カジサック!
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC7x8G2jBxo5ciIArVeSsqiA
Twitterの登録もお願いします
YouTubeコンサルなど、お仕事に関するご連絡もDMからお願いします
https://twitter.com/youtube_kacky
#牛宮城
#宮迫
#WinWinWiiin
#ヒカル
#中田敦彦
#芸能人YouTuber
カジサック!
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC7x8G2jBxo5ciIArVeSsqiA
Twitterの登録もお願いします
YouTubeコンサルなど、お仕事に関するご連絡もDMからお願いします
https://twitter.com/youtube_kacky
#牛宮城
#宮迫
#WinWinWiiin
#ヒカル
#中田敦彦
#芸能人YouTuber
わかります。
私も、なぜやるの?の問いに、食を応援という言葉が一度も出てきていなかったのに違和感を持ちました。
当たり前だから言わなかったのかもしれないのかもしれませんが、
根っこのモチベーションが本当に食の応援ならば出てこないのは不自然だと思いました。
結局、家賃がかさんでいるので、それを返すのが(お金が)目的になっているのかなと、感じてしまいました。
かっきーさんの年代だと、そうとらえるかもしれませんね…
ヒカル視聴者なのに、何を見てきたんですかと、
悲しいですね…
自分、自営業してますが
儲からない事業なんてしませんけどね。
いち視聴者として残念な気持ちになりました。
こんなに面白い話題作れるのは本人の意図とは違うだろうが最高のエンタメです。
もっとカオスな展開(台本でもガチでも良いので)に期待してます。お店には行きませんけど。
上手くいかなかったら半年で撤退しますよ。この一言が無理でしたね。これから正社員を雇おうとしてるのに。もちろん、大手企業もリストラしますが最初からクビにするつもりで雇うのが食の応援なのか?
ヘラヘラしながら平気でそんな事言うのは経営者として最低だ。
「勝算があるから」ってのも、何応援すればいいんですか?って
詰められて無理矢理、発したように見えました。
進んでも地獄じゃないからやるんですと同じ事言ってるだけですし。
あの人がやりたいから、やってるんでしょうな。
カッキーさんの感じたことを否定するわけじゃないけど、宮迫さんが「勝算がある」って言ったこと=金儲けが目的っていうのがよく分からないかも。
何かビジネスをやる人が勝算を持ってることは大前提だし、「宮迫さんが破産するんじゃないだろうか?」ってファンを心配させないために言った言葉なんじゃない?
それに、正直このプロジェクトが拝金主義で続けてるとは側から見てて到底思えない…
今の牛宮城プロジェクトは到底儲かる話には見えないし、「金目的」というよりは「若林さんを庇うため」とか「自分のメンツを守るために」続けてるって自分は感じる。
ただ、牛宮城のためにYouTube休止するぐらいだったら、牛宮城なんかやめちまえとは思う。
批評して再生稼げるネタ取り上げるのは応援ではないと思いますよ。
まあ当然の流れでしょう。
相手に届かない応援ほど虚しいものはないですから。
あそこまで無責任な運営をしているお店はなるようにしかなりません。
まわりが忠告しても無駄だったのだから。
今回のwinwinwiiinからヒカルさんの動画の一連の流れ見て思ったのは、宮迫さんさんって自分のチャンネル視聴者やヒカルさんよりも、ノーブル&若林さんの方が大事なんだと感じた。
かといって牛宮城に対して一生懸命になれてるとも思えなかった。今までの動向見てても劇団とかの成功を真剣に目指してると思えないかな。
宮迫チャンネルに思う所は有りながら応援してたけど、今までから今回の一連を見てて、何か全てにおいて中途半端な感じがして残念。
一番最初に、力を貸してくれた、ヒカルさんや森田さんに対するフォローが出来てない所に失礼な人だと思ってしまう。
金儲けしたいというのが見えて嫌になったって、牛宮城に便乗して動画出して再生数稼いでる人達も、そんな風に見えるけどね。かっきーさんも長いものに巻かれてしまったか。ちょっとガッカリです。
ロコンドの社長が牛宮城を応援する動画出したら、ひろゆきにボロクソ言われてたりで、名だたる人が牛宮城の批評動画出してるから、表立って応援しづらい状況になってますよね。
牛宮城を応援しても、結果、最終的には若林さんの得になってしまうのが、イヤ…それが本音なのでは…。
若林さんという人となりも、宮迫さんとの関係性も、表に出てくるもの以上は、なかなかわからないものですしね。
心中お察しします。が、こういう風にファンが離れて行くリアルをまじまじと見せつけられると、当事者の宮迫さん陣営もかなり辛いだろうな、と、そちらの心中を思うと、たまらなくやるせない気持ちになってしまいました。まぁ、今さら、宮迫さんはそれに耐えられるメンタルがなければ、とうに今のポジションでは生きてはいなかったでしょうけれども。
食が好きで、お金稼ぎたいからやる。立派な理由だと思います。牛宮城でお金稼げばYouTubeでもお金かけたお笑い企画やると思います。世の中お金の為にみんな働いてます。問題はお金をどう使うかだと思います。宮迫さんは視聴者に還元して面白い企画やるとおもうけどね。
劇団するにも、後輩支えるにも、ある程度稼がないと何もできないと思います。ただ説明が下手くそなだけで、こんな時ほどファンの助け必要では。50%株若林さん持っていても若林さんのものでもない。株は、50.1%もたないと若林さんには、ならない。
牛宮城プロジェクトが失敗すると劇団はおろか、宮迫チャンネル(ノーブル)終焉の危機なので、とりあえず失敗しない事を願ってます
カッキーさんのwin3の最新回後の反応と今回の動画でここまで意見が変わっていることに驚きました。
カッキーさんの気持ちが良く分かりますよ。
これから静かに見守っていけば良いと思います。
これからのカッキーさんのYou Tubeを頑張って下さい。
動画を出して頂いてありがとうございます。
私達もこれから静かに見守って行きたいと思います。
カッキー、苦渋の決断やね。
捉え方、考え方は人それぞれだから、良いと思うよ!
でも、宮迫さんは金儲けが第一目的では絶対無いと思うよ😊
宮迫さんて、エンタメとして盛り上げるつもりで炎上しちゃうような演出しちゃう人だし、
無駄に男気ありすぎて、自分が炎ちゃう人でしょ?
金儲けが第一目標なんじゃ無くて、
宮迫さんが最初から言ってる通り、エンタメとして盛り上げたい、食を応援したいってのが第一目標で、
その為には勿論、勝算が無いと盛り上げる事も応援する事も出来ない訳で。
勝算無しに事業しちゃう人は単なる無謀でバカな人だよ。
サムネワロタwww
牛宮城は若林さんのものとわかった時点で、よほどのファン以外は冷めたんじゃないかなーと思いました
逆に若林さんを応援しようという気持ちなら見れるかもww
宮迫さんのやりたいって言ってた役者とか歌とかだったら応援したかったかな😅
カッキーさんの一貫性のなさにチャンネル登録やめました。
言葉の矛盾、正当化する自分の良いわけがおかしいので、応援したりしなかつたり!やはり、何があっても応援するのがファンです。そういうカッキーさんには魅力がなくなりました。自分自身の反省の方が❕逆に二転三転するカッキーさんは自分を美化することは恥ずかしいですよ。
非常に聞き辛かったです。
やっほーかっきー!宮迫さんのことをこんなに考えている人がいるって、宮迫さんに伝わらないかなあー。
初めて見させてもらいました、儲からない店をあそこまで頑張って普通の人なら続けないと、思います。
お金に余裕ある人ならエンタメとしてのみでも、出来るかもしれませんけど、ヒカルに借りてる借金もあります。
宮迫チャンネルを削って頑張ってる姿を見てるので、応援私はしたいです。
宮迫さんが好きで応援したいけど、
焼肉屋の話は別、はわかるし確かにそういう人もいると思いますし多い気がします。
うーん。
でも、私は応援しないと明言しないです。宮迫さんに負けないで欲しいから。お金儲けもあるのでしょうけど、ここでも宮迫さんには逆境に打ち勝って欲しいから。だから応援したいので、宮迫さんが傷つくような発言はしたくないなぁ。