組公式Twitterはこちら
https://twitter.com/k_janight
TVerとhuluでも見逃し配信中!
Tver:https://tver.jp/feature/f0048217
hulu:https://www.hulu.jp/kajisac-no-ja-night

#カジサック #KAJISAC #カジサックの部屋 #KAJISACROOM #OmO #吉本興業

ーーーー
カジサック の人気動画5選

1。 Nonstyleの石田さんと語りました
   https://www.youtube.com/watch?v=wDgh3nc4Yds

2。 丸一日ママになってみました
   https://www.youtube.com/watch?v=rxddtDfnIB0

3。 同期の南海キャンディーズ山ちゃんとガチンコトーク
   https://www.youtube.com/watch?v=M2G6gkWDsqU

4。 【大事故】タメ口ドッキリを仕掛けたらココリコ遠藤さんにガチでキレられました
https://www.youtube.com/watch?v=IY3BpJ-H1wY

166 COMMENTS

カジサック KAJISAC

ガチで話し合えてよかったです!
しかし…
このチームは酒が入ると高確率で誰か泣きますね…
とてもいい時間でした^_^

さて、明日は、ビッグニュースです、、まさかの、、、
お楽しみに!!

返信する
じゅにまる a.k.a ピザポテト兄さん

このチームってホントに熱量えげつない

チームのこと、家族のことすべてにおいての熱量がえげつないからこそ見てて楽しいとか思えるのかもしれない

このチームに出会えたことに感謝!

やっぱりトンボさん好きだわ

チームのことめちゃくちゃ考えてるからこそ卒業がまだにしてもここまで泣けるって素晴らしいことだしその涙がすごくかっこいい涙に見える

あとヤスタケさん

めちゃくちゃかっこよかった

チーム全員をしっかり見て思うところを各々に言って嫌われてもいいくらいの熱量

俺も見習わないといけないと思いました🥲

返信する
teamカジサックのファンです

視聴者としても、ツネさんがいつくらいに卒業するかを気持ちよく伝えてくれてる方がよくて、今日それが伝わったから良かった😊あと一年で居なくなるかもしれないという寂しさがめっちゃあるけど、ツネさんのことは応援すごくしてます。

返信する
心 絆 .

どれだけの信頼があっても腹を割って本音を話すって凄く難しい事だと思うから、ひとりひとり本当の意見を言い合って自分はこれをしなくちゃいけないんだなって考えられている状態にいるのがまず凄いな思いました。その状態にいれるのはやっぱりカジサックさんがそれぞれにポジションを与えているからなんだなと感じました。私は中3なのでチームカジサックの皆さんとは考え方が違うかもしれませんが、1視聴者として、最近は動画からでも伝わるくらいチームの良さや仲の良さが出ているなと感じています。企画の幅などを広げたりするのも大事だけれど、1番はこの動画で出た課題を解決していきながら更に仲、絆、パワーを強くして一致団結してチームカジサックが良い方向に進んでいって欲しいなと思っています!長文すみません。

返信する
hei m2y2

自分のために泣いてくれる人がいるって本当に幸せなことだと思う。トンボさんの涙にやられます…。温かい

返信する
かにちゃん

トンボさんってほんとにかわいい、、
一つひとつの行動に気持ちがついてて、なんでも全力、今回の涙もツネさんをすごく大事な仲間だと思っているのがわかって視聴者としても泣けました😢

返信する
りんごリリィ

私はいち視聴者ですが、ツネさんが入って来てくれた時めちゃくちゃ嬉しかったし、動画内ではありますが天然さんな所や頑張り屋さんなところ見てきてますます好きになりました。
心の底から応援してるけれども、『やめて欲しくない』というトンボさんの涙も全然外側の人間ですが分かります…正直泣きました。
でもそれがツネさんの幸せなんですよね。
でもツネさんの家族(ツネ嫁さん、こうくん、はるくん、あおくん)が見られなくなるのかは分からないですがそれはちょっと…流石にぶっちゃけてキツーイ😭😭😭
中野くんは甘えぐせがあると仰っていましたが2023年は後輩がいるからってグッとプレッシャーにならずに個人的には暴れて欲しいですし、本当に周りを巻き込むような大きな企画を一つでも良いので、今年は中野くん持ち込みっていう物待ちたいです!
あとりゅうじくんは(今までりゅうじさんって呼んでいたんですけど、親しみを込めてりゅうじくんで良いですか…?)本当に真面目だしなんとなく『天然』『割とゆるキャラ』そして自分で考えている目標が本当に本気で『チームカジサックが大好きでカジサック達の力になりたい』っていう気持ちがすごく伝わりました。
あとヤスタケさんが仰ってる通り、他のYou Tuber見ててもそうですが明らかに下がっているあるいは現状維持なチャンネルが多いです!
チームの中には嫌われたくないかもしれないけど厳しく言う人は必要なんです。
だからといって抱え込みそうなので無理は絶対にしないで下さいねm(_ _)m
なんかツネさんとりゅうじくんとの共通点が多いと思うので(良い意味で)卒業するまでに役割的には個人的にはツネさんのポジション学んでほしいです!
マナ野四郎さんの背中も見つつ…🤣🤣🤣
偉そうだったらすみませんがm(_ _)m
でもそれだけいつも観てますし応援してますし大好き過ぎて、カジサックチームの皆さん、チームの家族の皆さんが幸せになって欲しいので発言させていただきました!
いつまでも応援しますし熱が入りすぎて長文になってしまい失礼しましたm(_ _)m

返信する
masa masa

トンボさんの優しさ、ヤスタケさんの冷静さ、ツネさんの気遣い、中野君の天然さ、りゅうじ君の真面目さ、そしてカジサックの人柄、全てのバランスが上手く噛み合っているから、このような本音を語り合う会でも感動できるんだなと改めて実感できました👍
これからのカジサックチャンネルにもおおいに期待しています👏

返信する
JUNKO

本音で話し合える…できそうでなかなかできないこと。それを視聴者さんにも向けても伝えてくれて、本当素敵チームだなって思いました!ずっと応援しています!

返信する
もも

トンボさんの涙はいつも絆とか愛とか思いやりを感じるし、トンボさんって人を元気にする力もあるし、可愛さもあるし、とにかく大好きだから頑張ってほしい🧢

ヤスタケさんが、ほんとに嫌われ役に回っても、嫌いにならないし、今後のヤスタケさんも楽しみだし、むしろ特にカジサックとトンボさんにとっては存在大きいと思うし、私達もずっと大好きです📹

ツネさんがほんとに引退したら、すごく寂しいけど、でも夢が叶うって凄いから嬉しいし応援したい、ツネ嫁さんや家族と話して、自分の気持ちを曲げないで頑張ってください🇺🇸

中野さんのキャラは、良くもあり、時には悪くもあるかもしれないけど、可愛さでもあるから憎めないし、幸せになってください🍀

りゅうじさんは、まだ若いのに、既に真っ直ぐ突き進んでるところが見えてきていて、誠実だし、尊敬できるし、これからの編集も楽しみです💻

こんなチームをつくったカジサックさん、偉大だし、大好きだし、ずっと観ていたいし、身体心配だけど、チームにもっともっと頼って頑張ってほしい🥲炎上にビビってちゃ駄目です、カジサックチャンネルには視聴者がいるから!

返信する
林ばやし

“大人の本音”って中々聞けないから凄く貴重であっという間で泣けたし、やっぱりこのチームの熱量、団結力エグい。
だから好き👍

返信する
抹茶

ツネさん、心の片隅で卒業したくない気持ちが芽生えてるんじゃないかなぁ。こんなに温かいチームで、ツネファミリーもまるごとチームカジサックとして受け入れてくれる場所だし。

返信する
t

本当にツネは卒業を望んでいるのだろうか。。「ツネが挑戦するコンテンツ」を盛り上げたいってことはカジサックチャンネルを通して海外挑戦を目指したいってことじゃないんだろうか。。カジサックに届け、おれのおもい

返信する

歳をとる毎に諦める力が身についてしまって「もういいや」ってなりがちですが、おじさん達ががむしゃらにひとつの事に向き合う姿が本当にかっこいいです。
このチームならどこまでもいける!!チームカジサックみんな大好きです💖

返信する
かくかくおつきさま

こんなに情熱に溢れてる大人たちが集まっているの珍しく思うし、最高❤
2023年これからたくさん濃いファンがつくと思う!!!

返信する
マグリット

「チームカジサックのツネ」と呼ばれるのがツネさんにとっていい訳ではないからね。「2700のツネ」が本来の芸人としての姿だし、そもそもそれ以外に海外挑戦、キッチンカーなんて寝ないでしても全て成功するのは難しい。カジサックが本当にツネさんの事を思っているのが伝わる。

返信する
亜季

なぜか私も会議に参加してるつもりになってきいてしまいました笑
チームで動いている以上気持ちの温度が同じでないと難しいけど
みんなの足並み揃えるって本当に難しいですよね、、
これだけ温かく最高のチームなのでぜひ頑張ってほしいし、これからも応援したいです!✨

返信する
BB-8

皆優しくて仲良しだけど、同時に甘い馴れ合いをしているわけではないっていうのが伝わってきて、改めて良いチームだなと思いました。

ツネさんの卒業はこの動画で初めて知ったけど、いざその時が来たら新しい夢に向けて頑張ってほしいです!

返信する
コクトウ

お酒飲んで、いい感じに温まって本音で語り合ってそれを視聴者に届けてくれるのはいいと思います。
コメント欄もすごい熱く視聴者の皆さんがコメントしてくれているので、メンバーの皆さんでコメントを読みながらもう一度アンサー動画?みたいなのも観たいです。

返信する
m m

加入当初はツネさんのゴールは卒業だったかもしれませんが、チームで活動していく中でツネさんの気持ちが変わっていった可能性、今後変わっていく可能性も十分あると思います。
2700の活動に重きをおくかどうかも、ツネさんと八十島さんが決めることだと感じました。

今後も卒業にこだわらず、柔軟にツネさんの気持ちを聞いてあげてほしいです。

最初に卒業って言ってたのに視聴者にどう思われるか…とかあまり気にしすぎないでくださいね。

ちなみに一視聴者としては、ツネ嫁さん、お子様も大好きなので卒業して欲しくない気持ちが大きいです🥲

返信する
blue sky

本音で話せることはいいことですね。

誰かのために本気になれる、泣ける、応援できる、夢を叶えるための場所、チームというより家族。

本当に羨ましいです。この関係性が

返信する
saya

ツネさんの言っていた学習コンテンツ。
海外を視野に入れているからこそ、日本に目が向いてでた企画だと思う。
もしこの企画が本当に発足するのであれば、それを発信していく媒体としてカジサックチャンネルは本当に適任だと思う!
このチームでみんなで勉強しようっていうのが楽しそうだし、勉強という嫌なワードなのに見たくなると思う!

返信する
wn705

上司に「大丈夫か?」って聞かれると、りゅうじくんみたいな部下は大丈夫じゃなくても「大丈夫です!」って答えちゃうから、「何か困ってることない?」とか「今どれくらいやばそう?」とか聞き方を変えると、りゅうじくんも言いやすくなるんじゃないかなと思いました!
これからも視聴者が幸せな気持ちになれる動画を楽しみにしてます!

返信する
rino

ツネさん自身、海外挑戦と言ったからやらなければという気持ちなのかなと勝手ながらずっと思っています、、もしもカジサックチームが今の自分が頑張るところと考えているのであれば、海外よりカジサックチームで頑張りたいことをチームの皆に素直に話してほしいです。海外本気で行きたい気持ちがあるなら、ツネさんのことですし、今頃もっと何か行動している気もしました。だからカジサックチームで頑張っていきたいと思っているのかなと(勝手な意見です🙏🏻) 何にせよ応援してます!

返信する
HSP気質のフリーターOL

すごくいい回だった!!

なかなか本音で話すって難しいことだと思うけど、信頼関係ができてれば本音で話せるんだろうなって。

私も会社の上司に本音では絶対話せないから、チームカジサックは素敵なチームだなって思った!

返信する
MIYU

トンボさんは、こんなに沢山チームに貢献されているのにとても謙虚でそして常に上を見て努力しようとされてて、その上、人として優しくて温かくて本当に素敵な方だと思いました。

返信する
moimoi

トンボさん色々言われてキツイかもしれませんが、無理はせず、頑張りすぎず、時には弱音も吐きながらも皆さんで力を合わせて前進して行ってください!!あなたを応援している人はたくさんいる!!自信を持ってお仕事頑張ってください!!!!!

返信する
ちほ

厳しいのもいいけど、今まで通りの、優しい楽しいチームカジサックを見るのが私は大好きです☺️

返信する
Ruuuuna

カジサックはツネさんの最終的な目標は卒業って言い切ってるけど、実際にチームカジサックでやってきて、もしツネさんとツネファミリーの皆さんが今のカジサックにいる状況の方が良いって思ってるなら卒業しないゴールがあってもいいのではと思います😢

返信する
まーちゃ

途中から入ってきたのに、こんな泣かれるくらい辞めないでと言われていて、
本当にツネさんって表舞台でも分かるけど、裏でも素敵な人柄なんだろうと実感しました😭💞

返信する
OMA

色々な意見の受け取り方がある思うのですが、

ツネさんに対して、カジサックさんの伝えたかったことは、

「もっと本気で挑戦しろよ」

だったのかなと感じました。

海外に挑戦する…
しかも、30代で若くもない…
子供も3人いる…

更に、ずっとツネさんを支え応援しているツネ嫁のことなども考えると

カジサックの言いたいことは
なんとなく分かる気がします。

既に海外で大成功している
渡辺直美
は独身ですし、キャラ作り、体系、ダンス、語学力にその他諸々…色々と振り切ってやっていますよね!

あそこまで振り切らないと海外でのパフォーマンスでの成功は絶対に無理です。

ゆりあんレトリバーだってそう!彼女も独身ですし、
体はって海外のオーディション番組に出て爪痕残してました。

綾部…は、あれはあれで一つの形ですし、やはり独身です。

僕もパフォーマンス系の仕事をやっていて、周りで海外に挑戦している人がいっぱいるので
感じるのですが、

英語も喋れないですし(ツネさん本人は笑って言ってましたが)、動画を見る限り振り切ったパフォーマンスもないようなので、このままだとかなり厳しいと感じます。

そう言った実情を僕達以上に間近で見ている、

カジサック

は、色々な経験や現場を見て来た人です。

僕は、カジサックの言っている言葉に凄く愛情を感じました。

2700
キッチンカー
チームカジサック
海外挑戦

…etc

そもそも!

海外挑戦ではなく、

「海外で成功」

させるなら

片道キップの覚悟

じゃないと!!
ってことなのかなって思いました。

ツネ嫁や3人の子供のことを考えての

色々な仕事

かもしれませんが、それでは本当に厳しい現実やと思います。

今1番気になるのは、ツネ嫁がどう思っているのかなと…

でもきっと話し合ってるとは思うので
ツネファミリーが幸せになる形での海外での成功の形を諦めずに模索して欲しいなと思います!

長文失礼しました。

返信する
えみりんち

トンボさんは優しさの塊でステキな人!
泣きたい時は思いっきり泣いて笑いたい時はお腹抱えて笑う。
最高じゃないですか!

返信する
M

ツネさんの卒業がリアルになってきて泣いちゃうトンボさん素敵だな〜(木島くんのときも)

りゅうじくんがチームの弱点を言える環境ってすごいし、
先輩達に感化されて目標を見つけることを目標にしたのも素敵だった🥺

りゅうじの弱点にしんどいとき、テンパったときはちゃんと言うって言う上司素敵すぎるし、トンボさんの「言えるチームだからね」がめっちゃ感動した!!!!🥺🥺🥺🥺

返信する
TO MO

こういう会は本音を言える人、言えない人というのがいて、そこを導き出すのがリーダーだと思ってます。
全員の話を聞いていて私だったらカジサックではなくトンボさんになら言えるだろうなと思いました。

日頃から『何でも言えよ』って言ってもらえて、いざ自分の意見を言う。
でも結局は否定とまでは行かないけどこうした方がいいんじゃない?こうして欲しい、こうあるべき、なんて言われてしまう事が多くなる(動画見てるとそう思う)と『言ったところで』って思ってしまう。

実際のチーム内のことはわかりませんが、あくまで動画の中のチームを見ててそう思いました。

返信する
teamカジサックのファンです〔れん〕

視聴者としても、ツネさんがいつくらいに卒業するかを気持ちよく伝えてくれてる方がよくて、今日それが伝わったから良かった😊あと一年で居なくなるかもしれないという寂しさがめっちゃあるけど、ツネさんのことは応援すごくしてます。

返信する
n.

カジサックって基本的にいい上司タイプだとは思うけど、ツネさんに対してはコントロールしようとしてるように見えてしまう…せめて言ってることは否定しないであげてほしいし、環境問題についてもチャンネルをよくしようと思って言ってくれてるんだから企画持ってきてとかじゃなくて一緒に考えていく方向に持っていってほしかったな。
ヤスタケさんも心意気は素晴らしいと思うけど、中野くんが甘えてるだとか既出されてることを掘り返す意味あった?中野くんは別に芸人じゃないし、手伝ってもらいながらでも笑いに変えれるんならそれでよくないか。ここ最近で一番いい変化が見られるのは個人的には中野くんだと思ってるし、仲良しで雰囲気の良いチームカジサックが好きな視聴者は多いと思うからその辺置いてけぼりにしないでくれるといいけどな…
結論トンボ可愛すぎ☺️

返信する
sytsr

ヤスタケさんの言ってることもわかるけど、ヤスタケさんは家族(奥様)がいると本来の自分を出せないと言って自分だけ家族との共演はしないと言ってるけど、トンボさんに対してはもっと引っ張っていってほしいと人に求めるのは違うんじゃないかなと思いました。
奥様が共演NGならわかるけどヤスタケさん自身の都合ですよね。
トンボさんやツネさんや奥様方もマスクをしてでも参加して動画を盛り上げているのにヤスタケさんは頑張れないんだなって思うし、トンボさんだって引っ張っていくことが苦手なのかもしれないのに人には苦手な所を求めるんだなと思いました。
年齢的にもヤスタケさんが引っ張っていっていくべきなんじゃないのかな?
ヤスタケさんが厳しいことを言って現場は引き締まらないのでしょうか?
より厳しく自分がリーダーという気持ちを持つことはトンボさんも大事だとは思うけどヤスタケさんのその家族がいると本来の力を出せないのと一緒で適材適所があると思います。
トンボさんや他のメンバーに求めるならヤスタケさんも逃げずに奥様と共演した方がいいんじゃないですか?

返信する
一実高山

動画では楽しい部分を見せているけれど、やっぱりそういう方達って裏ではめっちゃ考えて、誰よりも準備してるんだなぁと分かって、本当プロフェッショナルだなぁと思いました。かっこいいです!
応援したくなるチームです✨

返信する
ぱぴぷぺぽ

ツネさん自身、海外挑戦と言ったからやらなければという気持ちなのかなと勝手ながらずっと思っています、、もしもカジサックチームが今の自分が頑張るところと考えているのであれば、海外よりカジサックチームで頑張りたいことをチームの皆に素直に話してほしいです。海外本気で行きたい気持ちがあるなら、ツネさんのことですし、今頃もっと何か行動している気もしました。だからカジサックチームで頑張っていきたいと思っているのかなと(勝手な意見です🙏🏻) 何にせよ応援してます!

返信する
つよめのいわし

トンボさんの気持ちが凄く分かりますし、きっと全員ずっとチームに居てほしい気持ちは同じで、ツネさんにとっても大切な場所なんだろうから、そんな卒業、卒業って急かして言わなくても…って思わなくもないんですけど、きっとそう言ってあげないとツネさんは優しくて自分のことを優先させれない人だからわざとハッキリ言ってるんだなぁと思いました。それに、チームからの卒業=仲間ではなくなる、関係がなくなると言う訳ではないし、家族でチームの一員で仲間なのは変わらないんですよね。でも、ツネさんがチームにも海外挑戦、2700それぞれの相方に対しても全力でいい顔したい(力になりたい)、挑戦したいという気持ちは本当だと思うので、それは無理だと言わず、その気持ちも受け止めてあげてほしいなとも思いました。結果、なにかに偏ったり中途半端になるのが良くないのかもしれないですけど、どれも大切にしたいという優しさもツネさんの素敵なところだと思います。ひとつ選べないから色々挑戦したい、っていうのは普通の会社では無理ですけど、それが叶えられる器があるのがカジサックさんの会社、チームカジサックの良い所でもあると思います^_^

返信する
SOKO

毎回トンボさんにつられて泣いちゃう😂
優しくて、心温かいトンボさんリーダーとして今年も頑張って下さい。

返信する
Eri Hamada

最近カジサックさんの動画見て、泣くことが増えました😂みんなの優しさが心に沁みます😭いつまでもいいチームでいて欲しい!!

返信する
sao naka

個人個人でちゃんと明確な目標に対して責任を持って行動しようとしてるのが本当凄いです。
会社として必ず何人かがモチベーションが下がっても仕方がない時期もあるのにも関わらず、カジサックチャンネルを頑張っていこうと思えているように育てているカジサックが凄いです。

トップ1人が突っ走って張り切っている会社もあるのに、本当に皆んなで頑張って、かつカジサックにちゃんと付いていっているんだなと感じました。

返信する
ゆう

こういう形で本音トークを聞けるのはめちゃくちゃ嬉しいですし、酔ってるからこそ素面で言えないことを言えるのは素敵な機会だなって思いました

返信する
白川雄基

カジサックチームはみんなやさしい人なので、会議では言えない本音を言えるのは素晴らしいことですね。オープニングの挨拶面白かったです。ツネさん面白すぎ(笑)

返信する
あーや

酔った席での発言を真に受けるつもりはないけど、ヤスタケさん自分のことはめっちゃ肯定的なのに他の人に厳しいのなんなんw苦手なことはしなくていい人と変わらなきゃいけない人がいるのか。

返信する
fuladot

ツネさんがチームに入ってくれて、このチャンネルがすごく変わったし、ツネ嫁さん、お子様達も視聴者にすごく近い存在に感じていたので、卒業って考えただけで辛い😂😂😂

返信する
n h

ツネさんの海外挑戦はめちゃくちゃ応援してるけどやっぱり卒業は寂しすぎるからトンボさんの気持ちよく分かる🥲しかも2024年春って明確に言われると一気に寂しくなってしまった

返信する
てるてる坊主

トンボさんまで厳しいリーダーになったら中野さんやりゅうじさんは息が詰まるんじゃないでしょうか?ヤスタケさんがチームを思う気持ちは十分伝わりましたが、自分は苦手な事(家族を出す事)はしないのに、他人に変われと求めるのは違うと思いますよ。トンボさんがリーダータイプではなく、縁の下の力持ちタイプだからカジサックチャンネルはここまで成功したんだと思います。

返信する
ももすけ

りゅうじくんの言った編集の話し、めっちゃ言ってくれて有難かったです!編集者さんの沢山の名前を見て、こんなに今まで編集者さんが居たんだ!と驚きと同時に、こんなにいるのに何故?(編集者さんとストックの兼ね合いの動画も見ました)と思った自分もいます。。カジサックが好きだからこそ!!1ヶ月先に出ます~!がいつの日か無くなればいいなぁ😭

返信する
めえめえ

ヤスタケさんがトンボさんに言ったことすごくよくわかる。
でも、一つ思うのはトンボさんが裏でも明るく優しく接してるのは、カジサックが厳しいからって理由もあると思う。
もしカジサックが、下の人間に包み込むように接していたら、トンボさんは自分が厳しくしなきゃいけないって思ってやったてた思う。

返信する
大西愛美

ヤスタケさんの俺はできてるけどみたいな言い方気になる!
みんなのためにしてるから自分の能力が上がらないみたいなのはちょっと気になる!
本当にできる人はそんな中でも自分の能力も上げれると思う!

返信する
Hana

僭越ながら、動画を拝見して感じたことを素直に書かせていただきます!

ヤスタケさんは、チーム全体を俯瞰で見られているようですが、ご自身のことについては、真正面から向かい合うのを避けているように感じてしまいました。トンボさんにリーダー像を語るのはいいと思いますが、これまでの”トンボさんなりのリーダー”がいたから、今のカジサックチームがあるのではないかと動画を見てきて、感じます。ヤスタケさんも、奥さんとの企画を断っていらっしゃっていました。それについて逃げているとか批判はしませんし、むしろ個人のキャラクターやアイデンティティが尊重されていて素晴らしいなと思います。それを同じようにトンボさんのリーダーに関することについても考えてみてはいかがでしょうか。
チームの強みは、異なる価値観、バックグラウンドを持った人間が集まるからこそ生みだせる何かがある点だと思います。ヤスタケさん、トンボさんはお互いを補い合うベストパートナーのように動画内では見えていました!トンボさんなりのリーダー像、ヤスタケさんなりのリーダー像があって、チームカジサックが成り立つのではないでしょうか。トンボさんがヤスタケさんのようなリーダーになると、お二人がいる意味、強みが今よりなくなってしまうのではないでしょうか?あくまで一意見ですが、どうしても気になったのでコメントさせていただきました。

これからも応援しています!😊

返信する

ちょくちょく涙でるんだけど中野くんが出てくると笑っちゃって涙引っ込む笑笑笑

返信する
moco _46

私はカジサックさんの動画の視聴者としては新参者なので、動画を見始めたときにはもうツネさんがチームカジサックの一員でした。ツネさんやご家族の皆さんがとっても良い空気や雰囲気を動画に持ち込んでいると思うし、卒業はやっぱり寂しいのですが、それが一番良い事なのも理解しようとしています。頑張ってください!!
そして、土橋さんの動画も見ましたが、トンボさんは仲間思いで情に厚い素敵な方ですね🥲

返信する
みじんちゅ

チーム全員が本当に優しい人たちの集まりだと本気で感じました。
トンボさんの涙もそうですが、ヤスタケさんのお話しは本当の優しさだと思います。
無理せず!!!

返信する
ベク

ヤスタケさん、自分は家族と一緒に出ると自分が出せないとか言って出来ないみたいになったけどお笑い芸人でもない中野さんにもっととかって求めるのは違くないですか?

返信する
tomomi f

中野君って芸人なの???🥹ヤスタケさん、そこ中野君に求める?って思っちゃいました😂😂

返信する
つき

今年新社会人になるので、とっても不安な時期なのですが、こうして社会で活躍されてる皆さんのお話を聞くと、沢山の学びが得られたし、勇気を貰えました✨✨ハングリー精神を持って頑張りたいと思います!

返信する
ぱぴぷぺぽ

芸人じゃない作家さんにお笑い求めすぎると、土橋さんのようになってしまうと思います。土橋さんも、お笑い求められすぎててキツそうな表情しているなと感じる時もありましたし、、ヤスタケさんは自分の苦手なことはしないのに、、中野さんもお笑い芸人ではないのに、中野さんが話だすと、なんでいつもあの空気感なんですかね、、

返信する
ちょっき

全員がチームの事を考えているからこそ本音で話し合う事が出来てるんだなと思いました。
カジサックが言った視聴者の皆さんと「共有したい」の言葉が本当に嬉しかったです😢
我々が出来る事は応援しか出来ないかもしれませんが、形は多少違えど同じ社会で生きてるっていう意味でどの言葉も心に刺さりました‼️

今後も精一杯応援します👍

返信する
せいちゃん。

りゅうじ君の分析力があって、それをしっかりと言葉として伝えられるのは尊敬でしかない!
これからチャンネルが大きくなる希望しかないです。応援あるのみ!ファイト💪😊

返信する
Moon

ツネさんの考え良いです!
工場見学とか、子供たちと一緒に学んでいくシリーズあったりしても面白い!

返信する
ツツミウララ

昔の中野くん回もそうだったけど、責任感とか仕事論とか上下関係、礼儀の話になると毎回違和感があるなー。
仕方ないのかもしれないけど、芸能界の常識と昭和の常識から成ってる価値観という感じ。
現代の一般の社会とは少し違うよね。

だから、中野くん、りゅうじなんかはしんどい部分も出てくるだろうなーと思って見てます。

返信する
はる

すごいチームカジサック好きだから言いたくないけど、、今回のヤスタケさんは他人に厳し過ぎて苦手😢

返信する
午後のレモンティー

中野くんは芸人経験がないのにチームの中で面白さを求められているのがずっと謎です。

返信する
yua kan

結局ヤスタケさんて何を頑張るつもりなの?中野さんは甘いって・・中野さんは元芸人でもないのに色々なキャラ作って頑張ってると思います。求め過ぎさえ感じます。
トンボさんは純粋で優しくてそれでいいんよ。

返信する
aka

バイトだと3ヶ月でって言うけどバイトと社会人は違いますよ。
りゅうじくんにはゆっくりゆっくり成長してって欲しいです。
トンボさんはそのままでいて欲しい。本当にこんな人いない。すごい人です。厳しさを求めないで欲しい。

ヤスタケさんは自分は話すのが上手だからカジサックに上手いこと話して、苦手なことはしないくせにトンボさんや中野くんが苦手なことを求められるのはなんか違うなって思います。
中野くんの今の助けられてる笑いが好きですけどね。芸人じゃないし今だってやりたくてやってるのかな?って心配になります。
おじさんたちが仲良く楽しくやってる動画が見たいです。

返信する
高橋優子

ヤスタケさんにもツネさんにやったみたいに「例えば?」「具体的に?」ってつっこんでほしかったわ。
厳しくする。ギア上げてく。革新的に変わる。何を?
つまりヤスタケさんは何を頑張るつもりなのか全然分からなかったです。
中野くんだって甘えてると言うけど、毎回色んなキャラやったり、企画も尖ってて面白いです。
仲良いフェーズは終わった、というけど、やっぱりそういう仲の良さが今の時代ウケてることも理解して欲しい。
今売れてるグループ、それぞれやっぱりみんな仲良い。そこを推してる。
カジサックのコメント欄もやっぱりツネさんやトンボさんの人柄の良さや優しさが人気、逆に厳しくするところは特に見たくない、裏でやってというのも見てますよね?
本人が嫌われ役やると言ってますがその通りなりそうです。
それでいいんでしょうか?

返信する
ふー

トンボさんも優しいし
ツネさんも優しいんだよね。
私もツネさんをずっとカジサックちゃんねるでみていたいし、考えると寂しいし卒業しないでほしいけど、
ツネファミリー皆が幸せでいれるなら
応援したいです。悲しいけど。

返信する
Kazu Iwasaki

身内と共演するのが苦手なヤスタケさん、後輩に厳しくするのが苦手なトンボさん、苦手なことはしょうがないよ。
適材適所で。。

返信する
ちゃむ

出来ればこういうときに、梶原さんに対しても厳しいことが言えるようになってくれたら嬉しいなと思う。
モラハラっぽかったり、パワハラっぽかったりする感じ、直してくれないと笑えない動画が多くなってる気がする。
こんなん書いたら消されるんかな…と思いつつ、これは言いたくて書いちゃいました。

返信する

中野くんって結構新しい企画とか持ってきて挑戦してるなって感じるし、初期から比べると1番いい意味で変わったと思うけどな。
ヤスタケさんがバランスを取って自分の能力が出せないって仰ってましたけど、
どんな能力が出せてないと感じてるのかがよく分からなかったです。
もう少し具体的に何をしようと思ってるのかを聞かせてほしかったなと思いました。

返信する

いやいや、ヤスタケが1番がんばれよ。人のこととやかく言ってる人きらい。周りはがんばってる。変われるのは自分しかいないんだから。

返信する
モンジャジョニー

いいな、こういう風に本音で話せる関係。
熱い気持ちになって自分も頑張ろうって思えました。
チームカジサックありがとう。

返信する
もじこ

時々ですけど、最近のカジサックとヤスタケさんは、パワハラ、モラハラが垣間見えてしまって、心苦しい場面があります。カジサックは、人が話している腰を折って、相手の意見を否定する癖があるし、ヤスタケさんは厳しさと押しつけを履き違えてないかな?と思います。

返信する
太郎 山田

ヤスタケさん最近ちょっと厳しくする感じが動画でも伝わってきちゃってるな〜って思って気になってました。
厳しくするのも良いけど、それがりゅうじ君とか中野くんの負担にならなければ良いな〜

裏で厳しくする分には良いけど、
動画上は楽しくしてもらいたいな

返信する
me me

ヤスタケさんだけ方向性ちがうのでは?と思ってしまった。
もともと表に出るタイプではない方への笑いに対して「甘えてる」「直せ」は、モラハラというか相手への尊重がなさすぎる。
恐らくカジサックも中野くんにそんな事求めてない。

相手の意見や思いを聞いて、受け止めてくれるカジサックという理想のリーダーが身近にいるのになぜ??
昨日の動画でも、ヤスタケさんの苦手をカジサックや他のスタッフは受け入れてたんですよね。なのなぜヤスタケさんは他のスタッフには直せと言うのですか。

返信する
knovrzx

ヤスタケは何をこんな勘違いしてるのか
元芸人なのに中野より面白くないって致命傷なのに
人に厳しくすることが良いことだと思ってそうだわ
カジサックが厳しいのはリーダとしていいが実力もそこまでなくカジサックに気に入られてるだけで偉そうにしてるヤスタケがこのチームの問題

返信する
knovrzx

ヤスタケの位置ってトンボで完結するんだよな
カメラ裏の笑い声もトンボのほうが上手だし
自分に甘く人に厳しいの辞めたほうがいい

返信する
mo mo

なんか、ヤスタケさんの発言はどうなのかな…って久しぶりにカジサックの動画を見て悲しくというか腑に落ちなかったです。
腕組みながら話してる姿も、やっぱり真剣に考えてるのかもしれないけどこれはカジサックの視聴者も離れるだろうなって正直思いました。

返信する

リュウジくんの「撮影からの投稿スピードが遅い」って意見が1番腑に落ちた。
やる気とか、頑張る、とかじゃないんだよね。リュウジくんさすがだよ👏

返信する
Sayo

ツネさーーーーん オープニングの時点で爆笑して戻して見てるから進めないのよ🥰

返信する
alwaystae

厳しくする、統率するだけがリーダーではないと思います。トンボさんは(ツネさんも同様に)太陽のように暖かい心でメンバーを包み込んで潤滑油になっているからこそ今のチームカジサックがあるのでは?
他人に厳しくするのはむしろ簡単、北風のような上司ばかりだと下は疲弊するかなと思いました。
中野くんも元々裏方なのに表に出てキャラも作って苦手かもしれない笑いも取って企画もして後輩育成もやって頑張りが伝わってます。
りゅうじだって「もう3ヶ月」って言いますけど「まだ3ヶ月なのに」これほどチームにも馴染んで貢献度も高いし、やりたい事も明確かつ的確ですばらしいと思いますけどね。
ヤスタケさんは俯瞰でみてるつもりかもしれませんが、イチ視聴者としては共感は出来なかったかな。

返信する
りおりchan

ツネさんの意見聞いてて、ゴミ清掃員として話題になってる芸人さんがいたので(マシンガンズ滝沢さん)その方と対談してゴミについてを面白おかしく話しつつ、芸人話も聞けるっていうのがみたいです!クイズ形式も出来るしやってほしいって思った!

返信する

トンボさん指摘に対してすぐそうだねって言えるの凄い、器が広くて人として尊敬できる

返信する
ri a

他の方のコメントでも同じような意見を見かけましたが、こういう本音を話す会で話したくなるのはトンボさんだと思いました。どんな意見でも優しく頷いてくれそうで安心して話せると思いました。カジサックは良いアドバイザーだと思うのですが、何言っても上から目線で返されるので凄く言葉を選んで本音では話せないと思いました。カジサックのYouTubeに対する熱い思いは伝わるしだからこそなのかもしれないけど、チームのリーダーとしてならトンボさんみたいな人がいいなと思いました!

返信する
ミライ

ツネさんの卒業が寂しすぎてもう泣けてきます…。😢ツネさんとツネ嫁そして子供達がどれだけカジサックチャンネルにとって大きいか。きっとカジサックが思う以上だと思います。このご時世、うまく立ち回れない人不器用な人、夢をおうけど全力に走れない人でも守るべきものがある人、そんな人の希望であり癒しです。みんながプロ!もいいけどどこか親しく愛おしい感情のチームでもあって欲しいです!

返信する
mo mo

ヤスタケさんって、よくある嫌な上司のやり方なんよな…😔
トンボさんにもうちょっと厳しく!とか言ってるけど自分はどうなの…?って。

返信する
yuka

ヤスタケさん、昭和っぽいな〜
嫌うとかじゃないけど、考え方が古い
普段トンボさんがあまり言わないからこそ言ったときにチームが締まるし、トンボさんが厳しく言うようになったら人は集まってこないと思う。中野さんのキャラがあるから中和されてると思うし、自分も出来てないのに何言ってんだろな〜という気持ちになってしまった。

返信する
M S

うーん、中野くんは「何も考えていない」訳では無いと思います。自分がどうしたいか?を言語化できる人って世の中そんなにいないと思いますし、直すところ…なのかなぁ。導いてあげる、一緒に考えてあげる、は駄目なのかなぁ。。
最後の最後にもやっとする感じは正直ありました…が、今年もカジサックチャンネル応援します!!

返信する
もも わに

やすたけさん、、腕組んで上からな発言はがっかりでした。

かわるのならやすたけさんも苦手なこと克服できるくらい変わりなさいよ。

返信する
nabe_s

本音で話し合ってる素敵なチーム。本当に泣ける🥺
ツネさんの卒業、、、いつかは卒業するっていうのは分かっていたしツネさんの挑戦を応援しているけれど、卒業してほしくないという思いのが勝ってしまう自分がいるから、全く立場は違うけれどトンボさんの気持ちが凄くわかる、、。

返信する
mimiママ

んー、相手の言い方が自分の考えと違うと、結局否定しているように見えてしまう…。結局カジサックの考えに染めてるやんって思ってしまうな。

返信する
介護芸人山田修一

カジサックチャンネルは好きやけど。
ヤスタケマジであんまり調子乗らんほうがええちゃう?
ちょっと嫌な気分なった動画でした。
中野くんは充分おもろいし、下手したらヤスタケよりおもろいわ。
すみません、口悪くて…素直思いました。

返信する
みみ

昨日のリサさんについての動画を見てコレを見るとヤスタケさん何だかなぁと思うモヤっとした感じが残りました苦手なことはそれぞれあるし話すことを用意してこない中野くんのゆるっとしたキャラクターも全然アリだしツネさんだって海外進出をずっと言っていても気持ちに変化が出て卒業を取りやめることがあったって良いと思います厳しさも愛が深いのもよく分かってるつもりですがそこそこの柔軟性も残していかないと生き残れはしないと思います。。。

返信する
きゃわ

ヤスタケさんはカメラマンのほかにどんな仕事をしているのか気になりました!

返信する
aaa

カジサックって自分にそぐわない意見を受容するの苦手そうですね💦肯定以外=アンチと捉えているようですし、、、、
中野くんやりゅうじくんの様に若者の意見取り入れてほしいですし、今年は奥様方や子供達頼みではなく、チームカジサックとしての企画力で勝負してほしいなぁなんて思ったり。
最推しのツネさんの卒業は悲しいですが、飛躍の年になりますように✨

返信する
佐藤栄子

私と同世代のチームだけあって、考え方が古いというか
頑張る、厳しく、では今の時代は残っていけないと思うけどなぁ
ゆるく、楽しく、向こうにある幸せをそのままこちらに送り届けるようなコンテンツがいいです

返信する
坂内美幸

見直して、改めて思ったのは、リーダーだから厳しくしなきゃいけないみたいな感じにとらえられてしまう言い方とか、うーんって思ったし、中野さんの笑いは助けられている部分あるかもしれないけれど、全てがそうとは思わないし、りゅうじくんは、まだ3ヶ月だから出来ないことわからないことあって当たり前だし、ヤスタケさんの気持ちわからなくないけれど、、苦手や出来ないことやれよは、違うと思う。じゃあ、ヤスタケさんも奥さんやお母さんとの撮影頑張れよって言われちゃうんじゃないかなと、、、。もう一度付け加えの動画とるなり、訂正が必要なのかなと思いました。
トンボさんは、今のままでじゅうぶんだと思う、、、、。カジサックが厳しいところあって、リーダーまで厳しくしたらキツいと思う

返信する
ストレートロイヤル

ヤスタケさん自分のこと棚に上げすぎですよ。この動画を見るまでは人それぞれ向き不向きがあるのは仕方ないことと思ってましたが、今回の発言は本当に失望しました。

返信する
あーる

この動画を見て私が素直に思ったこととして、「本音で話している」のではなく「カジサックが思う正解を話させている」というような印象を受けました。それにカメラもあるこの場所で、本当の気持ちなんて言えません。自己満足の企画だなあと。
カジサックは本当に色んな意見を聞いていますか?自分に都合の悪い意見を否定していませんか?指摘はアンチじゃないですよ。そこから直さないとチャンネルは終わっていくと思います。

あと、中野くんに芸人のようなことを求める必要はあるのでしょうか?ヤスタケさん、色々言っていますが自分に甘いのでは?中野くんに笑いを求めるなら、自分が家族と出るのが苦手→自分はやらない、それは違うと思います。結局ヤスタケさんはどう変わるの?何をするの?って思ってしまいました。

カジサック、ヤスタケさんが威圧的でなんだか嫌な気持ちになりました。初心を忘れないでほしいです。

返信する
ギャバン隊長

本音で語る動画なので、視聴者側としても本音で語らせてもらいますが、最近感じているのが、中野くんの発言に対する全員の引っかかりですね。中野くんを擁護するワケでは無いけれど、スベった感が出た時の流れが止まるのが彼のせいみたいな感じに映っているけど、彼は純粋な構成作家であって芸人ではないワケです。トンボさんは面白系構成作家ではあるけれど、元芸人さんです。ヤスタケさんは元芸人のカメラマン。カジサックとツネさんに至っては現役の芸人です。舞台経験がある人が、舞台に立ったことの無い人に「板の上に乗ったらちゃんとおもろいことやって笑かせや。素人か」と言っているのと同じですよ。構成作家は表舞台には立たない素人ですよ。それがヤスタケさんの「もっと頑張るべき」発言からも漏れちゃってます。プロの芸人じゃないんだから大爆笑を産み出すのは不可能です。プロの芸人(だった人も含めます)2名が、りゅうじくんにそれを求めない事を望むばかりです。

返信する
こけ

カジサック&ヤスタケと、それ以外のメンバーの違いは「仕事がカジサックチャンネルしか無いかどうか」だと思う。
キングコング梶原としての仕事は毎週キングコングぐらいしか無いし、西野さんが退社した以上コンビでの劇場出演や地方営業も難しい。ヤスタケさんもカジサックチャンネルしか仕事が無さそう。2人とも、カジサックチャンネルで生計を立てないといけない現状。
しかし、他のメンバーはカジサックチャンネル以外にも芸人や作家の仕事がある。りゅうじはまだ大学生だし今後どうなるかは分からないけど、たとえカジサックチャンネルがオワコンになったとしても若さがあるからやり直しがきく。
カジサックチャンネルに対する熱量が微妙に違うのは、この差からきているんじゃないかな?
正直に言うと、この差を埋めるのは難しいように感じる。だからこそ、その辺りはチームの長であるカジサックが、それぞれの立場や考え方を理解してうまく立ち回らないといけないと思う。

返信する
A H

ヤスタケさんのこの調子が続くと視聴者もついてこないですよ。チームもギクシャクしそう。カジサック も言いなりなのかな。トンボさんがリーダーとしての自覚が足りないは言い過ぎ。周りのことはかなり厳しく言ってますが自分のことを振り返ったり反省だったりはないようですね。どこまでも他責。自分を過大評価しすぎでは?トンボさんのようなリーダーもいますし、自然と人がついてくると思います。
自分は苦手だから身内とは出ないと言っておいて人には厳しすぎる。カジサック はそれに追い打ちかける形だし、
個々の力をつけるという意味ではトンボさんが1番力つけてない?外部の仕事も企画も作家さんとして素晴らしいかと。逆にヤスタケさんはどうなのって思ってしまいます。個人での活動とかあまり見ないですが…カメラマンですが他に演者としてや編集を手伝うとか色々あるかと。家を買うとかそうゆうことが力があることではないと思います。初心を忘れないで欲しいと思いました。昔とずいぶん変わってしまった気がしました。ヤスタケさんは人を変えたいなら自分も変わりなよ。こんな方だと思ってなかったので残念。ファン離れてしまいますよ。視聴者がいて成り立っていること、カジサック チャンネルしかないヤスタケさん、家庭を持ったのでなおさら考えた方がいいかと思います、天狗になってるな…正直な意見です。ツネ、ツネ嫁いなくなったら余計こうゆう嫌なところが目立って視聴者が離れそう。

返信する
愛美

ヤスタケさんの俺はできてるけどみたいな言い方気になる!
みんなのためにしてるから自分の能力が上がらないみたいなのはちょっと気になる!
本当にできる人はそんな中でも自分の能力も上げれると思う!

返信する
こけ

りゅうじの言う通り撮影してから投稿するまで1ヶ月近くかかるのはなんとかしてほしい。
カジサックが小部屋や梶原雄太の部屋で「今日はいい動画が撮れました!投稿するのは1ヶ月半後ぐらいになりますかね〜?」って言われると結構萎える。
それとお節介な意見かもしれませんが、彼氏や彼女が出来たら必ずカジサックに紹介しないといけない文化もやめてあげてほしい。昔は当たり前だったのかもしれないけど、りゅうじ世代は当たり前ではないと思う。

返信する
アルペ

只々トンボさんが純粋に良い人で現代社会にも適応出来てる人間だと分かる動画だね。

返信する
介護芸人山田修一

カジサック最近語りすぎるよ!!
なんで、ヤスタケには優しいの??
最終カジサックチャンネルはどうなるの??😢 

僕はカジサックチャンネルが
大好きなんですが、、、、
ちょっと最近の動画、ワクワクがないです。
何にも変えずに…
前みたいに面白い動画期待しています。

あと、つねさんが大事なら
この動画卒業とは言わない方がいいです。。。

すみません、長々と。後中野くんは芸人ではないよ。
中野くんは面白いよ。
たぶん、トンボさんとヤスタケさんってあんまり話せてないやろな。。。。

いっぱい失敗してください。

返信する
ne ohayo

で、ヤスタケ氏自身はどう変わるんですか?

お酒が入ったことで本性が見えてしまい本当に残念。皆さん言ってますが、本当に上から目線で「え、何様?」と思いながら見ていました。ご自身は苦手なことを拒否し、周りには苦手なことをしろ!って、どこの王様なのか。。。

返信する
よーこ

癖なのかもしれないですがヤスタケさんの腕組みが気になってしまいました。これは腹割って話してるのか?と思ってしまったので是非ともカジサックさん全員とサシ飲みして話しを聞くべきかと思いました。(カメラなしで)

返信する
saaaki

なんかツネさんの時にカジサックが卒業が卒業がって言ってるけど
まだツネさんが何か言いたそうなのに
若干自分の意見押し通そうとしてるのが気になります。
あとこういう腹割って話そうとしてる時に
動画を面白くしようとしてるのか
わからんけど中野くんのふざけはいらん。
個人的には本音で話すのにわざわざ
動画にする必要あるかなと思います。

返信する
shino

カジサック、あまり頑張ろうは言いすぎない方がいいのでは‥と思いました。
皆が強い心を持っている訳ではないと思います。重荷になって心が苦しくなる人もいます。
意見を言わせておいて否定されるのも発言した側からしたらしんどいです。
ツネさんを見ていて心が苦しくなりました。
仲良いが終わり、とは悲しいですね。
仲良い姿を見ていて楽しいのですが‥
あまり気を張りすぎて空回りしませんように。

返信する
jojo

リュウジくんの意見が1番建設的で納得感あったな!頭いいんだなぁすごいなぁ。笑
「チームのために」とか「責任を持って」とか、そういうのは日々動画から伝わってくるから、企画にしてわざわざ言わせなくてもいい気もしました!自分から言いたいなら言えばいいけど、!?視聴者をチームに巻き込みたいなら、今の具体的な課題とか今取り組んでいることを見せてくれたほうが、一緒の気持ちになれそうです☺️!

ツネさんの言ってたようなコンテンツ、見てみたいです!
本当にカジサックチームが知りたいこと、気になることを勉強しに行くような動画を見てみたい!チームメンバーが解説しちゃうと企業PRみたいになりそう。🙄
ツネさんがどういうイメージか分からんけど。

ヤスタケさんターンから、怖くて行けなくなった部活のことを思い出したww

返信する
甘平

ツネさんのご提案めっちゃ良いと思います!大人の社会見学シリーズみたいなのしてほしい。
例えばゴミ処理場とか、地震体験とか、工場見学とか、親子で知識が得られる動画は開拓のシロがあると思います!

返信する
なかたま

やすたけさんマジ謎
中野さんって
一人で笑いをとれるようになる必要あんの?
じゃあ、やすたけさんは
動画一人で出て
笑いとれるの?
そんな面白いっけ?
何言ってんの?笑
中野さんの笑いは
カジサックたちがいないと成り立たないって
中野さんって
芸人なの?演者なの?
そんなこと言われて
何も言わないカジサックはもっと問題。

返信する
ケロケロ

中野さん、編集技術高いんでしょ!それが、中野さんの仕事なんですよね…それで良くないですか?中野さん応援してます!!負けないで!負けそうにないけど(笑)打っても響かないタイプかな(笑)

返信する
0920 na

ヤスタケさんの言いたいことは分かるんだけれど、トンボさんの優しさこそがカジサックチームにとって凄く大切だと思うんだけどなぁ。会社においても上が厳しすぎると下は伸び伸びできない。
あと腕組んで話すのやめい

返信する
Sayo

ヤスタケさん 勘違いしてませんか?ギアをあげる、革命を起こすとは 具体的に何をするんでしょうか?全く伝わりませんでした。 トンボさんは多分厳しくすることが苦手なのでは、ご自分以外の人の苦手なことも理解して下さい、トンボさんの愛情あるリーダーシップは誰にでも出来ることでありません。 中野くんが用意してなかったことに イライラするのかもしれませんが、それは個人の意見、視聴者が求めてることは中野くんの完璧な部分や完璧な笑いではないと思います、「カジサックとトンボさんに助けられてる笑い」それのどこがいけないのでしょうか?この数年で中野くんが一番成長してると私は思いますよ、キャラも色々あるし、表に沢山でるようになって、外見にも気を使って、ダイエットも成功し、編集もできて、小道具も作れて、タヌキ企画で沢山笑わせてもらいました。あれだけ仰るヤスタケさんは実際何をされてるのかなと.. 。 りゅうじくんのスピード編集!が一番視聴者目線に感じました、有り難う。 カジサックチャンネルが大好きだからこそ、こちらも本音で書かせて頂きました。

返信する
Risa K

正直な気持ちを書くと、中野くんは2人のおかげで笑いを取れているというより、毎度無茶ぶりによってスベらされているように見えます…😢今のトンボさんが癒されるし好きだし、人には得手不得手があるから、トンボさんがリーダーとして頑張ろうとし過ぎて無理しないように願っています。

返信する
ああ

小部屋みてからみにきたけど、ヤスタケさんみてて辛かった。
仲良いフェーズ終わったっていうけど、毎日仕事でギスギスして帰ってきてから癒しのカジサックみてた側としては、よくわからないポイントでギスギスしてるところみせないでほしい。

トンボさんみたいな優しくて素敵な上司いいじゃない。厳しくしたいならそこをヤスタケさんが担えばいい。
ヤスタケさんは苦手なことしないんだよね?もちろんそれでいい。みんな苦手なことがあって当然。それを補い合うから良いチームだと思ってた。、

返信する
チキチキチャカチャカチョコチョコ

ヤスタケさん、自分は芸人で売れなかった。っていつまでもいつまでもぐちぐち言ってるけど、だからお笑い芸人で成功しなかったんだな〜って納得する回でした😺

とりあえずトンボさん大好き。

返信する
西口健太

トンボさんは、最高だろ✨🙆自分は身内と共演が苦手とかわがまま言うて、他の人は甘いとか、ないだろ😒

返信する
まげ

りゅうじの言う通り撮影してから投稿するまで1ヶ月近くかかるのはなんとかしてほしい。
カジサックが小部屋や梶原雄太の部屋で「今日はいい動画が撮れました!投稿するのは1ヶ月半後ぐらいになりますかね〜?」って言われると結構萎える。
それとお節介な意見かもしれませんが、彼氏や彼女が出来たら必ずカジサックに紹介しないといけない文化もやめてあげてほしい。昔は当たり前だったのかもしれないけど、りゅうじ世代は当たり前ではないと思う。

返信する
みみみ

普段の動画が柔らかいだけに、こうゆう動画はカジサックのワンマン感がでて戸惑います😂😂

返信する
kanae i.

トンボさんのような明るく優しいリーダーだからこそ、カジサックチャンネルは成功したんじゃないかなと思います、、これからのYouTube厳しいかもしれないけど、そこは変えたらダメなのでは、、中野さんもいまの素のままな中野さんが面白いです。責任感がないのはだめですが、無理にギチギチ真面目になってしまうのもどうなのかと、、。

返信する
Asumi Y

カジサック大好きで毎日18時楽しみにしてるんですが、誰かとホンネで話すって時に毎回お酒入るのなんかイヤなんです。
お酒の力を借りずに、トークスキルでホンネ引き出すのがカジサックの魅力だし飲みニケーションじゃなきゃホンネ話せない環境であってほしくないです😢!
あとはもちろんそれが面白さのひとつなんですが、カジサックの頭の固さ?とか昭和臭とコテコテの関西臭が気になります🤔時代にあってないというか…
各々挑戦していく一年なら、機械とか横文字苦手だから一切触れない!ではなくカジサックにも企画でいいので挑戦して変わっていってほしいです🔥

何にせよ今年も毎日動画楽しみにしてます!🎉

返信する
ミナクマ

今回のこの動画でヤスタケさんのことが苦手になりました。腕組みながらずっと話してる感じも嫌だし、自分には甘いくせに人にはあーしろこーしろって。それは違うんじゃない?って思いました。嫌な上司にとても似ています。それに対してカジサックも甘いなぁって思いました。

ツネさんに対しても、ツネさんの発言に対してすぐ否定的なことを言って自分の考えを押し付けてる感じ。ツネさんも困ってたし元気がないように感じました。カジサックの言ってることが全て正解じゃないんですよ。

返信する
アッポー

ヤスタケさんは最初の頃がよかったなぁ。
なんかどの立場で言ってるかわからん、
その性格だと、後輩達はついてこん。
多分人と付き合うの下手なんじゃないかな。

返信する
てぃー。

カジサックチャンネル
大好きだから言わせて下さい!

1番はカジサックがヤスタケさんに
強くあまり言えてない所が問題かと…

ツネさんにしても、卒業って
言われたら優しいから卒業したくなくなっても、言わないでしょうね。

これからのチームカジサックに
期待してます‼️

好きだから言わせてもらったので、
個人の考え方として聞き流して下さい

返信する
やまたおろち

私は根っからのカジサックチャンネルファンなので言わせていただきます。

ギア上げることは大いに賛成です。

個の力を上げることが確かにチームにとって大事です。

しかしながら、ギア上げすぎて、錆びないでください。

ギアだけあげてモーターの劣化に気付かずギアが腐らない事を祈ります。

どういう事かと言うと、熱量が高くなりすぎて周りの意見が聞けなくなるような事は決してならないようにしてください。
カジサックはなんかあったら言ってな?とか言って欲しいとかよく言います。

もちろん、そうなることが大事だし、そうならなきゃいけない。

でも、中々言えないという人も少なからずいます。

変化に気づけたらよいですが、気づけない人の方が遥かに多いので周りの人間をしっかり見て欲しいと思います。

パワハラ、モラハラが若干、垣間見えたりします。

古い考えは片隅に置いて、もう少し気楽になることを願っております。

返信する
joan

好きだからこそ言わせてください。
ヤスタケさん。
見た目は若々しく保っているのに、中身は昭和の頑固おじさんみたいです。
初心にかえってみてほしいです。
嫌われ役じゃなく、ただの嫌われ者になりそうで怖いです。

返信する
まぐろまつり

元芸人のヤスタケより中野君で笑わせてもらってますよ
カジサック、ヤスタケおしつけ感が半端ない

返信する
あやたか

ヤスタケさんが革命起こす、自分を変えていくって話した時に、カジサックは他の人達には例えば?とか具体的には?とか聞かなかったのが疑問でした。
ヤスタケさんも考えてることが伝わってこなかったし、カジサックもヤスタケさんには強く言えない?のかと思っちゃいました…
だからこそヤスタケさんも自分のこと棚に上げて他人に厳しいみたいに見えてしまう。
ヤスタケさんもカジサックもお互いには甘いみたいに見えました。
ヤスタケさんとカジサックのこんな厳しい2topに誰も意見なんて言えないでしょう…
トンボさんは神

返信する

コムドットのようなザ・リーダーという形もあれば、東海オンエアや嵐のようにリーダーらしくないリーダーの形もあります。どちらの形でも、チームで頑張れば、成功するという証拠はでているわけですから、後者側のトンボさんを無理に引っ張るリーダーにならせるのは違うのでしょうか…。
東海オンエアも嵐もかげのリーダーといわれるりょうくんだったり、櫻井くんがいました。その役割をするのがやすたけさんなのではないのでしょうか…その役割をするのが、無駄で他に回したいから、引っ張るリーダーになれというのは、違う気がします。
それなら、ヤスタケさんがそういうリーダーになったらどうでしょうか(年齢もトンボさんより1つ上なわけですし)。
どちらのリーダーの形でも、成功してるチームは成功しているわけで、他人を無理に変えさせようとするのは違う気がします。
ヤスタケさんは家族を出すのが苦手ですと、自分の苦手なことはきっぱり断っているのにも関わらず、他人にだけ、苦手なことを無理にさすのは違うと思います。

返信する
にゃにゃにゃ

カジサックのヤスタケさんへの信頼 ヤスタケさんのカジサックへの忠誠心が強くですぎた動画でしたね😂💦

お酒入ってるし、言ってること変では無いけど、海外で成功するためにチャンネルを卒業することが目標って決めるのはツネさん自身だと思うし、中野さんは作家さんなわけで演者じゃないから笑いを求められてるのはおかしいと思う😭
大きい目標を持って仕事しろって言う上司ばっかりだとしんどいだろうな😰
上司があつすぎるし、中野さんだから言ってもいいだろうみたいな場面がラジオとかでも最近多くて、ニコニコしてるけど実は負担だらけなんじゃないかって中野さんが心配です🥲

返信する
なこし

ヤスタケやば…。ブラック企業の上司みたい。
中野くん!助けられてる笑いなんて思ったことないよ!中野くんがお調子者(キャラ?)になってくれてるからツッコミが活きて笑いが起きている!自分はそう思う!

返信する
コトブキGAMES

そもそもカジサックチャンネルは芸人でもない人に笑いを求めすぎだと思います。いきなり面白いこと言えって言われてもそりゃあ本人たちは困ると思いますし中野くんやりゅうじくんは言わば裏方な訳だから表舞台に立たない側なんだからその辺もうちょっと考えてやって

返信する
Y

話を聞きたい、話してと伝えてるのに途中で話を止めてコメントしたりアドバイスしたり。。本音で語れる環境ではない感じがします。ツネさん、応援しています。

返信する
健太

チームで本音を語り合えるほど仲が良いのは本当に素敵で、視聴者を楽しませるために常に努力を続けているのが伝わってきて感動します。

返信する
甘平Kanpei

ツネさんのご提案めっちゃ良いと思います!大人の社会見学シリーズみたいなのしてほしい。
例えばゴミ処理場とか、地震体験とか、工場見学とか、親子で知識が得られる動画は開拓のシロがあると思います!

返信する
なかたま

シンプルに言うと
ヤスタケさんの気持ちは
視聴者が求めてるものと
かけ離れているかも。

返信する
ゆき

私はトンボさんみたいな優しいリーダーすごく良いと思うけどな。部下として自分に寄り添ってくれる上司がいてくれると安心して頑張れるし、いろんな挑戦もしやすくなりますよね。リーダーはこうあるべき!の正解はないですからトンボさんらしくいて欲しいなと思います。

中野くん!2022年頑張ってたの視聴者にはちゃんと伝わってますよ。今年も頑張って!

返信する
なっちゃん

トンボさんはそのままでいてほしいなぁ〜
上の人たちが厳しい人ばっかりだったら私なら息詰まって辞めたくなる、、、

客観的に見て中野くん本当頑張ってるなって思います。中野くんの頑張りは多くの視聴者さんに十分伝わってると思います^_^だから無理しないでね!

返信する
中原綾子

ヤスタケさんにもツネさんにやったみたいに「例えば?」「具体的に?」ってつっこんでほしかったわ。
厳しくする。ギア上げてく。革新的に変わる。何を?
つまりヤスタケさんは何を頑張るつもりなのか全然分からなかったです。
中野くんだって甘えてると言うけど、毎回色んなキャラやったり、企画も尖ってて面白いです。
仲良いフェーズは終わった、というけど、やっぱりそういう仲の良さが今の時代ウケてることも理解して欲しい。
今売れてるグループ、それぞれやっぱりみんな仲良い。そこを推してる。
カジサックのコメント欄もやっぱりツネさんやトンボさんの人柄の良さや優しさが人気、逆に厳しくするところは特に見たくない、裏でやってというのも見てますよね?
本人が嫌われ役やると言ってますがその通りなりそうです。
それでいいんでしょうか?

返信する
ありこ

トンボさんいつも優しい人で素晴らしい
私も毎回トンボさん観て泣けちゃう😭🥲
腹割って話すって大切な事だからこれからも皆さん頑張って下さいね

返信する
晋作

本気の話し合い…何度も見てしまう>_<本当に個々の能力と人間力がまとまってる良いチームだと実感します 人生の勉強にもなる言葉もたくさん!これからも応援してます!!

返信する
y m

何も考えてない、目標もない、別の仕事に就くなんてことも考えられないし今年も今まで通りやらせてっていうのが中野くんの本音なんです。そういう人は社会にごまんといます。本音でしゃべる=熱い気持ちをぶつける、というのは勘違いでただ鬱陶しいだけの上司です。

返信する
抹茶ラテ

ツネさん、心の片隅で卒業したくない気持ちが芽生えてるんじゃないかなぁ。こんなに温かいチームで、ツネファミリーもまるごとチームカジサックとして受け入れてくれる場所だし。

返信する
toru

カジサックの気遣わずに言いたいこと言って!そういう場だから!がもう圧がありすぎる。これってこうだよね~具体的に??とか詰めてもトンボさんとか中野さんはそれで言葉が出てくるタイプじゃないでしょ。あっちゃんの任侠寿司見直して第三者から見た自分がチームにどれだけ気を遣わせてるか再確認してほしい。

返信する
Rainbow Rainbow

いつも思うんだけど、酔った勢いで本音言いたがる梶原さんと、酔っても気を使う皆んなって感じ😅もっとみんなにも本音でバシバシ行って欲しいわー。

返信する

歳をとる毎に諦める力が身についてしまって「もういいや」ってなりがちですが、おじさん達ががむしゃらにひとつの事に向き合う姿が本当にかっこいいです。
このチームならどこまでもいける!!チームカジサックみんな大好きです💖

返信する
三好 健太

チームで本音を語り合えるほど仲が良いのは本当に素敵で、視聴者を楽しませるために常に努力を続けているのが伝わってきて感動します。

返信する
あおと

2023年も、感動や笑いや、寂しさ、楽しさを届けてほしいなと、思いました。
そしてたくさんの人にこのチャンネルを
知ってほしいな、と思いました
いろんな方面から見れるので飽きないな
と思いました

返信する
ナナセ

いつもワイワイした企画だけど、こういう真面目に自分の本音を話し合える企画も良いなって思いました!
カジサックの動画だいすきだから、これからどんな動画になっていくのかすごく楽しみ!
周りに囚われすぎずチームカジサックらしく盛り上げて欲しい!!

返信する
エアトゥグ

只々トンボさんが純粋に良い人で現代社会にも適応出来てる人間だと分かる動画だね。

返信する
ライスバーガー

こういう形で本音トークを聞けるのはめちゃくちゃ嬉しいですし、酔ってるからこそ素面で言えないことを言えるのは素敵な機会だなって思いました

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA